自己検閲 (自粛からのリダイレクト)
^ 『閉された言語空間』占領軍の検閲と戦後日本 文春文庫 文藝春秋 ISBN 4167366088 江藤淳『閉された言語空間:占領軍の検閲と戦後日本』文春文庫、1994年。ISBN 4167366088 集団主義 プレスコード ポリティカル・コレクトネス 自粛警察
4キロバイト (541 語) - 2020年5月10日 (日) 02:44



(出典 pbs.twimg.com)


練習すると投手にしても球速・コントロールなどの調子が掴めますからね。偶然、練習しなくても球速などの調子が掴める事もありますからね。
これからも頑張ってください!

1 朝一から閉店までφ ★ :2020/07/27(月) 02:15:52.42

https://number.bunshun.jp/articles/-/844393

posted2020/07/26 09:00

近年の甲子園は、膨大な練習と膨大な食事を吸収できた"ガタイ”がいい選手が多い。しかし、もっと無理なく成長することができるとしたら……。 

text by
氏原英明
Hideaki Ujihara

photograph by
Hideki Sugiyama

 新型コロナウイルスはなかなか収束を見せないが、スポーツ界は徐々に活動が再開され始めた。プロ野球・Jリーグの2大プロスポーツが先駆けとなり、アマチュアスポーツも少しずつ活気を取り戻しつつある。

 野球界も「withコロナ」の生活様式を進めている。プロ野球の取材をしていても、変化を如実に感じる場面がある。

 プロ野球のパ・リーグを2連覇している西武は、ホームでの同一カード6連戦の最後の日、試合前のシートノックを行わなかった。またパ・リーグの首位・楽天は、中軸を担う3選手、浅村栄斗、ブラッシュ、ロメロの負担を休養日やDH起用で軽減しながら、チームをうまく循環させている。


 そして彼らは、試合でハイパフォーマンスを発揮している。チームが好調なのもうなずける。

 この流れは楽天だけでなく、怪我の多い今宮健太を温存しながら起用するソフトバンク、中村剛也をフレキシブルに指名打者で起用する西武なども共通だ。

 投手の継投も同じで、特定のリリーバーに負担をかけすぎないための配慮が加速している。





7イニング制のような新しい試みが。

 アマチュアの高校野球では甲子園が中止になったものの、各地区の独自大会が高野連抜きで行われている。日程は緩やかになり、大会の方式も各自治体の高野連が決定権を持っている。2018年、新潟県の高野連が球数制限を実施すると発表した際、除名も辞さない勢いだったことがまるで嘘のように自由な大会となっている。

 京都府の独自大会では7イニング制を採用。かつてマリナーズの菊池雄星も、「球数制限の代案」として7イニング制を提案していたことがある。「観ている方は面白い」という声も聞こえるが、京都府の試みが今後どう検証されていくか楽しみだ。



練習時間減少のプラス効果?

 部活動自粛などで練習時間が激減していることについても、実は意外な副産物があるという話を耳にするようになった。高校野球の指導者やトレーナーから聞こえてきたのは、こんな声だ。

・生徒たちの体が大きくなっている。
・投手の球速が伸びている
・飛距離が伸びた

 関西で高校生のトレーニング指導を行っているトレーナーは、こう証言している。

「自粛期間があっていつも通りの練習をしていないので、再開しても選手はなかなか動けないのではと思ったのですが、意外と体ができていることが多かった。さすがに身長は変わらないですが、横にがっしりしてきています。特に練習メニューの意味を選手たちが理解しているチームは、個々人が考えて練習をしていたのだろうと思います」

 言われたことをやる上意下達の色が濃かった高校野球界でも、トレーナーなどと関わることで選手の意識が向上しているケースも多そうだ。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://number.bunshun.jp/articles/-/844393?page=2





93 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 09:03:51.42

>>1
「とにかく酷使すればいい!!」と言ってた脳筋軍国甲子園主義者赤っ恥やんww


2 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:17:31.86

筋肉は休ませると肥大化するとか?


