日本大好き外国人が仲間に「大事なお知らせ」トイレ清掃中看板の“協力”は「手伝って」じゃない! 【ABEMA TIMES】 | ABEMA TIMES - AbemaTIMES 日本大好き外国人が仲間に「大事なお知らせ」トイレ清掃中看板の“協力”は「手伝って」じゃない! 【ABEMA TIMES】 | ABEMA TIMES AbemaTIMES (出典:AbemaTIMES) |
ビルクリーニング技能士 (カテゴリ 清掃業) ・トイレ定期清掃作業 ・繊維系床しみ取り作業 ・実技ペーパーテスト 3級(初級) ・学科試験:25問 ・実技試験 ・弾性床ドライバフ作業 ・ガラス面洗浄作業 ・トイレ日常清掃作業 基礎1級 ・学科試験:25問 ・実技試験 ・弾性床事務室清掃作業 ・繊維系床会議室清掃作業 7キロバイト (764 語) - 2019年4月3日 (水) 06:00 |
間違えない様に気を付けてください…
外国語の中でも特に難しいと言われる日本語。
母国語であれば日常生活において難しさは感じないが、日本を訪れる外国人はさまざま場面で日本語の表現に戸惑うようだ。
Twitterでは「少し日本語を理解できる外国人の仲間たち」に向けた“あるツイート”が話題になっている。
投稿主は日本が大好きなプログラマーのアルトゥル(@ArturGalata)さん。
Twitterで「おい…少し日本語を理解できる外国人の仲間たち…気をつけないといけない事があったから教えておく…いいか…」と
呼びかけたアルトゥルさんは「『清掃中 ご協力お願いします』この意味は『手伝ってください』ではないらしい…」と画像つきで投稿。
「この場合我々ができる協力は『別のトイレを使う、もしくは滑ってこけないように気をつけて使う』だ」と意味を説明した。
(以下略)
abemaタイムス 10月22日
https://times.abema.tv/news-article/8629991
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 115◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602290465/
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
直訳しかできんのかw
わろたw
手伝おうとしたのかなw
面白い。これは気づかなかったわw
この人「旅館の料理が多すぎる」とかいうツイートが悪い意味でバズったときも対抗するように
「なんなの日本の旅館料理多すぎだと思ったのに美味しすぎて食べ切っちゃったでしょう!?」
と批判風の絶賛ツイートしてたな
できるだけ清掃に集中するために使わないでって意味だろ
「入ってくんな」という意味だな。
倭露田
あれ見て「手伝ってください」って思うのかw
なるほどね~
ぶぶ漬け食べる?って聞かれて、食事を勧めているわけではないのと同じこと。
>>10
それはさすがにレベルが違いすぎる。
>>10
ぶぶづけって、お茶漬けとは違うんだよね
確か湯漬けって聞いたことがある
>>17
間違えて送信した、ごめん。
「ぶぶ」ってお茶じゃないかな。
「おぶぅ」は幼児語でお茶のことだ。
メリージェーンがかかったらチークを踊り出す、みたいな?
蛍の光が流れたら買い物を切り上げてレジ行け
面白い
まあ本当に手伝う意思を見せたら断るおばちゃんはいないと思う^^
改めて日本語の曖昧な表見の難しさを実感した。
結構です
ご遠慮下さい
まあ無粋な外国人には婉曲表現は理解できないのだろう。
外国人ははっきり言わんと理解出来んからね
しゃーないね
この言い回しになったのはアレら対策だよ
トイレの中の貼り紙も「汚さないで」から「きれいに使ってくれてありがとう」になったろ
汚すなって書くとわざと汚して回る連中がいるから
掃除中立入禁止だと入れろって難くせつけられるから