日本の教授「慰安婦判決、国際裁判所に提訴すると敗訴するだろう」=韓国報道 - ニフティニュース 日本の教授「慰安婦判決、国際裁判所に提訴すると敗訴するだろう」=韓国報道 ニフティニュース (出典:ニフティニュース) |
軍が消滅した後の韓国軍でも使用されていた。また、同義の女性はドイツ軍やフランス軍にも存在した。慰安婦は軍隊が配置された場所の慰安所で働き、利用者は前述の国の将兵に限らず、同盟国や国連軍の将兵もいた。 慰安所で働く女性たちは日中戦争、太平洋戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争 131キロバイト (19,923 語) - 2021年1月7日 (木) 11:51 |
日本政府が韓国裁判所の強制慰安婦損害賠償判決について、
国際司法裁判所(ICJ)に提訴すると、むしろ裁判を通じて慰安婦の実態が明らかになり敗訴する、
と日本の教授が主張して注目を集めている。
日本帯広畜産大学(哲学・思想史)杉田聡名誉教授は26日、朝日新聞「論座」
に寄稿した文で「日本の外務省は“国家免除”(主権免除)を挙げ、判決を受け入れることができないと
主張したが、その態度に固執すれば“日本政府は慰安婦に関与していない、
責任はない”という、これまでの立場との矛盾が明らかになるだろう」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b279f7e4c23788abb62c68bded0966e33516e9
>>1
知らねーけどいつから国際司法は
哲学の分野になったんだ?
>>1
まず日本帯広畜産大学というのがおかしい、そして畜産大学なのに哲学・思想史というのがおかしい
さらに名誉という名ばかりの名誉教授を持ち出してくる朝日新聞がおかしい
朝日新聞「論座」
>>2
大きな誤報をする朝日新聞の「論座」の信用するか
世論調査してほしい
>>2
論座は朝日の本音前回だからな、新聞だとマイルドになる
哲学者が何言ってんだ
うるせえ補助金泥棒
白黒はっきりつけたほうが良くないか?
畜産大学の哲学の教授に
聞くってそこしか味方居なかったのか?
>>7
多分牛の乳の絞り方のが政治論議より得意だろうな
一番大事な、国際裁判の経験値あるの?
めっちゃ焦ってるじゃねーかよw
乳搾りの先生必死だな
便所の落書きレベルの文章を取り上げるな。
今コロナ対応でみんな忙しいんだ。
日本の国の足を引っ張るやつは、日本から出ていけ。
自分の国に帰れ。
以上。
誰だオメェは
ようするに日本が勝つってことだな
どして畜産大学で哲学?
般教だけの教授じゃないの?
じゃあなんで韓国はICJに告訴しないの?
元々国立大だし、頭に日本なんて付いてなかった筈だが、名称変わったのか(´・ω・)
それにしても頭おかしい。
畜産大学でこの教授は何を教えてるんだ?
>>19
おそらく従軍慰安婦の歴史だろうな
コリアンファンタジー風の
国際裁判で日本が勝っても韓国は従わないだろ。
だからまずは制裁するのが正解
畜産大学www
一理あると思うわ
国際裁判所だって信用出来ないからな
提訴じゃなくて制裁したり断交に持っていくべき
それもあってか
日本は何も出来ないんだよね
ジレンマだ
牛の*哲学は黙ってろ
牛にエサでもあげてろ
朝日が望むコメントを出してくれる人を探してようやく見つけた人なんだろな
畜産大学で哲学?
>>29
食うべきか食わざるべきか
っていうのはありそうなきがす
>>29
ぱんきょーの先生なんだろ
大学通ったことないの?
裁判じゃねーよ
制裁だよ
なぜか社旗が旭日旗扱いされない朝日新聞ですね
今の国際司法裁判所の腐敗を見ると間違ってないと思ってしまうのが...
帯広畜産大学の頭に日本なんて付かないだろ
BLMとかLGBTとかとにかく偽善ぽいのが強い流れなんで提訴すると国際裁判所が*判決出す可能性がある
そうなるとチョンの完全勝利になりかねん
教養の教員だったんだろうけど、都合のいいこと言う人が北の果てにしか見つからなかったんですっていう編集の嘆きが聞こえてきそう
朝日新聞wwww
まぁあーだこーだ言ってるうちに朝日新聞の責任も問われるだろうしな
専門が(哲学・思想史)な上に引退して元いた大学の肩書き使ってしか活動できねえ老害じゃん
主権免除主張するのだはなく実態は売春婦だったことをあきらかにすべきと言うなら話はわかる
慰安婦の実態なんかとっくに明らかになってんだろ
赤ばっかり法学者でもさすがに
こうは言ってくれないってこったな。
哲学教授お疲れ様。
何か朝のTVでも国際裁判事になると敗訴する可能性が高い?見たいな事言ってた人いた、両国間だけでした方がいいって。
牛の世話してろ
畜産大学で哲学・思想史の教授なんて牛の*より役に立たなそう
国際法を守らない国に法律で言うことを聞かせようとしても無駄なんだよ。
だから制裁するしかない
哲学、思想学者が法律語るなよw
て
国際法学のやつとかから聞けないのかね
>>48
聞けないんじゃなくて自分たちの主張に合う回答をしてくれる人がいないだけ
もう創作の証拠出してく時期だろ。
朝日新聞じゃねえか
この類のアホ学者に
よもや科研費とかあげてへんやろな。
そうじゃないだろ、手続き論の問題で
幼馴染が出た大学だな
お互い男だが
そもそもこの裁判の問題は主権免除の原則すら韓国が無視したことだろ
日本は完全かつ不可逆的に解決してる立場なんだから国際裁判所に慰安婦問題提訴するわけない
こいつはあまりにも頭悪すぎる
畜産大学の高齢隠居教授ってもう専門家でもなんでもないだろ
専門分野違えば、
通行人Aの意見と同類だろ
日本負けちゃうな
韓国チャンスじゃん
裁判に出てくるべきだよ
相手が出廷しないの分かってるから言いたいほうだい
コイツを誰か訴えてみろ絶対に出てこないからw
畜産大で韓国人か
ギリ守備範囲なのかな?
