史上最も売れた「音楽アルバム」ランキング! TOP3に2作ランクインするバンドとは?(1/4) | ねとらぼ調査隊 - ねとらぼ 史上最も売れた「音楽アルバム」ランキング! TOP3に2作ランクインするバンドとは?(1/4) | ねとらぼ調査隊 ねとらぼ (出典:ねとらぼ) |
洋楽(ようがく)とは、西洋音楽の短縮形として生まれた言葉。大きく以下の4つの意味がある。 邦楽(日本の音楽)の対義語で、いわゆる西洋音楽を指す。クラシック音楽、ジャズなどをさす。 邦楽の対義語で、日本国内以外の外国で生産される音楽全てのことをさす。 邦楽の対義語で、日本国内以外の外国で近代以降に生産 2キロバイト (271 語) - 2019年3月19日 (火) 10:36 |
それだけ曲の価値が高いのですね🎶
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/98171/
2021/01/15
今回は「史上最も売れた音楽アルバムランキング」を見てみましょう。
※音楽アルバムの売上にはさまざまな計測方法があり、「2枚組アルバムをどう数えるか」などによって数値が変わってきます。今回は米Paste誌による「The 25 Best-Selling Albums of All Time」を参考にしています。
第1位:『スリラー』/マイケル・ジャクソン(4700万枚)
第2位:『グレイテスト・ヒッツ 1971-1975』/ザ・イーグルス(4100万枚)
第3位:『ホテル・カリフォルニア』/ザ・イーグルス(3200万枚)
第4位:『カム・オン・オーヴァー』/シャナイア・トゥエイン(2900万枚)
第5位:『レッド・ツェッペリンIV』/レッド・ツェッペリン(2900万枚)
第6位:『ボディガード(オリジナル・サウンドトラック)』/ホイットニー・ヒューストン(2800万枚)
第7位:『噂』/フリートウッド・マック(2700万枚)
第8位:『バック・イン・*』/AC/DC(2600万枚)
第9位:『21』/アデル(2500万枚)
第10位:『ジャグド・リトル・ピル』/アラニス・モリセット(2400万枚)
第11位:『狂気』/ピンク・フロイド(2400万枚)
第12位:『ザ・ビートルズ 1』/ザ・ビートルズ(2600万枚)
第13位:『ゴールド』/アバ(2200万枚)
第14位:『レジェンド』/ボブ・マーリー(2200万枚)
第15位:『アペタイト・フォー・ディストラクション』/ガンズ・アンド・ローゼズ(2100万枚)
第16位:『サタデー・ナイト・フィーバー』/ビージーズ(2100万枚)
第17位:『地獄のロック・ライダー』/ミートローフ(2100万枚)
第18位:『メタリカ』/メタリカ(2100万枚)
第19位:『スーパーナチュラル』/サンタナ(2000万枚)
第20位:『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』/ブルース・スプリングスティーン(1900万枚)
続きはこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/98171/4
全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2021/01/15(金) 15:48:51.67
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610693331/
http://www.tapthepop.net/extra/90155
>>1
>第5位:『レッド・ツェッペリンIV』/レッド・ツェッペリン(2900万枚)
これに一番驚いた
すごく良いアルバムだし有名だけどこんなに売れているとは思わなかった
発売当時は全米1位になっていないようだし
自分が初めて聴いた80年代でもこんな上位に入るほどのセールスではなかったと思う
90年代00年代10年代ずっと売れ続けたんだよなあ
>>1
ガンズが入ってるのは嬉しいけどデフレパードは?
>>1
上を向いて歩こう
世界売上13位位じゃなかったシングルだけど
1300万枚
The 25なのに20位までですか
去年レコードプレーヤー、ヤフオクで買って、いろいろレコードも買ったわ。
ホテルカリフォルニアはジャケットもカッコイイし、レコードいいな。
13位に春日が…
>>5
あれでむつみ荘から引っ越したんだよな
好みの話になっちゃうがアラニスは2ndの方が良い曲多い
91年はネバーマインドよりメタリカの方が売れたんだな
ちょっと前にイーグルスのベストがスリラー超えたってニュースあったし
ビリージョエルのベストも2000万枚超えてるはずだが…
このランキングどこまで信用できるんだ?
>>9
それアメリカだけの話
イーグルスはアメリカ以外では全く売れてない
A*のベスト盤、今年リリースされる新曲も収録して発売すれば売れるね
ヒステリアとホワイトスネークもないのか
マイケルのBADとかも3000~4000万売れたとされてるけど、これだと入ってないな、不思議
https://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
米国メディアのペースト・マガジンが2018年8月に公表した世界の歴代音楽アルバム売上ベ スト25ランキングのリストです。
既に他でこの種のランキング(歴代世界ベストセラーアルバムランキング 等)は公表されていますが、大半は未確認情報や
推定値などで信憑性が低く、そこでペーストマガジンのスタッ フたちが米国(RIAA2018年公表数値使用)、英国、カナダ、
オーストラリア、ジャマイカ、スウェーデンの6カ国の調査集計したのが以下のリストです。
・当ランキングの1位はマイケル・ジャクソンの「スリラー」が4,700万枚以上ですね。ただしギネス世界記録には2017年5月11日付けで6,600万枚と記録されてますね。
ってことらしいから今とは数字が違うようだ
ビートルズって
実は大したことなかったんだな
音楽市場上位の日本やドイツフランスの数字入ってないのか、世界じゃないじゃん
『狂気』の売り上げ枚数を見るとこれは30年前のランキングのような気がする。
>>16
「狂気」はZEPのⅣより売れてると思うなあ
サンタナは上手くCDバブルの波に乗れたな
フリードウッドマックの噂は、中坊の頃、期待して聴いたら、駄曲のオンパレードでチビった記憶
>>20
最近名盤知って聴いたけど同じ感想
何であんな評価高いのかマジで謎
>>22
Tango in the Nightが好き
特にIsn't it Midnight
>>55
あのアルバムだと You and I, Pt. II が好き 歌詞もいい
シングルアルバム総計で8000万枚のB'zが
アメリカだけの売り上げに数字放り込んで
世界8位とか言ってたのが懐かしいよな
俺でも50枚売れたぞ
ここまでよく分からないランキングも珍しい
4位のだけ知らない