山名 宗全 / 山名 持豊(やまな そうぜん / やまな もちとよ、応永11年5月29日〈1404年7月6日〉- 文明5年3月18日〈1473年4月15日〉)は、室町時代の武将、守護大名。家系は新田氏庶流の山名氏。室町幕府の四職の家柄で侍所頭人。但馬・備後・安芸・伊賀・播磨守護。山名
27キロバイト (4,702 語) - 2022年12月26日 (月) 09:18
細川 政元(ほそかわ まさもと)は、室町時代後期から戦国時代にかけての武将、守護大名。室町幕府24、26、27、28代管領。摂津国・丹波国・土佐国・讃岐国守護。細川氏12代当主。足利将軍家の10代将軍義材を追放して11代義澄を擁立し、政権を掌握。事実上の最高権力者となり、「半将軍」とも呼ばれた。…
27キロバイト (4,605 語) - 2023年1月30日 (月) 10:45
応仁の乱など戦国時代の事件を呼んだ山名宗全と細川政元ですか😳
歴史は解らない事もありますからね😅

1 コルディイモナス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 17:37:01.04ID:RnJ9VlUr0

戦国時代を呼んだ「山名宗全・細川政元」、実力主義へ社会を変革した武将の正体
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d4900860c2115feb452322649c9c09ddea8bfd

テルシオ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


テルシオ編成のgif動画

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


映画『アラトリステ』よりテルシオの戦闘シーン


(出典 Youtube)




〇スペインのテルシオ

 一五三四年、スペイン軍はテルシオを導入し、歩兵軍の大がかりな再編成をおこなった。テルシオは大規模な編成で、理論上、兵力は三〇〇〇名近くにのぼり、
おそらくは三つのコルネラの合同によって組織されていた。<中略>

 テルシオは通常、パイク兵十〇個中隊、火縄銃兵二個中隊の計十二個中隊で構成されていた。パイク兵の一個中隊は二一九名、火縄銃兵の一個中隊は二二四名で、
さらに火縄銃兵の中隊には十五名、パイク兵中隊には二〇名のマスケット銃兵が配属されていた。

「戦闘技術の歴史3 近世編 クリステル・ヨルゲンセン (著), マイケル・F・パヴコヴィック (著), & 6 その他」

〇小火器の比率

 一四九四年のフォルノヴォと一五二五年のパヴィアの戦いの間の二十一年に及ぶ戦いのうちに、火力が、ほんの補助的な役割から中心的で
決定的な役割に、移行していくのが見られる。ここに、火縄銃(アークエバス)はもはや槍(パイク)方陣の小さな付属物ではなく、
逆に銃手を守ることが槍(パイク)方陣の主な機能となった。スペイン軍が一五三四年に歩兵をそれぞれ三千名から成る部隊(テルシオ)に改編したとき
彼らはこのことを認識していた。イタリアの戦争では従来そうだったように六人の槍(パイク)手に一人のマスケット銃手をもつのに対して、
彼らはそれぞれ同数とした。また、マスケット銃手は特別の俸給を得た。最終的には槍(パイク)は、歩兵のマスケット銃の先端に銃剣として
かろうじて残ることになるが、その過程が始まりつつあった。

「ヨーロッパ史における戦争 (中公文庫) マイケル ハワード (著), Michael Howard (原著), 奥村 房夫 (翻訳)」

>>2以降に続く




3 コルディイモナス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 17:38:11.24ID:RnJ9VlUr0

>>1
〇小火器の比率2

 一五二一年に導入されたマスケット銃は、より質量のある小火器で、発射される弾丸も火縄銃から発射される弾丸の二倍(火縄銃の弾丸が約二〇発で一ポンド
相当であるのに対して、マスケット銃は一〇発で一ポンド)の重量があった。このためマスケット銃の貫通力は大きかったが、銃自体もほぼ九キログラムと非常に重く、
発砲の際には二叉銃架で支えなければならなかった。マスケット銃を導入したテルシオ編成兵士の内訳によれば、テルシオの兵士比は、小火器武装の兵士一名に
対してパイク兵三・二五名である。ところが兵員名簿によると、テルシオの兵力は通常一五〇〇名程度、小火器兵一名に対するパイク兵の比率は二・二五名となり、
編成表や組織、装備などの資料が示す数字よりもっと規模が小さく、火器への依存度も高い集団であったことがうかがえる。

