いるが、それらに関してはキイロショウジョウバエの項を参照。本項ではこの科全般を扱う。 ショウジョウバエの和名は、代表的な種が赤い目を持つことや酒に好んで集まることから、顔の赤い酒飲みの妖怪「猩々」にちなんで名付けられた。日本では、俗にコバエ(小蝿)やスバエ(酢蝿)などとも呼ばれる。学名の Drosophila…
7キロバイト (635 語) - 2022年4月4日 (月) 04:38
私も同じ経験をしました!気温が22度くらいになった途端、コバエが部屋にたくさん出てきました。暖かくなると、害虫の活動も活発になるので仕方ないですね。掃除やゴミ箱の管理を徹底することで、少しでもコバエの数を減らすことができるかもしれません。

1 ラルテグラビルカリウム(秋田県) [US] :2023/09/30(土) 19:45:08.47 ID:JJpYfN5p0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファミレスで料理を頼んだ後、食事に「コバエ」が入りました。交換してもらっても大丈夫なのでしょうか…? 料理の提供後だと難しいですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/05eb70c1315f44c49a2135377302fce24229db52




6 アシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 19:47:15.34 ID:ViZnlZFP0
>>1
おまえコバエホイホイ食うなよw

19 ファビピラビル(千葉県) [EU] :2023/09/30(土) 19:57:09.11 ID:B4DO0lxv0
>>1
お前のシぬのを待ってるんだよ

29 ファムシクロビル(茸) [KR] :2023/09/30(土) 20:11:23.10 ID:EGEzs20z0
>>1
アース製薬のコバエに効くスプレー使ってみ てきめんよ
てか最近のアース製薬スゴくね?
ホームセンターで売ってた除草剤を家の周りに撒いたんだけど もうぺんぺん草も生えないんじゃないかという状態になった
市販品に使っちゃいけない何かが入ってるんじゃないかと疑うくらい効果あり杉
なんかコワイわ

2 レムデシビル(茸) [JP] :2023/09/30(土) 19:46:20.19 ID:mVJRVmp00
髪の毛は?

3 ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN] :2023/09/30(土) 19:46:21.74 ID:O2wKJ6cS0
ハエじないのですタンパク質です(´・ω・`)

4 ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 19:46:28.09 ID:SQpuTm/t0
久々に虫見たわ

5 ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [CH] :2023/09/30(土) 19:47:14.27 ID:hs4WjOLb0
最近やたら蚊が飛んでるように思える

7 アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 19:47:21.27 ID:8o7xgpeK0
コバエ「やっと涼しくなってきたなw飛び回ったろw」

8 エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FI] :2023/09/30(土) 19:47:31.12 ID:4gDhifCK0
蚊が出てきたぞ

9 エルビテグラビル(東京都) [GB] :2023/09/30(土) 19:48:02.25 ID:RLlPFCB/0
大きいハエ全く見ない

10 ミルテホシン(茸) [US] :2023/09/30(土) 19:49:24.93 ID:ZhGom8wI0
あいつら情弱だから

ちょっとしたやり方で全部駆逐できる

令和時代に生き残れる種族じゃない

11 リバビリン(国際宇宙ステーション) [IN] :2023/09/30(土) 19:50:56.48 ID:+izOsZQi0
チョウバエってやつ貧弱過ぎないか

12 エルビテグラビル(東京都) [GB] :2023/09/30(土) 19:52:41.99 ID:RLlPFCB/0
伝染病を媒介する、蚊の方が人類への脅威

13 エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 19:53:17.30 ID:3tDxS24Z0
ほんとに_φ( ̄ー ̄ )
虫増えた!何で夏終わってから出てくんねん!

14 エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FI] :2023/09/30(土) 19:53:37.36 ID:4gDhifCK0
小さめのコップにめんつゆと少しだけ食器洗剤を入れてコバエのいるとこに置いとけばかなり取れるぞw

15 リバビリン(京都府) [CN] :2023/09/30(土) 19:54:01.21 ID:DSY7cpGF0
コバエホイホイがほとんど効かない

21 リルピビリン(東京都) [MX] :2023/09/30(土) 19:59:09.43 ID:WJn9zDTv0
>>15
いかにも
カネ損したォ
ソバツユに中性洗剤2~3滴入れた自作コバエ取りの
方が成績良かったデ

22 リルピビリン(東京都) [MX] :2023/09/30(土) 19:59:12.69 ID:WJn9zDTv0
>>15
いかにも
カネ損したォ
ソバツユに中性洗剤2~3滴入れた自作コバエ取りの
方が成績良かったデ

23 オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 19:59:26.41 ID:0pvmPoCb0
>>15
しぶといノミバエに悩んで尼で2000円くらいで売ってた電撃殺虫器買ったよ

結構*てくれるから試してみる価値はあるよ

32 インターフェロンα(山口県) [AT] :2023/09/30(土) 20:28:23.28 ID:rz1IU0zt0
>>23
わいも
面白いようにとれるな

37 ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 20:49:21.69 ID:q3jTZIuA0
>>15
あれより麺つゆと洗剤が効くよ
種類によってはハイター入れた水も効く

16 メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [JP] :2023/09/30(土) 19:54:52.45 ID:7vksS7tv0
ラフレシア育てろ

