サッカーの国際大会一覧 女子サッカーの国際大会一覧 日本のサッカー大会一覧 世界のサッカーサッカーリーグの一覧) 国際サッカー連盟(FIFA) アジアサッカー連盟(AFC) アフリカサッカー連盟(CAF) 北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF) 南米サッカー連盟(CONMEBOL)
91キロバイト (11,943 語) - 2020年6月10日 (水) 22:08



(出典 amd.c.yimg.jp)


点を取られた時点で危険でしょうね…
勝たないと…ですからね…

1 Egg ★ :2020/06/10(水) 09:32:19.87

サッカー・ワールドカップ・ロシア大会決勝トーナメント1回戦の日本ーベルギー戦後半、決勝ゴールを決められた直後の本田圭佑(右)と吉田麻也=2018年7月、ロシア・ロストフナドヌー

◇ベルギー戦の悪夢

 サッカーで「2-0」のスコアは、リードしている側が危ないとも言われる。2018年ワールドカップ・ロシア大会で、日本が2点を先行しながらベルギーに3点を返され、8強入りの夢を断たれたのは記憶に新しい。真相はどうか。

 データスタジアム社が、J1~3のリーグ戦3871試合(15年~19年9月)を調べたところ、2-0の状態が生まれたのは3分の1以上にあたる1337試合。その試合結果を見ると、2点先取したチームの勝利が91.9%、引き分けが5.2%、敗戦はわずか2.9%。データ上は危険どころか、圧倒的に優位なスコアと言える。

 日本のサッカー関係者は、精神面の影響が大きいと見る。「2-0が危険という思考こそが危険。点を取られる前提の考え方」。現在はJクラブでスカウトとして活躍する元選手は、格下のチームが陥りやすい現象ではないかと指摘する。さすがに格下でも、3-0であれば精神的に余裕が生まれるが、2-0では「まだ足りない」という心理から追い込まれ、自ら崩れていくという構図だ。

 だが、海外の捉え方は違う。留学経験を持つJ2水戸の河野高宏GKコーチは、ベルギー戦後に海外の知人から「日本が逃げ切れなかったのが信じられないと言われた」。長い歴史と戦いの中で試合運びにも豊富な蓄積がある欧州や南米では、3点目がとどめではなく、2-0が勝利同然と認識するスコアのようだ。

 日本代表DFの吉田麻也(サンプドリア)は、ベルギー戦の翌日にこう語っている。「2-0になってから無意識に受け身になってしまった」「まだまだ勝ち慣れてない、勝ち切る強さがない」。勝てたはずと思いながら一晩を過ごし、たどり着いた答え。世界での日本の立ち位置を認めざるを得ない結論だった。(時事通信社・前田悠介)

6/10(水) 8:02 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd212564bcf4c58942a3980c97b259c8efddb67

写真
(出典 amd.c.yimg.jp)


サッカー・ワールドカップ・ロシア大会決勝トーナメント1回戦の日本ーベルギー戦後半、決勝ゴールを決められた直後の本田圭佑(右)と吉田麻也=2018年7月、ロシア・ロストフナドヌー


(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)



(出典 Youtube)





3 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:36:04.89

データで見ると2-0はまったく危険じゃないのに誰が言い出したんだろうな


4 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:42:05.37

>>3
「気を引き締めろ」って意味で言ってたのが、萎縮する要因になったということじゃない?