「戦闘技術の歴史3 近世編 クリステル・ヨルゲンセン (著), マイケル・F・パヴコヴィック (著), & 6 その他」

〇テルシオの短所

 そのスペイン軍の得意とする隊形は、一五三四年のスペインの大将軍コルドバが考案したテルシオという陣形である。
それはスイス風密集方陣を数倍、分厚いものにしたもので、火縄銃兵と槍兵からなる一中隊二百五十、十二中隊計三千からなる部隊である。
要するに横に百列、縦に十五列程度の槍兵がびっしりと並び、その四方を火縄銃兵が囲んで、さらに四隅に火縄銃兵密集部隊を配置するという、
敵の度肝を抜く、見るからに壮観なまさに「動く要塞」であった。槍兵は前方に槍を構えるだけっでよかった。とはすなわち防御は鉄壁であった
ということである。しかそれは逆に攻撃の機動性に欠けるという致命的欠陥を持っていたことになる。例えば、部隊の方向転換は至難の業であった。
そしてテルシオ後列の兵はどうしても遊兵となりがちであった。つまりこの「動く要塞」は見た目にはいかにも難航不落であったが、
実際には所々に弛緩がみえたのである。

「傭兵の二千年史 (講談社現代新書) 菊池良生 (著)」

5 オピツツス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 17:39:41.03ID:Gqa+Ed/T0
>>1
ニュー速、嫌儲で何十回同じスレ立てたら気が済むの*be?

15 アルテロモナス(兵庫県) [ES] :2023/02/05(日) 17:54:54.43ID:wSgzUYCu0
>>1
甲冑姿で戦う大会があるだろ
5対5
10対10
20対20
日本の探せ
弱くて話にならん


アーマーバトル世界大会
デンマークvs田吾作 5vs5マッチ


(出典 Youtube)


17 ミクソコックス(東京都) [CA] :2023/02/05(日) 17:59:58.99ID:EzFVN/770
>>15
そんな考証無視した素人のなんちゃってを基にするとかw

20 アルテロモナス(兵庫県) [ES] :2023/02/05(日) 18:01:06.50ID:wSgzUYCu0
>>17

最も信頼のおける評価は敵からの評価である
大戦中、米軍による日本軍への評価はどうだったか?

https://youtube.com/shorts/_JIvXDZ5GA4?feature=share

今もかわらんな・・・

21 アルテロモナス(兵庫県) [ES] :2023/02/05(日) 18:01:42.44ID:wSgzUYCu0
>>17

>>14は事実

26 デスルフロモナス(静岡県) [PL] :2023/02/05(日) 18:07:23.12ID:KyIKCTX80
>>21
時代設定を戦いに明け暮れた戦国時代とするか、250年間の平和の後の幕末とするかで違ってくる話じゃね?

39 キロニエラ(大阪府) [ニダ] :2023/02/05(日) 19:01:44.02ID:m1av4/wM0
>>1
どこで戦争するんだ?
日本国内だと平原なんかないから、軍団同士の大合戦なんてほとんど起こらないくて、砦を攻略し合う陣取り合戦にしかならないぞ

44 アキフェックス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 20:39:37.18ID:a0APjGfs0
>>39
関ヶ原の戦いの規約って何だよw
両軍共に多数の大名勢力が連合した組織なのに誰が統一的な規約なんて作ってたの?それを示す史料は何?

2 メチロフィルス(愛知県) [US] :2023/02/05(日) 17:37:46.98ID:4DoFX5270
釣り野伏で*ますよ

4 テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU] :2023/02/05(日) 17:38:22.49ID:mLbzxIJE0
>>2
神降りばい

6 エルシミクロビウム(茸) [SE] :2023/02/05(日) 17:40:46.69ID:KzYqr2pO0
ボクの股間のカテナチオを攻略してください!