17 レテルモビル(国際宇宙ステーション) [FI] :2023/09/30(土) 19:55:18.20 ID:F7uxEFuX0
蚊は暑い時はジッとしてて、涼しくなると卵産んで冬越すために暴れ出すらしい

18 インターフェロンα(ジパング) [JP] :2023/09/30(土) 19:56:16.04 ID:GixgOyT+0
蚊取り線香炊けよ

20 ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/30(土) 19:57:24.59 ID:t2fO0AjS0
蚊もスゲー活発になってる、猫が鼻刺されて痒がってた。

24 ホスフェニトインナトリウム(富山県) [US] :2023/09/30(土) 20:00:47.12 ID:Tkrr36XR0
少し涼しくなったら蚊がよく出るようになった
そういえば8月のクソ暑い中はほとんど出なかったわ
今日は蚊に刺されまくった、痒い

25 ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/30(土) 20:01:24.12 ID:YRBvVtRz0
ハエごと食うよね普通

26 ビダラビン(栃木県) [US] :2023/09/30(土) 20:04:20.82 ID:2+F8DpIK0
部屋の隅でパイナップルの缶詰が破裂していてめっちゃわいてた
生ゴミは冷凍保存で捨てているのにどこから来るのかふしぎで仕方なかった

28 リバビリン(暗号化された島) [CN] :2023/09/30(土) 20:05:05.89 ID:cDl5hEaqO
粘着シートにライトで虫を集めて採っていたけど
同時にヤモリの小さいヤツがかかって
サラダ油と面筆を使い助け出すのに面倒するから
粘着シートを使うのは止めたわ

30 ソリブジン(東京都) [FR] :2023/09/30(土) 20:12:42.72 ID:i4IMOYwJ0
近所で孤独死してる奴いないかい

31 バルガンシクロビル(茸) [US] :2023/09/30(土) 20:20:34.87 ID:NU8DtJev0
もうレスされてるけど蚊が多いわ

33 イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/30(土) 20:37:08.12 ID:+fQ7ek3T0
この時期のコバエは飢えてるのかやたらすばしっこく這いずり回るし
手で振り払っても食い物に決*突撃を敢行してくるし*バエって呼んでるわ

34 バロキサビルマルボキシル(茸) [MX] :2023/09/30(土) 20:39:12.58 ID:EDY0sOVD0

35 ダサブビル(国際宇宙ステーション) [KR] :2023/09/30(土) 20:41:19.42 ID:sUjm5y/B0
俺は飛蚊症が増えてやばい・・・

40 ホスフェニトインナトリウム(富山県) [US] :2023/09/30(土) 20:54:09.02 ID:Tkrr36XR0
>>35
目を閉じて瞼の上からゆっくりマッサージをする、ってのを気づいたときにやって、意識して目を休ませることを繰り返してたらだいぶ改善したよ

36 ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 20:43:10.69 ID:KF9FbyJm0
窓開けない、網戸でも開けない生活をしたらコバエも小蛆も出なくなった

38 ファムシクロビル(大阪府) [JP] :2023/09/30(土) 20:51:32.25 ID:N36r8NNA0
ちっちゃい虫が飛ぶからコバエポット設置したけど捕獲率低かった
誘引されない系の虫だったんだろうか

39 ファムシクロビル(大阪府) [JP] :2023/09/30(土) 20:53:30.19 ID:N36r8NNA0
ちっちゃい虫が飛ぶからコバエポット設置したけど捕獲率低かった
誘引されない系の虫だったんだろうか

41 アバカビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/30(土) 20:54:39.47 ID:Za93a0550
生ゴミを片付けろ。
出ないから

42 メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [CN] :2023/09/30(土) 21:01:25.65 ID:CWPZBoBN0
バルサン焚きなさい

45 イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/30(土) 21:10:31.76 ID:+fQ7ek3T0
>>42
すごい短いスパンで産卵と羽化を繰り返すコバエにはバルサンは無力、卵には効かないから

43 ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [CL] :2023/09/30(土) 21:05:26.45 ID:GWA8oUAp0
ゴミをこまめに袋閉じてればそんなに発生しないな(するときはする)

44 オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [ID] :2023/09/30(土) 21:06:25.67 ID:g/fNHhQ10
納豆くってたらツユと納豆自体の匂いに寄ってくる

46 ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [GA] :2023/09/30(土) 22:04:32.43 ID:43P9amod0
小バエはよく分からないけど蚊が増えたのが辛いわ
毎日虫よけを塗っても服の上から刺して来るのどうにかしてほしいわ

47 バロキサビルマルボキシル(宮城県) [CN] :2023/09/30(土) 22:29:57.79 ID:zYWhRCTL0
やっとショウジョウバエ地獄から解放された

48 ミルテホシン(東京都) [CA] :2023/09/30(土) 23:25:31.72 ID:8mEUWXET0
殺虫器ええで

49 セフ美(東京都) [US] :2023/10/01(日) 01:30:21.62 ID:tR2ieAJ20
え、いなくなったけど

50 とれねこ(やわらか銀行) [TW] :2023/10/01(日) 02:32:18.05 ID:tA+fvmIX0
コバエは、あれが成虫なんだぞ?
もう大きくならないぞ?