18 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:50:20.92

>>3
キャプテン翼で日本がシュナイダーと初めて試合した時


33 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:57:27.82

>>3
少年サッカーで気を引き締めるための言葉だろ
プロの世界で2-0は危険とかはさすがにリアルでは言ってないだろ


34 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:58:49.13

>>3
5ちゃんでは松木由来説が流れてる


42 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:01:24.27

>>3
そのデータってなんのデータなん?w


53 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:06:50.30

>>42
過去の試合結果だろ


71 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:14:39.70

>>53
格上相手に2点先取したデータじゃないと意味ないぞ


57 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:09:16.37

>>42
マネーフットボールのデータにある


51 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:06:40.21

>>3
キャプテン翼の対平戸


81 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:18:50.33

>>3
スッゲーー昔に岡田武史が言ってたよ
なるほどなあ~って思った印象


98 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:29:37.03

>>3
2-0は危険なスコアって言い回し
結構好きだけどなぁ


5 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:42:21.30

にわかが良く言うイメージがある


6 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:43:01.55

ベンゲル「4-0は危険なスコア」


7 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:43:07.38

カンプノウの奇跡のインパクトも大きい


8 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:44:19.92

567、、、765
ころな、なろこ


9 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:44:21.40

ジーコの時のドイツ戦とかコンフェデのイタリア戦の事があったからベルギー戦もどうせ追い付かれるんだろうな…と思いながら観てたよ


10 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:45:15.04

Jリーグでも二点差つけられても逆転することが当たり前にあるからな
戦力差がないといえば聞こえはいいが、強豪国にはあるまじきことなんだろう
なんでもかんでもポジティブシンキングとかいってたアホどもを黙らせないといけないと思うわ


11 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:46:50.63

ずる賢くマトリョーシカに徹するのが下手だから


12 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:47:00.45

日本人なんだからしょうがなんだな
5分前集合は当然とか
念のため30分前には到着しておこうとか
そういう心配症遺伝子が、もうDNAに組み込まれてるんだよ


13 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:47:28.08

サポーターなら分かると思うけど
2-0でリードすると楽勝ムード
ポンと1点返されると急に追い詰められたような息苦しさを覚える
この空気を感じた人が2-0は危険なスコアと言い出したんじゃないか?


14 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:48:02.05

データじゃないんだよ
死亡フラグなんだよ


15 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:48:46.51

二点差になるとたいてい相手が選手を変えたり戦術を攻撃的に変えてくる
その変化に対応できないのがいつもの日本なんだろう
ヒディンクのオーストラリアにもやられたし
日本の選手も監督も試合中に大きい変化してくる相手だと対応できないのかもな


35 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:59:02.66

>>15
変化に出来ないってのはその通りだと思うがオーストラリア戦は1点差だけどね
コートジボワール戦、アジアカップ2019決勝など日本は2点目が取れなくて負ける事が多い
ベルギー戦ではその2点目を早々に取れてゲームプランが逆に狂った珍しいパターン
ベルギーは1点を早く返せて同点には出来ると感じて日本は負けるとなった
根底にあるのは選手層の薄さからくる戦術の少なさだからあらゆる事が不安になる


16 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:48:54.66

やきうでいうところの
替わったところにボールが飛ぶみたいなもんだから
マジレスされても


17 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:49:35.20

レベルが上がれば上がるほど、2-0はセーフティリード。


19 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:51:14.92

まだ足りないという心理ではなく
お互いに6:4とか5:5とかで均衡してた攻守のバランスが
リードした方が4:6、負けてる方が8:2とかに変化したことによる
主導権の変化、更に1点差になることで
同点で一時落ち着くこともなく、3:7と9:1などと流れの傾きが顕著になり
その攻守バランスのまま更に劣勢になり逆転されるという現象なだけ
1点取られても互いの重心が変わらないか強化されるところがミソ


20 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:51:26.43

日本はアジアの東南アジア相手でも2点差になるとなぜか攻撃が緩くなって相手の攻めのターンに変わって1点返されて2-1になる展開がくそ多い
ここに真理があると思われる


21 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:51:46.35

2点差つけたら、3点目も狙う層(主に実績残したいFW)と、
リスク*てまでオーバーラップとかして
失点のリスクを負いたくないDFなどのバック陣とで
意識のギャップができるからプレー齟齬が出る話じゃないの?


