『鬼滅の刃』オタク激怒!『逃走中』ユーチューバーが声優に失礼行為 (2020年10月14日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース 『鬼滅の刃』オタク激怒!『逃走中』ユーチューバーが声優に失礼行為 (2020年10月14日) - エキサイトニュース エキサイトニュース (出典:エキサイトニュース) |
下野 紘(しもの ひろ、1980年4月21日 - )は、日本の男性声優、歌手。東京都出身。アイムエンタープライズ所属。 高校時代は演劇部に在籍。日本ナレーション演技研究所在学中に事務所オーディションを受け、アイムエンタープライズ所属となった。 2001年、ゲーム『リリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金 246キロバイト (24,146 語) - 2020年10月6日 (火) 10:03 |
鬼滅オタクを怒らすのは良くないです…
『鬼滅の刃』オタク激怒!『逃走中』ユーチューバーが声優に失礼行為
10月11日放送の『逃走中』(フジテレビ系)に出演したユーチューバー・ゆんが、アニメオタクの怒りを買って炎上してしまった。
この日、番組には『鬼滅の刃』の声優・下野紘が、多くのTVタレントに混ざって参加していた。
逃走する中で下野と遭遇したゆんは、「めっちゃ探してたんです! 鬼滅の刃が大好きで…」と感激した様子で接する。
15歳年下の若い女子に、下野が「そうなんですか!?」とまんざらでもなさそうな顔を浮かべると、ゆんは「その中でも善逸推しなので」と下野が声を担当するキャラが好きだと明かした。
さらに、ゆんは「善逸さんやっていただけますか?」と、その場でセリフを要求。
下野はデレデレ顔でこのリクエストに答えたが、大声をあげたことでハンターに見つかってしまう。
結局、その場にいた1人が逃げ切れず捕まってしまったのだが、確保されたのはモデルの香音。
同じく「鬼滅の刃」の善逸推しである彼女は、2人のやりとりを遠目に眺めており、〝セリフリクエスト〟のとばっちりを受けたのだった。
名前ですら呼ばない人権侵害に激怒!
香音が確保される引き金を作ったことで、ゆんには視聴者から非難が集中。
また、〝本物〟に声のリクエストをする、名前ではなく役名で呼ぶという点がアニメオタクの怒りに火をつけ、
《下野さんは『下野さん』であって『善逸』ではない》
《ゆんさんそこで頼むのはダメなんじゃ…》
《ゆんちゃんそこで頼むのはダメやろ… しかも叫ぶ系って注文も… しもんぬに会えて嬉しいのは分かるけど》
《ああいう「やって下さい~~~」っての本当嫌い。失礼》
《下野さんのこと善逸呼ぶ人って善逸のキャラデザ好きなだけだろ もし褒めるならキャラも好きだけど、声優である下野さんがやる事で更にキャラの良さが輝いて好きって言うんだよ》
など、親の仇のごとくバッシングされてしまった。
しかし、この点には一方で
《一般の人から見たら「下野さんって誰?」って謎を説いてくれたと思う》
《善逸さんって呼んだのは 仕方がないことだと思うけどなぁ 鬼滅からしもんぬ知った人はそー思っちゃうと思うし》
《ゆんはゲームにも貢献してたし、あのくらいのわがまま許してやるべきだよ》
といった擁護も見られている。
「声優がバラエティーに出演したら、挨拶代わりに代表作の声を披露するのは定番の流れ。でないとアニメを見ない一般視聴者にはどこの誰かも分かりませんし、これくらいは許してあげるべきでしょう。役名の件は俳優でもよくあることで、武田鉄矢は未だに『金八先生』、米倉涼子は『大門先生』などと言われますからね」(テレビ誌ライター)
タレントが声優を務めた時、必ず上がる批判に「声優の仕事を奪うな」というものがある。
これと同様、ユーチューバーながらタレントの枠を奪ったゆんは、そもそも視聴者の印象が良くなかったのかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/136634
(出典 Youtube)
>>1
声優ヲタクはことごとく気持ち悪いな
下野っておっさんがそれでデレデレしてんだから別に良いだろ
そのおっさんが激怒してて一緒に怒るなら分かるけどさ
>>1
俺のツイートが無断引用されてるんやが、いくらか貰えんのか?
>>1
炎上アクセス稼ぎ*
>>1みたいなコメントしちゃう人はAKBグループのメンバーを同じように愛称で呼んでコメントする人たちを気持ち悪いと思わないのかな
きつめの
>>2
おめこ
ヲタ芸披露乙
台本だろ
>>4
分からない奴が多すぎるよな
もう声オタ面倒くさいから声優は表に出てこんでくれ
>>5
金田朋子が言ってたけど
今まで10数年声優でやってきた収入をタレント1年やっただけで大きく越えたらしいぞ
チャンスがあればそりゃ出たいだろ
善逸の声でヤッてよ
オタクが気持ち悪い 論破
「ピーターグリルやってください!」よりはマシ
っていう台本やろ
>>10
そう オタクは推しを*にされるとすぐ烈火のごとく怒って吹き上がる ってのを見せたい演出やね
ドラえもんや悟空もそうだもんな
まいじつブレないなー
炎上記事の鬼w
オタクはいつも怒ってるな
>>15
オタクって拘りが強いんだよ
拘りが強いからオタクになるんだが
だからちょっと理想と違うと怒りがち
声優に会えてうれしいんじゃなくて
アニメのキャラに会えた気分でうれしいんだから当たり前
むしろ世間的に無名な声優が丁重に扱えなんて言う方が思い上がり
まだ台本とわかってないのか
声優の仕事の邪魔してるのは〜
声優は俳優と違って役でしか認識されん
生意気言うな
オタクっていつも怒ってるね
え、ぜんいつの声優逃走中出たの?
鬼滅すげーな
漫画史で一番売れてね?
進撃やデスノブームのときより波がデカイ
声優オタク気持ち悪い…
悪意ないのわかってるんだし本人もまんざらでもないならいいじゃん
台本だよボケ!
やらなきゃ下野は訳わからんおっさんが出とるで
くらいにしかF2層には思われへんねん。
全くこれやからど素人は…
また聞いたことないユーチューバー
カレイドスターのケン
>>25
結構昔からやってんだな
2010年代にブレークしたイメージ
またウジテレビか
停波しろよ
ニュースやノンフィクションは台本ばかりなのに
バラエティーだと台本が許されないのはなぜなのか
あのおっさんを「しもんぬ」って呼ぶのが最高にキモい
>>28
シモニーじゃないの?
善逸も下野も知らないや
コニーは知ってるが
ネットのオタクのバッシングまでも仕込みだろ
どう考えても台本だろw
オタクも怒ってないよw
一部のあたおかだけや
ナージャでーす!
個人の台本じゃね?
ヨスガノソラ見てたんですよって言ってあげれば
>>37
www
下野はいろんな役をやってるから「このキャラのセリフを」というのは結構ありそう
だがさすがにピーター・グリルでお願いしますというリクエストはされることはないだろう
>>38
ピーターグリルの人なのか
鳩胸ナニシトンネン
私をねずこだと思って無茶苦茶にしてって頼む子もいるのかな?