鬼平犯科帳 > 鬼平犯科帳 (テレビドラマ) > 鬼平犯科帳 (松本幸四郎) 八代目松本幸四郎(後の初代松本白鸚)主演・『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)は、1969年(昭和44年)10月7日から1970年(昭和45年)12月29日までと1971年(昭和46年)10月7日から1972年(昭和47…
54キロバイト (869 語) - 2023年8月14日 (月) 12:00
湛然★さんのブログで鬼平犯科帳の新作映画「血闘」の公開日が発表されましたね!松本幸四郎さんと市川染五郎さんの競演が楽しみです!

1 湛然 ★ :2023/09/24(日) 06:13:24.20 ID:3idM7PUc9
松本幸四郎×市川染五郎で描く新たな鬼平!映画『鬼平犯科帳 血闘』2024年5月10日公開決定
9/24(日) 5:00 シネマトゥデイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e39b7de11ccd9eda7b1e08c752585dd90fffc97f
「鬼平犯科帳」SEASON1ティザービジュアル

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



 十代目松本幸四郎主演で時代小説家・池波正太郎の代表作を再び映像化する映画『鬼平犯科帳 血闘』の公開日が2024年5月10日に決定し、ティザービジュアルと特報映像が公開された。

(※中略)

 新たな“鬼平”に松本幸四郎を迎えた今回の映像化では、若き日の鬼平・“本所の銕(てつ)”こと長谷川銕三郎役に、松本の長男である八代目市川染五郎を起用したことも話題に。「鬼平犯科帳」SEASON1と銘打ち、2024年1月に2時間スペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」を放送・配信、同年5月に劇場版『鬼平犯科帳 血闘』を公開、また劇場版と同時期に連続シリーズ「鬼平犯科帳 でくの十蔵」 「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」の放送・配信を予定している。

 公開日決定に伴い、父子それぞれが導き出した“鬼”を映し出すティザービジュアルが解禁。「本所の銕」「鬼銕」の異名で恐れられていた若き日の長谷川銕三郎を演じる市川染五郎と、盗賊から「鬼の平蔵」「鬼平」と恐れられるまでになった長谷川平蔵を演じる松本幸四郎の姿が映し出されている。鬼平の過去と現在を対比させることで、「放蕩無頼のならず者」から「火付盗賊改方の長官」となるまでの時の経過を表現した「鬼、新時代。」のコピーにふさわしい仕上がりだ。

 また特報映像は、劇場版と共に、2時間スペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」の2種類を公開。今年2月と4月に二部作連続公開された映画「仕掛人・藤枝梅安」でも用いられた、梅安と鬼平のテーマカラーである黄色をキーカラーとして構成されたスタイリッシュな映像に仕上がっている。

 共演は仙道敦子、中村ゆり、火野正平、本宮泰風、浅利陽介、山田純大、久保田悠来、柄本時生ほか。監督は山下智彦、脚本は大森寿美男、音楽は吉俣良が務める。(編集部・入倉功一)


●松本幸四郎主演!「鬼平犯科帳 血闘」特報解禁|火盗提灯が照らし出す、松本幸四郎×市川染五郎の“鬼”の形相とは…?


(出典 Youtube)



●2時間スペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」特報


(出典 Youtube)





26 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:00:39.19 ID:7fR4xHi10
>>1
こんな貧弱な鬼平など見たくもない

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:13:53.53 ID:OWZSbPZJ0
歌舞伎界はもういいです

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:18:15.67 ID:jkN5ab1Z0
ジャニがああなったし、猿之助と香川照之復活あるか

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:38:00.05 ID:2ct807wx0
>>3
香川息子の團子を推していくだろう
鬼滅歌舞伎の代替公演として先日亡くなった祖父猿翁の代表作「ヤマトタケル」の主演だよ


(出典 i.imgur.com)

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:19:16.52 ID:iV7mltcT0
隠し子の方?

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:20:02.80 ID:83V2esQS0
中村吉右衛門にはかなわんよなあ

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:24:17.29 ID:tsZg1xve0
藤枝梅安の映画にチラッとゲスト出演してたが意外とよかった
甥だからか、吉右衛門っぽい雰囲気が少しあって

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:25:00.91 ID:c8bcnwEL0
当代の幸四郎
無理矢理渋さを出そうとしてない?
年行ってるとはいえ色男系なのに

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:26:42.81 ID:EEh7rPVC0
松たか子の父親と兄貴じゃなくて、兄貴と甥っ子ってことか。

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:42:32.71 ID:gjxQ/Ir50
>>8
あ~そっちかぁ

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:27:27.33 ID:7B1m4zvZ0
これも世襲かよ

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:27:45.41 ID:D7tlNTM+0
おまさは誰がやんの?

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:28:03.53 ID:Md0qIxBV0
松本棒四郎

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:28:43.84 ID:Md0qIxBV0
天才吉右衛門から棒の棒四郎に

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:31:06.66 ID:/jS6kkt40
日頃時代劇没落を憂いてる振りして文句ばかり垂れ流してる老害共は見に行けよ
前作の梅安はしっかり作られてたしこれもちゃんとしてるぞ多分
斜陽化した時代劇を次に繋げていくための作品なんだからジジババは金を落とせ

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:33:34.25 ID:ue9VVVvC0
幸四郎父で染五郎祖父、白鸚の「鸚」の出し方は「いんこ」で変換
豆な

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:35:05.41 ID:91Mf6ixX0
未だに幸四郎って聞くと、ラ・マンチャのほうを思い浮かべてしまう

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:37:03.96 ID:pCp6zkYO0
鬼平って*コーヒーじゃないんか
今の幸四郎はカフェオレでしょうに

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:39:40.79 ID:LDljDVpW0
松本幸四郎がいつの間にか俺の知ってる松本幸四郎じゃなくなってる問題

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:47:44.31 ID:tDYJ/+fz0
吉右衛門さんがハマりすぎてたからなあ
吉右衛門さんの甥っ子といっても幸四郎じゃ若すぎね? って思ったらもう50歳なのか

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:51:09.61 ID:QmrHgEsc0
仙道敦子が出るのか!

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:51:48.37 ID:ondZbs6N0
旧海老蔵よりもアホに見えるんで見る気しない

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:53:50.79 ID:ATVXSup00
親子4代って凄い作品だ

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:56:49.04 ID:eDgdnmCu0
市川染五郎クッソイケメンだし歌舞伎界はこいつに賭けてくことになるだろうなあ

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 06:59:07.31 ID:mfViFszW0
*だときに子供が何人出てくるんだろう

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:02:25.76 ID:ondZbs6N0
見た目だけは爺さんに似てるけど貫禄なさそうだな

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:09:54.38 ID:NFkW5hS20
何気に丹波の鬼平も好きなんだよな。
あの悪いこと考えてる顔がたまらん。

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:17:09.35 ID:jbzaQBd/0
松本幸四郎はこの人だったのね
知りませんでした

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:21:42.41 ID:Md0qIxBV0
仙道さんは3年前くらいから芸能活動復帰してるんだね

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 07:27:49.55 ID:PC0w1IIO0
そめご・だんこ・かんげん・まほろで歌舞伎はあと30年戦える。