22 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:52:24.07

もともと実力差があったし、ベルギー戦はしょうがない
気持ちの問題じゃないのでは


23 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:52:39.07

てか単純に格上相手に2-0は危険って意味だよな
格下相手ならまず2-0は危険ってならないし
強豪国なら格上がいないわけだから2-0は危険ともならないし
日本みたいな中途半端なランクと実力に限った説であって
別に精神論でもなんでも無いと思うが


24 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:53:15.23

流石にあの試合をリアルタイム見ててこの法則は思い出さなかったな
いや、考えたくなかったと言った方が正しいか


27 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:54:54.14

>>24
リアルタイムで見てたけどめちゃくちゃこの説思い出したけどな
1点返されたらやばいと思ってたから
これが3-0ならそんなふうには思わなかったが


25 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:54:03.14

フィジカルが弱いから、体格で優る相手に攻撃的に来られたら対応できなくなるってだけの話
どの時間帯で得点するかっていう戦略面から考えていかないと、克服できない問題


29 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:55:37.64

>>25
ベトナムとか相手でも同じことが起こるからやっぱ相手が一矢報いてやろうとがつがつ牙向けてきたらいつも日本は弱腰になって劣勢になる時間が増える
日本に足りないのは気迫なんだろうな


31 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:56:12.41

>>25
でかくて空中戦得意なやつ入れられると
コーナーキックが怖いんだよな
それで2失点目やられたし


26 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:54:12.72

2点もリードしてるのに何が危険なんだ
byネルシーニョ@柏レイソル


28 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:55:13.08

2-0だからひっくり返されたわけじゃないと思う


30 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:55:45.96

これすげえ昔から言われてた事だな
俺も2ー0になると気持ちが締まってたもん


32 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:56:53.07

コロンビア戦は3点目捕ったでしょが


36 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:59:16.36

2-0が危険だと思うのは日本がサッカー後進国だからだと
ベッケンバウワー言ってたね


37 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 09:59:32.34

相手が舐めてたから
たまたま2点先取しても
マジモードにさせたら
あっさりとひっくり返された
それだけの事


38 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:00:29.79

松木がよく0-2で負けてるとき
「まだ全然いけますよ」
ってよく言ってるな


39 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:00:32.42

マイナス思考なだけだけどな


40 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:00:38.05

そもそもベルギーの方が強いという前提だからな
日本だって相手がヨルダンとかなら0-2になってもあわてないだろ


41 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:01:14.62

Jでも強いチームは受け身にならないし
ラッキーパンチから相手にイケると思わせたのが敗因


43 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:01:29.59

山口蛍はなんでつったってのかw


46 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:02:55.40

>>43
当時からそれよく言われてたな
でもあれは責められないと思う
確かにもっと良い選択肢はあっただろうがベルギーのカウンターが速すぎた


66 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:12:26.94

>>43
キーパー入れて4対5の数的不利で相手はほぼ全員ドフリー左右後ろにいてボール保持者はど真ん中をドリブルでトップスピード乗ってる
この状況で何が出来たんだってレベルで蛍は詰んでたと思うわ
もしカンテとかならどうだっかちょっと気にはなるけどそれでも厳しいだろうな


44 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:01:50.05

格付け通りの2-0は危険じゃないけどベルギー戦みたいに勝ち目の薄い相手に対してポンポン点が入ってなんか2-0になっちゃったって時の2-0は明らかに危険
リスクを極端に恐れてひたすらボールクリアで相手の攻めが終わらなくなる。そこで点取られたらもう崩壊って感じ


45 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:02:23.17

逆に考えたら全統計で8%は追いつかれるんだから
格上相手ならもっと追いつかれる
十分危険ではないのだろうか


47 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:04:01.83

野球のスコアで例えるなら?


