やべっちF.C. 〜日本サッカー応援宣言〜』(やべっちエフ・シー にほんサッカーおうえんせんげん)は、テレビ朝日系列にて2002年4月7日から生放送されているスポーツ番組(サッカー情報番組)。矢部浩之(ナインティナイン)の冠番組。 2006年3月までは日曜23:30 - 翌0:00の30分番組だったが、同年4月から日曜23:30
62キロバイト (7,944 語) - 2020年7月6日 (月) 10:27



(出典 img.news.goo.ne.jp)


W杯は20年で放映権料100倍…?
凄いですね…

1 Egg ★ :2020/07/15(水) 12:56:30.17

ナインティナインの矢部浩之さん(48)が司会を務めるサッカー情報番組「やべっちF.C.」(テレビ朝日系)が打ち切られるとの報道が相次いでいる。テレビ朝日はこれまで、アジアサッカー連盟(AFC)主催のW杯予選やオリンピックのアジア最終予選などの放映権を獲得し、日本代表戦を独占的に放送。「やべっちF.C.」は代表戦の放映局であることを活用した構成で視聴率を集めていたというが、放映権の高騰でそれが難しくなっているようだ。サッカーの放映権料などについて取材したAERA 2020年7月20日号の記事を紹介する。

*  *  *

 サッカーW杯では1998年のフランス大会でNHKが単独放送し6億円だったが、次の日韓大会は10倍の60億円。1局でまかなえる状況ではなくなり、2002年の日韓大会以降はNHKと民間放送局の共同制作機構「ジャパンコンソーシアム」が電通を通じてFIFAから一括購入している。

 放映権料はその後も140億円、170億円、400億円と大会ごとに高騰し、18年ロシア大会では600億円に。日本民間放送連盟(民放連)は10年と14年の2大会連続でW杯の民放収支が赤字になったと発表し、18年1月、当時の井上弘会長が会見で次のように述べた。

「スポーツイベントのメディア権料が高騰していくことは、大変悩ましい問題だ。従来はNHKも含めた放送局間のメディア権獲得競争であったが、最近は動画配信事業者など他のメディア事業者との競争にもなっており、放送の価値を維持するためにどう対応するか、経営者は難しい判断を迫られている」

 Jリーグの中継も、17年からインターネット配信の「DAZN(ダゾーン)」が全試合配信を始めた。Jリーグとの放映権契約の金額は10年で2100億円と、前年までのスカパー!との契約の4倍以上ともいわれている。それでも世界的には安く、イギリスのプレミアリーグの放映権料は国内外合わせて年間4千億円以上とされる。

つづく

7/15(水) 11:30 AERA
https://news.yahoo.co.jp/articles/93f3c1f8587aa9cb0f770ebef35de2dff62b7105

写真

(出典 amd.c.yimg.jp)





20 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:13:30.16

>>1
一方やきうの放送権料は


2 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 12:56:43.87

プレミアリーグは「メディア王」マードック氏が有料チャンネルの目玉コンテンツとして当時の一部リーグから人気チームを引き抜いて設立し、世界的なスポーツ放映権料高騰の流れを生んだ。海外スポーツビジネスに詳しい帝京大学の川上祐司教授は「プレミアリーグは外国人枠がなく、選手の75%が外国人選手で世界中で試合が視聴されていることもコンテンツの価値を高めています」と説明する。

 スポーツマーケティングが専門の大阪体育大学の藤本淳也教授はこう解説する。

「世界的なスポーツイベントが各国で高い視聴率を得られる強いコンテンツだということに加え、デジタル化が進む中で映像のコンテンツホルダーの価値が高まっていることが背景にあります。試合を中継する以外に、映像の権利を持つことでアーカイブ映像をネットに公開するなどコンテンツの活用が広がり、再生回数という視聴率とは別の指標が数値化されて新たなマーケットが生まれています」

 テレ朝とAFCの契約も1局で負担できる規模を超える可能性が高く、これが「やべっちF.C.」終了が検討される背景にあるとみられる。放映権料の高騰によって、18年W杯ロシア大会ではテレビ東京が中継から撤退した。AFCとの契約の行方によっては、ネット配信などの有料メディアでしかサッカー日本代表戦が見られない日が来るかもしれない。

 例えばDAZNは通常月額1750円(税抜き)だが、テレビで見るにはネット環境やネット接続のできるテレビを整備できる経済的余裕が必要だ。川上教授によると、イギリスでは96年に「スポーツはすべての人のものである」として、五輪やサッカーの国際大会など重要なスポーツイベントの独占放送を規制。誰もが自由に情報にアクセスできる「ユニバーサルアクセス権」も保障しているという。

