堂本光一 「ひどかった」7年間オンラインゲームの廃人だった過去 剛は「抜け出してくれて良かった」 - スポニチアネックス Sponichi Annex 堂本光一 「ひどかった」7年間オンラインゲームの廃人だった過去 剛は「抜け出してくれて良かった」 スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
堂本 光一(どうもと こういち、1979年1月1日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレントであり、アイドルデュオ・KinKi Kidsのメンバー。本名同じ。 兵庫県芦屋市出身。ジャニーズ事務所所属。身長168cm。血液型はB型。 相方の堂本剛と同姓だが、血縁関係はない。 ※ソロ活動を中心に記載。KinKi 169キロバイト (18,300 語) - 2020年8月13日 (木) 00:48 |
はまると課金も嵩んだりしますからね…
剛氏はゲームを抜けた様ですけど…
今後気を付けてください…
「KinKi Kids」の堂本光一(41)が3日、フジテレビの冠番組「KinKi Kidsのブンブブーン」(土曜前11・05)に出演。オンラインゲームに異常にハマっていた過去を明かした。
この日は、タレントの渡辺直美(32)がゲスト出演。光一から近況を聞かれた渡辺は「おうち時間が増えたのでその中ではゲームを。世界中の人と戦う系のゲームがあるんですけど、80人ぐらいのグループのリーダーをやってまして。寝ずに24時間ずっとやってたり」と告白。ゲームの仲間たちは渡辺であることは知らないといい、「21歳の女子、アパレル関係の女性って設定でやってるので、誰も渡辺直美とはわからない状態で一緒に戦ってます」と笑った。
そんな中、光一が「俺も昔、オンラインゲームの廃人やったから」とポツリ。以前、ラジオでも「ファイナルファンタジーXI」にハマっていたことを話していたが「ひどかったですよ。7年ぐらいずっとやっていて、総トータルプレー時間が700何日とかで。それぐらいやってると、何年のうち、3年ぐらいはゲームの中にいたってことになる」と明かして苦笑した。
渡辺もその話には「えー!やばい!」と驚愕。「そこまでではない。よくそんな中仕事できましたよね」と続けた。
光一が「恐ろしいよ、ホントね、恐ろしいのよ。そんな時期もありましたよ。今はもうやめちゃった」と笑うと、相方の堂本剛(41)は「ホント抜け出してくれて良かったよ」と安どし、笑わせた。
10/3(土) 14:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3454ae66dd80fd66672019c36fa26aa9df6cc58c
(出典 Youtube)
>>1
俺も700何日だわ、流石にもうやってないけど
>>1 KinKi Kidsの現在
光一の最新画像
(出典 up.gc-img.net)
剛の最新画像
https://www.instagram.com/p/B5qzu6RlLfU/
>>49
どうりでいつも髪垂らしてるわけだ
布だぜ?!
ここのコンビは色々あるな
辞めたのはCS版撤退のタイミング?
FF11で人生滅茶苦茶になった人多いよな
剛がここ20年ぐらい虚ろな目してるから剛の方がそういうのハマってるのかと思ったら光一の方なのか
>>6
光一がここ20年ぐらい虚ろな目してる
光一の方がそういうのハマってると聞いて納得
>>6
剛はなんか精神病患ってたろ
>>77
今はだいぶ回復した
代わりに光一が病んでるけど
>>77
人気者の疲れで鬱とパニック障害な
最近はマイペースに仕事して割と体調良さそう
目もイキイキしてる
抜け出せたのかフォーエバーなのか一瞬混乱した
>>7
オンラインゲームはメンタルに悪い
civで克服
課金キキッズ
オンラインゲームって世界全然わからんのだけど交流しないとだめなの?
>>10
この交流が楽しいオンラインゲームの世界とリアルの優先度が逆転する
>>10
睡眠時間はリーダーが管理するから
80人ぐらいのグループのリーダー
なんのゲームか特定できる?