69 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:13:57.40

>>47 8-0で七回。一回に三点はままあるので


48 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:04:29.48

ゴールキーパーが下手だから


49 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:04:35.75

ベルギーの方が強いとか胸を借りるとかそんな意識の時点で負けてるわな


50 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:04:45.85

点取るのが大変なロースコアスポーツでザルの攻撃的サッカーとかコンセプトに選ぶからそうなるだけ


52 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:06:47.43

守備力がまだてのもあるけど あのタレント揃いのベルギー 猛攻受けるのは当たり前だろwww


54 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:06:55.78

W杯のベルギー戦でクルトワなんか2点差ついてあきらめてバカンスのことを
考えてたようだしな。FIFAランク1位とかの相手にとっても
絶望感を感じる点差だったのにそれをいかせなかったということだな


55 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:07:58.96

イギリスのサッカーファンの作家が同じ様な心理状態について描いてるのを読んだ事があるから世界中でそうなんだと思うよ


56 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:08:46.57

アザール デブライネ ルカク ブラジルより強かったから仕方ない


58 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:10:08.71

2-0の呪縛時代到来ですか


59 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:10:13.79

フル代表になると戦術バレバレ過ぎて、快速系のFWが役に立たないんだよね
アンダーなら無双するけど


60 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:10:20.67

ぶっちゃけて言うと西野が*イニ入れてきた時に植田入れて3バック にしてたら対応出来て勝てたよ
監督がテンパった 


61 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:10:31.62

日本は相手が普通にプレイしてくれてればなんとか戦える
相手がフィジカル勝負で必死になったらお手上げ
びびってまともにプレイできないからね
ベルギー然りコートジボワール然り


62 うんこ :2020/06/10(水) 10:10:58.08

ドログバは危険 マジ混ぜるな危険


63 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:11:25.22

浅野を入れときゃカウンター一本で守り切れてたろ 居なくて引いて守るしか無かった


64 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:12:19.48

フェルトンゲンに変な感じで決められて1点返されたのがおおきかったなあ
リードしてるのにもう駄目な雰囲気が漂い始めた


65 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:12:22.46

日本ってちょっとでも上手くいかないと総崩れで瓦解するよね?
コートジボワール戦なんて良い例だわ


67 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:12:46.62

宇佐美武藤じゃなくて浅野中島の方がベスト8に行けてた


68 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:13:24.40

2-1がキケンていうのは漫画で見た


70 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:14:29.17

キーパーレベルがまだアジアレベル 


72 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:15:16.93

ワールドカップで2-0から逆転された試合はここ40年で3試合くらい
1大会に1度もないのが普通


76 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:16:54.96

>>72
普通は2点先取する側が格上だからな


80 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:18:49.42

>>76
たしかに日本とベルギーの実力差で日本が2-0でリードしたというのが大会史に残るサプライズだったのを加味しないのはおかしいね


73 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:15:22.84

松木 安太郎という男

日本2-0サウジ 松木「もう一点欲しいね」
日本3-0サウジ 松木「もう一点だな!もう一点みたい」
日本4-0サウジ 松木「ここでもう一点を取れるかどうかですよ!」
日本5-0サウジ 松木「ここからの一点が欲しい」


78 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:18:13.13

>>73
松木はテレビの盛り上げ役を完璧にこなすプロ


74 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:15:24.73

選考でいつもディスられる宇佐美w


75 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:15:54.37

本田圭佑が時間使わなかったから 延長戦う力無いとか勝手に決めつけて逆カウンター


77 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:17:54.96

日本人は貯蓄オタクだからな、何百万でも何千万でも通帳にいくら積んでも
「まだ足りない」、「何かあったときのために」と貯め続ける、
90才になっても「何かあったときのために」、「老後が心配」と貯め続けるのが日本人。


79 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:18:32.17

2-2のスコアレスドロー


82 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:18:50.79

相手が高さ攻撃してきたのにただボーと突っ立てた西野


83 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:19:38.04

ハリルが2-0から負けるなんて考えられないとか言っといてそのシーズンに2度大逆転負けくらってたのは笑ったw


84 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:19:43.01

4-0を追いつかれたり4-1を逆転されたりしているうちに
4点差はセーフティリードではないと学習するのだよ。


85 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:20:42.37

2ー2になるまで何もしなかった西野 
乾のゴールはラッキーパンチ


86 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:20:48.63

日本代表は常に守備に不安があるもんな
安心して見れたのは南アの時くらいだ


87 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:21:14.63

日本代表の面子って攻撃的なテクニシャン重視になるから相手に一方的に押し込まれる展開になると一気に崩壊するよな
引いて泥臭く守ってができない
そういう展開になったらすぐ失点するからやっぱ面子が悪いってのもある
攻撃だけ得意でそのぶん身体はる守備ができないみたいに偏ってるんだよ
両方得意って選手が珍しいくらいに偏ってる
選手が片方特化型ばかりだから戦術の幅がなくなるのよ


