早咲きの桜が見頃 上野公園には多くの人が(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 早咲きの桜が見頃 上野公園には多くの人が(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。通称上野公園。「上野の森」とも呼ばれ、武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置することから「上野の山」とも呼ばれる。面積は約53haである。東京都建設局の管轄。公園内には博物館、動物園等、多くの文化施設が存在する。「上野公園」は台東区の町名でもある。 25キロバイト (3,365 語) - 2021年3月1日 (月) 08:58 |
週末は特に混んでいるでしょうね🌸
新型コロナウイルスの新規感染者が27日、2日ぶりに300人を上回った東京都内。
晴れ渡る空のもと、上野公園では、早咲きの桜を楽しむ多くの人の姿が見られました。
東京・上野公園では、早咲きの桜が見頃を迎えています。27日は気温は低めだったものの、晴天が広がり、
多くの人が足を止めて写真を撮るなどしていました。
https://news.livedoor.com/article/detail/19765820/
>>1
ラウンドアップ散布して枯らせよ
>>36
それ中国のやり方や
>>23
弘前城人気がなくて満開でだだっ広くて
侘しかったー
今ならそれがいいなと思えるけども
神道の預言書・日月神示で預言されている警告
日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
https://hifumi.tomosu.link/all.html
>>12
ありがとう。
弘前出身の俺から言わすと、東京の桜の名所はどこも狭くて人が多い
4月中にまたロックダウンかな
>>24
大丈夫だよ!
もはや外出自粛なんて無意味になってしまったか
>>32
そもそも一律外出自粛ってのがおかしかったんだよ
官民ともにちゃんと考えてなかったから「線引き」ができてなかった
ちなみに俺は最初の緊急事態宣言の時から、「ヤバいかもしれない外出」だけは止めて基本的にはそれまで通りに外出してたよ
要はざっくり言えばマスク外して飛沫を飛ばす状況がまずいんであって、それをする可能性が無いならいくらでも外出すればいいと思う
もっとも外食があるとそのリスクが跳ね上がるから、細かい線引きができない人間ならば、外食の必要がなるべく無い外出に限られるだろうが
公園はコーン並べて規制してるんだろ?
東京都が
>>39
駐車場をな
今来てるのは車無しの都民