7 シトファーガ(茸) [US] :2023/02/05(日) 17:41:43.99ID:SYgatHjL0
南部晴政が巨大カラクリ大南部28号でやっつけてくれるよ

8 コリネバクテリウム(東京都) [NL] :2023/02/05(日) 17:41:56.36ID:Vg8viq010
46 フソバクテリウム(東京都) [CN] :2023/02/05(日) 21:49:54.83ID:ivzL4Hke0
>>8
なんで脇差しなの…?

9 スフィンゴバクテリウム(熊本県) [MX] :2023/02/05(日) 17:41:57.28ID:LXjJ6A5+0
ペスト菌のついた毛布だけに注意すればよい

10 ナトロアナエロビウス(千葉県) [RU] :2023/02/05(日) 17:44:40.39ID:woO8THrd0
ホンダムで一蹴よ

11 キサントモナス(愛知県) [US] :2023/02/05(日) 17:45:00.63ID:6FbDtmM20
戦国時代の日本に来た宣教師(スパイ)が日本は武器も兵も豊富で占領難しいと報告してたはず

12 テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU] :2023/02/05(日) 17:46:21.29ID:mLbzxIJE0
>>11
戦国時代なんてどこもかしこも戦慣れした兵士かかえてんのに
無理だわ

16 ゲマティモナス(東京都) [JP] :2023/02/05(日) 17:57:46.36ID:Qac1ANOh0
>>11
もしかしてソースは日本国紀?

百田尚樹『日本国記』、Yahoo!知恵袋の回答者による独自の書筒要約をコピペ掲載していたことが確定 [576959142]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547097840/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71e2-tp9l) [sage] 2019/01/10(木) 14:24:00.54 ID:i8/aWlbE0
百田尚樹『日本国紀』を読んで「がっかりした」理由
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15832872/


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

18 ミクソコックス(東京都) [CA] :2023/02/05(日) 18:00:48.48ID:EzFVN/770
>>16
それ小説だが……
本の読み方も知らないのかよ

13 アルテロモナス(兵庫県) [ES] :2023/02/05(日) 17:49:38.61ID:wSgzUYCu0
重装備の騎士に勝てるわけないやん

31 レンティスファエラ(茸) [GB] :2023/02/05(日) 18:18:48.35ID:YNleUh6K0
>>13
弓矢や槍の貫通力を防げる鎧なんて着たらまともに動けない

14 アルテロモナス(兵庫県) [ES] :2023/02/05(日) 17:51:41.66ID:wSgzUYCu0
幕末の下関戦争でも
たった80人の陸戦隊相手に
当時最強だった長州兵3800人が30分もたずに市中へ逃げ
あげくパニック起こして街に火を放っただろ

19 ニトロソモナス(神奈川県) [JP] :2023/02/05(日) 18:00:55.86ID:8nfvO3IS0
明智の*間で行ける

22 ストレプトミセス(東京都) [CN] :2023/02/05(日) 18:04:12.43ID:d2n2YuW30
李舜臣閣下の大船団に手も足も出なかたった日本に勝ち目はないよ。

23 フソバクテリウム(東京都) [ニダ] :2023/02/05(日) 18:05:33.72ID:6hjnMMkx0
オグシオで30回くらいは

24 マイコプラズマ(神奈川県) [IT] :2023/02/05(日) 18:06:54.99ID:ffaxVNY60
野山を使ったゲリラ戦に持ち込むしかないな

25 ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ] :2023/02/05(日) 18:07:19.85ID:dwDFiI8q0
スペイン宣教師の報告が全てだろ。
戦国時代の日本を見てビビっていたのだから。
他のアジア諸国とは全然違った。

27 フランキア(東京都) [BR] :2023/02/05(日) 18:10:02.63ID:6WuMSi2l0
いや待てよ
戦国時代ならテッポーあるやん 撃っちゃえ撃っちゃえ

28 マイコプラズマ(東京都) [ニダ] :2023/02/05(日) 18:11:03.87ID:vB/uHRLq0
機動力ゼロの歩兵相手なぞ重装弓騎兵の騎馬隊で囲んで終わりだろ。
長篠の戦いは織田の急造砦に突っ込んだ勝頼が悪い。

30 テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU] :2023/02/05(日) 18:13:56.79ID:mLbzxIJE0
>>28
弓騎兵とか鎌倉時代かよ