「やべっちF.C.」はこれまで試合の映像を流すだけでなく選手の人間性も積極的に伝え、サッカーファンのすそ野を広げてきた。もし番組が無くなれば、視聴料を払ったごく一部の人以外にとっては日常的にサッカーに触れる機会が減ってしまう。前出の藤本教授は言う。


3 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 12:57:06.87

「ネット社会では自分が知りたい情報ばかり集める傾向が強いだけに、関心を広げてくれるやべっちF.C.のような番組に大事な役割があると思います」

 その一方で、こうも言う。

「コンテンツの重要な柱である選手自身が発信できる時代になり、視聴者もテレビからデジタルにシフトしていくのは仕方のないことかもしれません」

 今年5月に「NumberWeb」で番組についての記事を書いたスポーツライターの佐藤俊さんも同じことを指摘した。

「番組が始まった18年前はテレビが伝える情報が一番でしたが、近年は選手やクラブが自らネットで発信するようになった。特に新型コロナウイルス感染拡大の中で活発化し、元選手たちがリモートで過去の大会を語り合うなどテレビがやりたい企画をいとも簡単に実現しています。このスピード感とネタの充実度はテレビの脅威。必ずしもテレビでなくてもいいという時代に変わってきた気はしています」


4 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 12:59:53.50

YouTube再生回数 (7月15日現在)

英語ダイジェスト版
8,113万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
4,543万回 サッカーW杯決勝、フランス対クロアチア
3,298万回 クリケットW杯決勝、イングランド対ニュージーランド
1,127万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
 596万回 女子サッカーW杯決勝、アメリカ対オランダ
 279万回 サッカーアジアカップ決勝、日本対カタール
 234万回 ラグビーW杯決勝、イングランド対南アフリカ
 28万回 野球WBC決勝、アメリカ対プエルトリコ


65 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:34:31.68

>>4


82 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:42:08.39

>>4
女子サッカー結構凄いなw


5 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:01:20.45

まあ中国が没落するから異常なサッカーバブルは終わるよ


6 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:01:57.45

東スポで次の日結果見るから・・・


7 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:02:12.81

やきうは?
やきうの放映権はいくら?


35 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:18:35.59

>>7
アジアでの放映権料は十数万とかじゃなかった?


75 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:39:07.38

>>7
一試合200万円


8 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:02:18.09

FIFAって世界一汚れた組織だろ
一時期アメリカが調査して解体するとか言ってなかったっけ


19 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:11:36.23

>>8
W杯は冗談抜きで人類最大のお祭りだからな
莫大なカネが集まってアフリカ中南米アジアなんかも運営にか関わるんだから腐ってて当たり前


28 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:15:38.49

>>8
国際指名手配される人間がいるくらいだからな


9 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:02:44.46

やべっちポーカーフェイス


10 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:03:49.72

2010年からずっとW杯民放収益赤字だからサッカー離れ進むだろうなと思ってたから予想通り
かといってNHK一社では賄いきれないだろうし日本戦と数試合だけ無料になって他は有料ってことになりそう
すなわちそれはW杯ブランドの崩壊意味するから日本サッカーはもう駄目になるだろうね

アジア予選も件の合弁会社次第でどうなるか分からん
昔も放映権がややこしくて中継なかったアジア予選もあったしな


11 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:04:59.70

スパサカって余裕あんだな


26 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:15:11.03

>>11
サッカー嫌いのTBS上層部に直談判してなんとか存続
むかしはBSでも見れたのにそこも切られて風前の灯だが

何より矢部はサッカー見てないしやる気ない

「やべっちFC」終了報道の舞台裏と、存続の“ウルトラC”
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd67e3a86308628697d1c8b72d1d2fdd7547effd


12 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:05:07.55

インスタフォロワー数(7月15日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.5億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,827万 コーリ
2,579万 ドーニ
2,449万 テンドルカール

バスケ
6,820万 レブロン
3,086万 カリー
1,175万 デュラント

アメフト
1,416万 ベッカム
 772万 ブレイディ
 449万 ニュートン

テニス
1,252万 セリーナ
 944万 ナダル
 776万 フェデラー

野球
 386万 Aロッド
 183万 トラウト
 174万 ハーパー

ゴルフ
 229万 タイガー
 204万 マキロイ
 154万 スピース
 
ラグビー
 100万 カーター
 58万 バレット
 34万 ファレル


13 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:05:51.27

Jリーグも放映権料増やせよ
サッカー映像なんて5割はスタジアムの見た目なんだからプレミアみたいな座席が窮屈なスタジアムにすりゃ日本も稼げるわ
あとスタジアムは屋根が大事だな
屋根の見た目でスタジアムの品質が何割増しにも見える
スタジアムの外観で一番拘るべきは屋根なのは間違いない