88 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:22:38.36

俺が「あ、これ負けるわ」と思った瞬間日本代表戦

2018ベルギー戦アフロが投入された瞬間
2014コート戦ドログバ投入された瞬間
2012五輪メキシコ戦一点返された瞬間

メンタル激弱ジャップ


89 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:23:19.81

フィジカル上げないと守備力も付かない 体を一回り大きくしなきゃ 


96 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:28:45.02

>>89
フィジカルだけの問題じゃない
身体ぶつけたり身体落として足を伸ばして必死にボールを取ろうと邪魔したり相手のユニ掴んだりもしない
そういう選手がスタメンに多すぎる
でもそういう選手じゃないと攻撃が上手くいかない
結局攻撃と守備両方できる人材が日本に少なすぎるという結論
日本はどっちか片方の特化型しかいないから代表選手の選出は大変


90 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:23:39.62

それより、その試合の3点目を取ったチームが喜ぶ結果になるってジンクスの方が正しい


91 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:23:58.33

ワールドカップで2点差逆転試合
1974年 0試合
1978年 0試合
1982年 0試合
1986年 0試合
1990年 0試合
1994年 0試合
1998年 0試合
2002年 0試合
2006年 1試合
2010年 0試合
2014年 0試合
2018年 1試合


94 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:28:01.71

>>91
ジーコ、西野
。゚(゚´Д`゚)゚。


92 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:26:07.07

五輪で韓国に3位持ってかれたときの準決勝のメキシコ相手もそうだった
先制したのに逆転負け
攻撃特化型ばかり
相手から一方的に攻め込まれたら泥臭く守って耐えきる選手が足りない
攻撃と守備を両方それなりにこなせる選手が少なすぎる
たいてい試合でてる選手の半数は本田や香川みたいなやってる感の守備なにそれ系の攻撃特化型の選手で面子が固まるから相手の一方的な反撃タイムになったらぼろぼろになる
いつも見慣れた光景だわ


93 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:26:57.19

あれは監督の責任
2-0になって*イーニを入れられた時点で5バックにすべきだった
地蔵化した西野、というか経験不足の日本人監督のせい
ハリルなら余裕で勝っていた


99 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:31:05.65

>>93
日本人というか岡ちゃんならないだろうよ
西野もそうだが森保にはありうるので嫌だわw


95 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:28:12.63

あの試合はしょうもない失点で負けるべくして負けただけ


97 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:29:18.89

ジャップが試合を*スキルがないだけ
2-0から一点返されただけでアワワアワワになる精神の脆弱さ
勢いづく相手の気勢削ぐ為に挑発や
中東程露骨じゃなくても時間稼ぎ倒れ込んで苛つかせたり
ドリブルで時間稼いだり
時計の針を進めるのが下手
得点の有無に限らず機械的に同じことしてるだけで
臨機応変さや相手の虚を突くことができない


100 名無しさん@恐縮です :2020/06/10(水) 10:31:11.17

2-0 危険なスコア
3-0 大差ないスコア
4-0 アーセナル的危険なスコア
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲なスコア
7-0 炭鉱スコア
7-1 ブラジルスコア
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア
11-0 サンマリノスコア
12-0 トヨタスコア
13-0 医大スコア
13-1 一三スコア(仮)
14-0 本田スコア
15-0 ダナンスコア
17-0 モンゴルスコア
20-0 グアムスコア
31-0 サモアスコア
40-0 北信越スコア
53-0 グンマースコア
67-0 八百長疑惑スコア67
79-0 八百長疑惑スコア79
149-0 激おこスコア