神田 うの(かんだ うの、本名:西村 うの(旧姓:神田)、1975年3月28日 - )は日本ファッションモデル・女優・タレント、ファッション・デザイナー。芸能事務所スペースクラフト・エンタテインメント所属。 旧通産省元技官(大分県出身、東京大学工学部卒業、東大大学院修了)父と母と
21キロバイト (2,685 語) - 2019年10月12日 (土) 17:27



(出典 img.sirabee.com)


着物といってもかなり派手だとね…

1 砂漠のマスカレード ★ :2019/11/13(水) 15:32:50 ID:HM+1qTSp9.net

タレントの神田うのが、ワイン柄の着物姿を披露し話題となっている。神田はインスタグラムで「ボジョレー解禁に先立ってという訳ではないのですがワイン柄のお着物を着ました」と報告。デザインを手がけたのは、
友人の女優であるとよた真帆であるという。また、この着物で8歳になる長女とお茶会に出席した様子も報告している。

さらに、神田は前回の着物姿の着付けが残念とコメントを寄せられた例を出し、「どこが残念なのかなーと思ったのですが」とも反論している。これはアンチの反応を意識したものだと言えるだろう。

神田と言えば、2018年10月に子供の誕生会でドンペリを消費したことを報告し、炎上してしまった。神田からすれば、普段のセレブリティな生活の開陳といった思いがあったのかもしれないが、
悪い意味で世間ずれした芸能人の感覚を露呈してしまったとも言えるだろう。また、今年8月には、長野に3泊4日の旅行に出かけるも、最終日のレストランに対して、
「最終日にようやく美味しいお食事を頂けて(在り付けて)大満足でした」と書き込み、「長野の飯がマズイ」と言っているも同然の投稿が物議を醸し出していた。

今回のワイン柄の着物にも、「そもそもこの人に気品を感じられないから、何を着てもダメでしょ」「お茶会なのにワイン柄ってふざけてんの」「そもそも日本語がおかしい」といったアンチ系のツッコミが殺到している。
そもそも神田が、そういうクラスの人間ではないと暗に言いたいツッコミが多いと言える。

芸能人のSNSは、一度炎上のイメージがついてしまうと、アンチにロックオンされやすい。新山千春や、元モーニング娘。の辻希美などよく知られているだろう。
ただ、当の神田本人は意に介している様子はない。今後もアンチ派との静かなバトルが繰り広げられそうだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/17373635/
2019年11月13日 12時40分 リアルライブ





7 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:38:11 ID:xoIESrbs0.net

>>1
ワイン柄着物の画像はよ


28 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:35:29 ID:reyT5wxv0.net

>>1
お前が関わってる事が残念だろ


37 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 23:18:41.68 ID:phBR5PAO0.net

>>1
スレタイなんか変


3 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:34:23.06 ID:/Z8m0oQG0.net

まだまだ辻には勝てない


5 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:34:38.20 ID:JXgstJ0B0.net

川島なお美デザインだろ
知ってた


6 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:37:26.24 ID:8nf+/vgn0.net

パチ屋の嫁のくせに気取ってんじゃねえよ!


8 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:38:20.21 ID:kFDvk7EUO.net

コイツも弟たちも消えたな


9 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:39:14 ID:KTbV+TTL0.net

日本酒柄じゃないからってこと?


10 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:40:32.50 ID:K5pMYfiiO.net

着物じゃなくて顔とか


11 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:42:49.18 ID:UtvB/76E0.net

前後が掴めない良記事


12 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:43:59.98 ID:LXMHzFjK0.net

検索したけど着物は可愛いよ
ブドウ柄にワインの瓶をあしらってる紫の


15 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:52:55.87 ID:UTNPGCAZ0.net

うののさらめ

から名前をつけたとかいう東大卒官僚
の父ちゃん。


16 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:54:26 ID:UTNPGCAZ0.net

おっと
うののさららだった。


17 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:55:42.06 ID:dHTxcgSK0.net

色々と残念だろ


18 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:56:17 ID:0wc83IqZ0.net

綺麗な着物だけどな
着付けも特におかしくないと思うが


19 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:56:47 ID:q2zddG8p0.net

顔が暑苦しい


21 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 15:59:24.52 ID:0wc83IqZ0.net

ググったら2011年にはこの着物を着てるので、保管もきちんとできてる
顔や口調から滲み出る下品さだけが問題では?


23 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:15:05.14 ID:A0/JUnDl0.net

この人もバッシングされ続ける人生か


24 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:16:13.01 ID:BZD7u4Ys0.net

お茶会はともかく、着物自体は素敵とおもう


25 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:16:27.53 ID:A0/JUnDl0.net

そもそもデビュー当時からバッシングの嵐だったからな


26 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:17:15.12 ID:A0/JUnDl0.net

少なくとも25年前よりは好感度が上がってる


29 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:36:30.98 ID:cZs3b4Se0.net

ボジョレーで喜んでる時点で味がわからん素人って山岡が言ってた。


30 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:38:25 ID:BJv11Gjp0.net

もっと下品なのかと思ったらわりといいデザイン


31 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 16:55:09.20 ID:AcEwby1u0.net

帯の模様は好きだけどな

ところで娘はどっち似なんだろうね
旦那だったらちょっときついな


32 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 17:14:16.42 ID:rJzFpkbR0.net

じゃ残念だろ


33 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 17:19:14.10 ID:VTZ0Ak3h0.net

弟どこ行った?


34 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 17:44:09 ID:mWjgp02r0.net

場に沿うならいいんだよ
遊びに行くなら奇抜な柄でもよいでしょう


35 名無しさん@恐縮です :2019/11/13(水) 20:09:45 ID:Cb9PBNNp0.net

>意外な女優がデザイン

残念な理由の1つじゃん
女優がデザインしたとか


38 名無しさん@恐縮です :2019/11/14(木) 10:38:04.97 ID:cFPw3/Nz0.net

確かに長野のメシは美味いもんない
馬刺しくらい?
蕎麦好きなら蕎麦食ってりゃいいけどそうでもなきゃ
三食果物食ってる方が幸せかもしれない


40 名無しさん@恐縮です :2019/11/14(Thu) 10:40:41 ID:LaxSWYAA0.net

普通にいい着物じゃん
着物警察のババアどもはマジでうるさいから仕方ないね
芸能人へのイチャモンに限らず一般人同士でもうぜーからな


42 名無しさん@恐縮です :2019/11/14(Thu) 22:35:19 ID:4kjWgcpg0.net

1) 着付けが微妙
2) お茶会にその柄か?
3) 紫は本来は高貴な人が身に付ける色なのに、着る人によってはそう見えない。


43 名無しさん@恐縮です :2019/11/14(Thu) 23:01:42 ID:VlefYtFu0.net

Kawasakiの在日が在日パチ屋と結婚とか隠す気ゼロ