剛壊れてるからなるほどと思ったら光一かw
オンラインでRPGの意味が分からぬ
>>14
俺も どんな仕組みなんだろ
>>15
いやいや、YouTubeで見てきなよw
仕事から帰って2時間くらいかけて5人パーティ集めて、敵がいるところまでチャットしながら10分くらい走って移動してレベル上げかアイテム取る。
15年前はこんな感じだった。
>>14
RPGで、一緒に戦うパーティの仲間の中が人間
>>57
おのおのがゲーム立ち上げてから
おーいどこにいるんだーみたいな感じでつるんで、
ある程度頭数揃ったら強いの倒しに行くの?
でも一度倒してもその敵は他の人にとってはまだ倒してない敵だよね?
>>14
そもそもRPGって複数人でサイコロ転がして遊ぶ卓上ゲームだぞ
>>89
そんなお前の遊び方強要されてもな
>>89
カードRPGっていうやつ?ごっこ遊び的なことなの?
俺もバザーで本体の電源入れっぱなしで寝たりしてたけど、バカらしくなってやめた(´・ω・`)
ゴマキやらせろ
11は最初はいろんなコンテンツに時間制限の足かせ
つけて延命する仕様だったからなあ。
廃プレイ必須だったのよ、レアなもん欲しいとなると。
ドラクエ1,2,3、クロノ・トリガーとスマホで辿ったんだけど
同じくらい面白いのありませんか
ファイナルファンタジーはなんかエルフとかそういう世界観があまり好きではないのであんまり
> 渡辺直美(32)
もっといってると思ってたw
若い頃アーケードで3年くらい溜まり場になってワイワイやってた頃あったわ
店潰れたから抜け出せて助かったけど
光一の方が壊れてるもんな
剛は根が真面目なんだよ
堂本って名字この2人しか知らないけど関西ではよくあるみょうしなのか?
田中や山田、佐藤でもなかなか同じグループにならないのに
>>24
堂本印象っていう日本画家がいるよってかいたよ
たぶん平氏系の姓なんだな
>>24
全国で7000人くらいしかいないらしい
アリーナで「この中で名字が
堂本の人ー?」って聞いたら誰も手を上げなかったとかで希少な名字
剛は元々陽キャで毎日外でバスケしたりローラーブレートして遊ぶ活発な子だったんだってな
友達も多くて慕われてた
光一は子供の頃からゲームで友達もいなくて中学ではイジメられてたらしいね
>>26
光一は中学の時に無視されるいじめに遭ってたと同級生だった人がバラしてたって
キンキって二人ともオタク気質だもんなあ
リーダーとか関係なく辛くなったらやめちゃえばいいのに
気晴らしでやるゲームで精神やられてたら本末転倒だろ
>>28
リーダーやってたのは渡辺直美な
ゲームの中でも仕切りたがりだったんだろ
700日!?
700時間でも廃人なのに
その時間を資格の取得に使えば・・・
>>32
これよく言うやついるけどゲームだからこそこの時間出来たんだぞ
FFやらなかったらその時間で別ゲーしてただけ
この2人もいい歳して身を固めないんだな
>>34
結婚は別に必要なくね
全てにおいて縛りルール設けるとかマゾすぎる
>>47
オンラインで共闘とかメンディーことできる人ならできる気がする
割と思考が加藤純一っぽいから配信やればウケるかもな
まぁ光一は全国ネットで女叩きする猛者だが
昔やったアークザラッド2が一番やり込んだゲームかな
オンラインとかだと比にならないんだろうね
俺もスマホ課金ゲームで属してる戦団を日本一にするために2年間かかったが、課金額は400万くらい注ぎ込んだ
今考えるとアホらしい。
しかし、それ以上課金してる人がザラにいて日本一にもなれない人ばかりでそのゲームは続いてる、異常な世界
>>37
芸能人がゲームに課金してる話よく聞くけど
軽く数千万課金してそうだよ
廃人しててもアホみたいに金が入ってくる生活羨ましい
>>38
キンキは作詞作曲もやるから印税多いから
FFじゃないけどオンラインRPGで4年くらい廃人だったわ
やめられて良かった。。