中国外務省は、中国と略称される二国、中華人民共和国と中華民国の、外務省に相当する外交をつかさどる機関の通称。 中華人民共和国外交部 中華民国外交部 337バイト (28 語) - 2017年5月19日 (金) 11:41 |
【北京=羽田野主】中国外務省は21日、トランプ前米政権で国務長官を務めたポンペオ氏ら28人に制裁を科すと発表した。
中国本土や香港、マカオへの入境を禁じる。関係企業・団体の中国での経済活動を制限する。
中国はバイデン氏の大統領就任直後に制裁を発表した。対中強硬策を相次ぎ打ち出してきたトランプ前政権に異例の報復措置を取った。
今後の米中関係に悪影響を与えないように配慮しつつ、バイデン新政権が対中強硬路線を継続しないようにクギを刺す狙いがうかがえる。
中国外務省は「中国の内政に深刻に干渉し、中米関係を著しく破壊した」と非難。「国家の主権、利益を守る決意は決して揺るがない」
と強調し、新政権をけん制した。
28人は前政権で大統領補佐官を務めたオブライエン、ナバロ、ボルトン各氏らで、その家族も対象となる。中国や香港、マカオに入ることが
禁じられるほか、関わる企業や機関が中国側と接触したり、商取引をしたりすることが制限される。
(以下略)
日経新聞 1月21日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM211XL0R20C21A1000000
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 118◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610505850/
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
>中国本土や香港、マカオへの入境を禁じる。関係企業・団体の中国での経済活動を制限する。
今度中共と関わるのは勝利者としてだろうから、上記が制限されても本人らは関係ないんじゃね
つか台湾はいいの?w
一方、俺たちの2Fは^^
↓
米国レポートが二階幹事長を「親中派」と名指し 習近平の「反日演説」に媚びへつらい
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01210556/?all=1
それ報復になってんのw
シナ畜はアメリカとドルに規制する必要あるがアメリカ保守派は中国本土や香港、マカオへの
入境を禁じられたところで何の痛みもないどころか暗殺予防のためにそもそも行く気ないだろ
行きたくも無いだろうな
一方、バイデン側はクレームを付ける筈もなく・・・
バイデンへのジャブだろw
21日って、負け犬の遠吠えに、死者に鞭打つ文化が融合している感じか。
名前を挙げた人らが不審死したら犯人分かっちゃうな
バイデン政権が早速報復したかと w
>>2
台湾訪問は支那がやらなくてもバイデンの方で外出禁止をやるだろ w
これ「制裁」なの?w