36 デスルフロモナス(静岡県) [PL] :2023/02/05(日) 18:30:31.15ID:KyIKCTX80
>>28
>>33
関ヶ原の鉄砲装備数は規約で3割、兵員数15万人なので5万丁、少なく見積もって3万丁。
これは当時の欧州全土にあった総数と同じだったりする。

45 アキフェックス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 20:39:58.41ID:a0APjGfs0
>>36

29 ネンジュモ(千葉県) [ニダ] :2023/02/05(日) 18:13:03.82ID:RBlB54970
勇ましいことを嘘を言ってるけの日本は外国との外国戦争に勝ったことはありません

34 キサントモナス(愛知県) [US] :2023/02/05(日) 18:22:01.77ID:6FbDtmM20
>>29
え?
日清日露戦争て内戦だったの?

第一次世界大戦のも戦勝国だったんだけど

32 フランキア(東京都) [BR] :2023/02/05(日) 18:21:03.30ID:6WuMSi2l0
大体戦国時代のメイン殺傷武器って石とか弓鉄砲だろ?
モンゴルの軽騎馬弓兵にヨーロッパは勝てなかったんだし
戦国時代の日本軍が負けるって事は無いだろ
飛び道具だよ飛び道具

33 コルディイモナス(東京都) [ニダ] :2023/02/05(日) 18:21:18.34ID:jYL6vQcf0
当時のマスケット銃は、火縄銃とほぼ同じ
日本人が凝り性な気質で、戦国時代後期には
世界最大の銃保有国になっていたから

スペイン軍が銃兵1000人くらい出してくるのに対して
秀吉軍あたりだと、銃兵限定でも数万動員できるから日本の圧勝では

43 アキフェックス(東京都) [US] :2023/02/05(日) 20:35:32.75ID:a0APjGfs0
>>33
「戦国時代後期には世界最大」
よく保守派のトンデモ歴史作家が話してるけど
既に15世紀前半にはオスマン帝国が一万二千の鉄砲隊を組織して
明も最大の敵だった倭寇対策に一万以上の鉄砲を量産、
東南アジアの現地勢力も鉄砲や大砲を多用していたのに
日本が世界最大の保有数だったとする根拠はなんなん?

35 テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU] :2023/02/05(日) 18:22:15.79ID:mLbzxIJE0
日本が軽く20万ぐらい動員できるから無理よ

37 アルマティモナス(空) [TW] :2023/02/05(日) 18:34:55.90ID:l97H7ZmV0
質は大して変わらないから数の多いほうが勝つわ

38 プロピオニバクテリウム(群馬県) [NZ] :2023/02/05(日) 18:36:30.08ID:71nC7L/80
テルシオ越後

40 キサントモナス(茨城県) [GB] :2023/02/05(日) 19:07:40.53ID:3uDjZMbW0
鉄砲の数、鉄甲船もあるし兵站さえ確保出来てれば圧勝だろう 

41 アルマティモナス(岩手県) [US] :2023/02/05(日) 19:30:17.86ID:lSONlMyz0
勉強になったよ。
でもスペインって海軍が有名だし
陸軍だけ戦わせるって酷じゃないかい?違うの?

42 ユレモ(大阪府) [US] :2023/02/05(日) 20:16:45.88ID:aGJt8aBA0
境ホラで見た

47 アルマティモナス(岩手県) [US] :2023/02/05(日) 21:57:51.89ID:lSONlMyz0
スペインってイタリアやら
ポルトガルにメキシコもフィリピンも兵力動かせるんじゃね?
規模がダンチ過ぎませんかね?
負けそうならオーストリアやらドイツも来るよ?

48 アルマティモナス(岩手県) [US] :2023/02/05(日) 21:59:54.46ID:lSONlMyz0
フィリピンは無いか。
オランダと同じだもんな。

49 ジアンゲラ(埼玉県) [US] :2023/02/05(日) 22:07:36.79ID:CCJUbUsE0
確かフィリピンか台湾での戦闘でスペイン軍と戦って勝利したはず

50 クロオコックス(大阪府) [US] :2023/02/05(日) 22:09:43.29ID:/eSU+l5g0
妖怪首置いてけに勝てるの?