3 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:20:00.80

>>2
そらそうよ
超回復には48時間の休息が必要とされている


7 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:29:25.85

>>2
筋トレ一つとっても、月曜日は上半身、火曜は下半身みたいに鍛える部位を変えて休ませる期間を作る方が効果的

強い筋肉はトレーニングで破壊された組織の修復で作られるのだから


45 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:44:28.14

>>7
でもお前中学高校は帰宅部だったし筋トレなんかやったことすらないじゃん


4 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:22:22.35

体重増えて怪我しやすくなってそう


5 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:26:18.10

ただ高校レベルであまりにフィジカルに頼る選手は伸び悩むの多いけどな

どや顔でにわかサプリの知識ひけらかしてたプロ選手はほとんど大成してなかったし。。。


15 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:42:56.87

>>5
小~高までなんてフィジカル頼りな子ほど練習しないのが定説だもん
身体に自信がない子ほど練習をよくするんだって
福岡でも有名なスポーツ校でバレーやってた子知ってるんだけど
そこ運動部は全寮制なんだけど体が大きい子は本当に練習しないって言ってたわ
全体練習は監督の目があるからやるんだけど夜の自主練なんかゼロに近い


6 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:28:26.50

高校球児は毎日練習してるイメージ


8 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:30:11.72

じゃあずっと休んでれば?


10 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:32:37.78

休養も練習の1つという考えが広まってほしいね


19 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:50:40.18

>>10
>休養も練習の1つという考えが広まってほしいね
(カラダの)休養時間で何をするかが非常に重要
練習と休養(練習)を如何に上手くサイクル出来るか


26 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:16:46.82

>>19
あと30年ぐらいしないとだめかも


11 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:33:05.65

そうか 俺のウェストが激増したのもこの成果か


12 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:39:06.14

サッカー部員の太ももは
ヒョロヒョロ
いかに自主的に練習してないかが
よく判る


13 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:40:19.17

>>12
何言ってんだこのクソバカ


14 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:41:54.92

たかだかクラブ活動でトレーニングだのやってた方がおかしい
プロ契約した選手でもないのに、なんで監督面したおっさんの命令きいてんの??


16 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:46:00.23

肩は消耗品だからね


17 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:47:14.52

高校野球は選手を壊してるだけだしな


18 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:47:34.81

感染したら身体能力上がるんじゃね


20 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:50:50.19

体大きいと損耗が激しくて練習つめないんだよ


21 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 02:53:45.00

ファッキン甲子園!


22 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:03:08.76

高校の時部員が万引きで捕まって1ヶ月の部活停止くらったけど
復帰したら何故かみんな打球が飛ぶようになって連戦連勝だった
練習しすぎはよくないと実感したわ


23 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:06:55.72

今流通してるウェアラブル端末で、
乳酸値とかの疲労値は計測もしくは推測できる?

可能ならそれに基づいてメニュー組みなおすのもいいかも。


24 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:12:17.54

高校野球はアホみたいに年がら年中練習しまくってるのにU-18野球W杯で一回も優勝したことがないんだよな。今まで29回も開催されてきたのにw


27 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:20:59.81

漫画のメジャーのノゴローも高校のとき練習を休止したら数か月後に球速アップしてたけど
あれ意外と現実的な話だったのか?


28 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:21:33.53

気のせいかも知れないがうちの県では9回2アウトで内野ゴロ→アウト確定なのにヘッドスライディング

の光景がかなり減ってる


29 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:25:26.18

高校部活は練習しすぎ。休養の取り方が下手。
大会直前に怪我をして練習休んだ選手が良い成績出しちゃったりする。


78 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 07:17:15.67

>>29
女子バレーとかな


79 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 07:20:55.90

>>78
吉原(元日本代表)が高校のとき夜12時過ぎまで練習したとか言ってたからな
それも自慢的な話で


30 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:26:00.59

もやしサッカー部員は
ラグビー部員からタックルされたら
明後日まで飛ばされちまうわw
ギャハハハハ


33 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:35:44.31

>>30
大変だな高校野球は
競技人口減ってチビだらけになり、白米何杯も詰め込んで脂肪ばかり増やしてるんだってな


31 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:28:53.36

当たり前じゃん
日本は走り込みや練習しすぎで体が大きくならない


32 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:32:15.85

ないない


34 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:42:19.77

はぁ?
部活対抗リレーで
勝ったことあんの?
ハゲw


35 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 03:56:46.32

目的は休養取れない甲子園大会で勝つことだから


36 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:00:49.98

練習し過ぎて
本番で体ボロボロで本来の力を発揮できず敗北して終了
日本の部活アルアル


37 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:05:53.28

鶴でも折ってろ


40 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:18:32.39

>>37
ノゴロー君


38 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:10:46.26

甲子園の負荷で1年かけないと甲子園時に戻らないのが常識ってのが相当イカれてる


39 名無しさん@恐縮です :2020/07/27(月) 04:14:55.20

ウエートトレーニング可能になってからは球速が伸びる一方だな。食い物もサプリメントも良いもん飲み食いしてるし
昭和、平成中盤あたりなら、水は飲むな!筋トレすると体が重くなる!!練習だけで体力づくりしろ!!!とやり方もめちゃくちゃだったし