矛盾も何もそもそもの話だろ
ここ国立大学だよな...
ググったがかなり香ばしい人みたいだな
てかこいつ文学部出身で哲学系、ほぼ専門外じゃん
論座はよくこいつ探し出してきたなwww
>>63
普通哲学科は文学部にあるだろ
高卒かよ
>>71
そういう意味じゃねえ
法律とか国際政治は専門外って意味
哲学とは
人権問題に敏感な時代なだけに実際かなーり不利だと思うけど。。実際どうなんだろ??
>>66
主権免除って主権国家が基本的に保持する権利なんですよ
これの否定は侵略に等しい
この教授はドイツ訴えれば賠償金貰えるって言ってるって事?
>>67
日本が全て悪い教の信者だろ
すげえニッチなやつの意見だな
言わされてるだろ
なんだよ韓国報道って
*?
畜産大学で教えてる哲学者か。
英語教員のくせに哲学だフェミニズムだやってた連中とどっちが悲惨なんだか。ら
慰安婦は売春婦だったのは事実なんだが
畜産大学の教授が何を寝ぼけたこと言ってんだ?
専門分野 交通論・男性論・哲学
主な研究テーマ
ジェンダー論(中でもセクシュアリティ論)、自動車論、官僚制論・民主主義論、
美術史、哲学全般(「ジェンダー」とは男女関係のこと、「セクシュアリティ」はそのうち「性」に関わること)
学位 文学修士
○日新聞の悪行が国際社会の場で議論されると困るってこと?
元徴用工への補償は日韓請求権協定があっても可能
国家を代表する個人に対する「強制」は不法だった
杉田聡 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019082200007.html
朝日新聞web論座に別の寄稿もあるから在チョンだなw
>>80
補償は可能不可能じゃなくて義務が有るか無いかだよな
人権問題なら韓国政府が救っても何も問題ない
人権問題に救済するものを限定する概念はないからな
別に韓国でも朝日新聞でもこの哲学者でもいい
被害者アピールは正義だからな
このまま隣と疎遠になった方が良い
著作見た感じ、*と交通安全が専門だな
朝日の家畜
畜産大学とか哲学とか笑わせにきてるだろ
畜産大学で名誉教授とか普段は何をしてるんだよw
北海道の大学は前川聖人系のパヨ人脈のコネで回ってんの?
家畜の世話でもしとけ!
これは韓国政府を誘き出すための撒き餌
ざっくり調べてきたけど国際司法裁判所に提訴された場合はかなーり不利っぽいね
勝率はサッカー日韓戦ってところか
別にどこのFランのぱんきょーの先生でもいいけど、せめて法学博士とかにコメントさせろよ
しかも法律や国際政治とか思えば哲学・思想史ってなんの冗談だよw
どっちが正しいとかではなく
ポリコレ棒が勝つ世界になってきてるから
負ける可能性は結構あるやろ
>>93
ギリシャがドイツに賠償迫ったけど世界はガン無視した
こんなものに介入したい国なんて基本的には存在しないんだよ
慰安婦はフェミがバズったけど、今や奴らも慰安婦合意は知っている
>これまでの立場との矛盾
そりゃそうだ、韓国側慰安婦詐欺師と日本側支援団(含む朝日・福島瑞穂)
によって時の首相宮澤・官房長河野がすっかり騙されたからな
その後しばらくの間その謝罪を「踏襲」してきたわけだ
しかし昨今のファクト・エビデンス検証で慰安婦「強制連行は嘘」で、慰安婦は
当時合法の公娼制度の軍隊版で合法。むしろ現地とのトラブル回避のスマートなシステム
慰安所は普通のキャンプフォロアーであることが分かった
つまり「新事実」が現れて「再審」ということになる
売名は身を滅ぼす
松岡洋右の言うように日本は未だにキリストであり続けているのでいかなる理由があろうと罰せられるのは日本
国際裁判にするのは得策ではない
こういう事言えば学術会議から研究費多く配分されるんだろうなあ
畜産大学で哲学て一般教養課目か
なんでわざわざこの人にしたんだ
完全かつ不可逆的解決を終えてる問題を一方の国が反故にして国際裁判所に訴えると本当に敗けるの?