14 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:06:17.82

三十代で廃人になる知恵遅れの球蹴り遊びを観て何がおもしろいのやら。


18 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:11:23.23

>>14
そうだね、熱狂してる世界中の人がおかしくて君だけが正しいね


15 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:06:32.21

毎週デジっち流せばいいじゃない


16 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:09:21.91

やべっちFCが東スポの言うとおり8月で終了ならさっさと正式発表すればいいし、違うならはっきり番組で否定すればいいのにどっちもやらない。なんだかねえ。


17 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:10:10.88

日本だけアホみたいな高額で買ってるからな
んで間に入ってるのはいつもの電通
日本が数百億で買ってるのに欧米各国だいたい30~50億とかだから
もちろん経済規模の違いはあるが


21 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:14:11.34

税リーグで番組は持たなかった
それだけ


22 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:14:33.61

電通の*どもが自分達の取り分増やすために
目茶苦茶な引き上げやったせいだろ
ほんと*よ反日銭ゲバ組織が


23 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:14:44.16

放送しなきゃいいんじゃないの。
優勝する訳じゃないんだから日本人もないならないで我慢出来るでしょ。


24 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:14:46.10

WCの放送だとフランス98ぐらいまでは、民放がしゃしゃり出てこなくて平和だったのにな


25 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:14:54.97

電通のせいでね。


27 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:15:23.65

終わってもいいからニュースのスポーツコーナーでちゃんと扱えよ
どこも野球ごり押しばっか


30 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:16:31.84

>>27
やべっちFCという番組自体がサッカーゴリ推し枠だった
それだけのこと


40 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:21:38.11

>>30
やきうはやきうを銘打った番組作ってもだれも見ないから
普通のスポーツニュース内でゴリ押ししてんだろ


47 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:24:59.56

>>40
残念ながらやねっちFCは同時間帯でクソみたいな数字なんだ


62 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:31:36.55

>>47
なんで平気で嘘つくの?
あの時間帯で6%の視聴率が悪い訳ねーじゃん
やべっちfc 平均視聴率でググればすぐ出てくるが

というか5%台だったっていう代表戦どれか早く出してくれない?
嘘ばら撒いてまでサッカー貶めるって本当卑怯者だな


44 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:24:37.44

>>30
どう考えてもニュース番組のスポーツコーナーのサッカーの報道量少なさ過ぎるだろ
サッカーよりマイナーなスポーツは散々取り上げられてるのに


49 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:25:28.80

>>44
そもそもサッカーは試合してないよね
税リーグはただでさえ税金コジキなんだから試合したら


54 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:27:20.60

>>49
試合してるけど
調べてみたら?
ただ報道されないだけ。
な、お前も試合してないと勘違いするくらい酷い扱いされてるだろ?


58 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:30:27.89

>>54
扱いが悪いんじゃなくてテレビみる層に需要がないだけ
今のテレビCMってババア向けのスキンケア商品と保険と葬式と健康食品のCMばっかりだろ
サッカーみる層に向けたCMだと思うか


29 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:15:55.99

DAZNでやれよ


31 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:16:33.47

今年までのAFC主催の代表選
AFCの代理店仏ラガルディール社→テレ朝+NHK

来年からは
AFCの代理店中国とスイスの合弁企業→電通→?

間に電通が加わる事によって当然放映権料は割増、なのでテレ朝撤退
テレ朝サッカー代表選のお決まりフレーズ「絶対に負けられない闘い」も今年で終了


32 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:17:02.69

https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201805080000105.html
ブラジル大会は全世界での放送権料の総額は2000億円。その5分の1を日本が支払っていることになる。


33 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:17:25.82

NHKカップに名称変更したら?なっさけない


34 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:18:16.44

W杯準々決勝までのスーパープレー集

(出典 Youtube)


36 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:19:22.64

W杯放送しないならテレビ捨てるぞ
DAZNなら取りに行くだろうし


57 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:30:09.00

>>36
W杯本戦は五輪と同じ民放連+NHKの日本コンソーシアムが放送する事が決まっている
だけどAFC主催のアジアカップやW杯アジア予選等は手を挙げる民放各局が無い場合、電通が出資しているDAZNに流れるかも知れん


37 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:20:33.70

価値のあるものには投資するのは当然なので、お金が無くなった地上波の言い訳が見苦しい
そりゃどんどんネットに顧客を取られて行くよ

現状ではW杯等は地上波でやった方がサッカー人気的には大きいだろうが、それもいつまで続くか
TVを見ない、TV自体を買わない人が増えて行けば、W杯ですらネットの方がサッカー人気的にメリットがある時代がやって来るやろね


38 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:21:03.76

電通が釣り上げてんだよ


39 名無しさん@恐縮です :2020/07/15(水) 13:21:35.66

DAZNももう金無いから
親会社が売却先探してるが見つからないって記事がFT紙に出てたからガチでやばい