国際オリンピック委員会 (IOCからのリダイレクト)
IOC委員として任命される。このIOC委員で組織するIOC総会がIOCの最高意思決定機関となる。 IOC総会によってIOC会長、IOC副会長、理事会理事、会計役が選出され、これらの者で理事会を構成する。理事会の下には各種委員会が組織される。委員会のメンバーはIOC委員以外からも選任されることがある。
24キロバイト (1,092 語) - 2020年3月12日 (木) 00:22



(出典 cdn.mainichi.jp)


東京五輪は延期になるのですね。
コロナウイルスの影響で仕方ないでしょうね…

1 ばーど ★ :2020/03/24(火) 08:11:55 ID:8VI8gWY89.net

国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員=カナダ=は23日、米紙USAトゥデーの取材に応じ、新型コロナウイルスの感染拡大で今夏開催が危ぶまれている東京オリンピックについて「IOCが把握している情報に基づき、延期が決まった」と述べた。同紙(電子版)によると、来年に延期の可能性が高いとしているという。

 パウンド氏は「今後の決まっていない要素はあるが、大会は7月24日には開幕しない」と発言。IOCがまもなく次のステップを発表するとした上で「我々は(大会を)延期し、日程変更に伴う莫大(ばくだい)な影響について対応を始める」と述べた。

 パウンド氏は最古参のIOC委員で、副会長などを務めた。ただ、決定権があるIOC理事会のメンバーからは外れている。パウンド氏の出身国カナダは22日、今夏に大会が実施される場合は選手団を派遣しないと発表し、1年の延期を求めていた。

 IOCは22日、東京オリンピックの延期を検討すると発表。日本政府や東京都、大会組織委員会との協議を経て、4週間以内に判断するとしている。【ニューヨーク隅俊之】

最終更新 3月24日 05時00分
https://mainichi.jp/articles/20200324/k00/00m/050/011000c

(出典 cdn.mainichi.jp)


★1が立った時間 2020/03/24(火) 05:05:26.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584993926/





19 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:16:00 ID:oD7PVNPd0.net

>>1
2020年はエキシビション的に日本人だけでオリンピックやって、日本人で金メダル独占したらどうだろうかw


66 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:29:13.23 ID:1oar8G5s0.net

>>1
武漢肺炎ウイルスが世界で猛威を振るっている中、東京五輪延期は仕方ないわな・・・・・
その中でも
東京五輪が延期になって2400万円の報酬もまだまだ貰えると東京汚輪組織委員の連中は大喜びか?
東京五輪が仮に中止になったら「東京五輪中止確率は60%」と武漢肺炎が日本で猛威を振いテレビやツイッターで生き生きしている
韓国と朝鮮人と自分の私利私欲の為に都民の税金を使いまくっていたサンジャポファミリーのワイドショーのコメンテータータレントや
「五輪中止を決断できない日本人と日本社会は劣化した!」 と発狂している元BPOのパヨクプロ市民みたいな連中が大喜びだろうけど。


3 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:12:56 ID:Uj7+PMD60.net

日本政府のトーンも急に変わったからな
まぁ延期で決定済みだろう


4 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:12:57 ID:pE1jsq9r0.net

2年後だろな
NBCの放送枠がそこまで空いてない


5 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:13:27 ID:pE1jsq9r0.net

日本は常に後手後手


6 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:13:59 ID:LsymtQZB0.net

聖火ないんだから、中止でいいのにww


7 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:02 ID:pkFzt2z/0.net

無駄な聖火リレーを今すぐストップさせるんだ


8 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:19 ID:crbUqku40.net

ディック!


9 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:22 ID:cqa6YYNj0.net

聖火リレーどうするの?もう始まるぞ?


10 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:22 ID:TTow/pGe0.net

IOCに延期言わすのに成功!


11 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:29 ID:aq9m9FHW0.net

ザハの呪い だね。


12 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:14:54 ID:0KpvkLya0.net

こいつ個人の感想じゃねーか
発表されたのかと思ったら


13 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:15:01 ID:T3zHDj200.net

延髄決まった!!!に見える二ダァーーーー!!!


14 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:15:04 ID:KTXEOzsB0.net

4年後パリと共催だな


15 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:15:22 ID:lqX01dK20.net

選手のみんなどんなきもちぃー?


16 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:15:37 ID:iuGfHSOO0.net

安倍「俺きいてねーよ勝手に決めんな」


18 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:15:53 ID:EJIyaRI+0.net

いつも外野から情報が来るwww


20 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:16:16 ID:C54VmcdD0.net

当たり


無症状患者が永遠にぶり巻き続けるウイルス兵器


21 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:16:31 ID:J3MmL/ws0.net

民泊で一儲けしようとしたのに…


22 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:17:04 ID:u6myCr6H0.net

世界の新型ウイルス対策は、植松聖方式に決まりました・・・「高齢者持病持ちが感染しても、検査しない、治療しない、自宅で病死しとけ」


23 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:17:30 ID:kJE+y7y80.net

日本政府、日本の五輪組織委員会、東京都知事とかからは延期や中止の申し出は禁句だっただけだろw

IOCの決定ならやむを得ないから従うってことにしたい


81 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:32:51 ID:OAt5Pi5e0.net

>>23
違約金が高いからなw


25 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:17:49 ID:ZVACuUjPO.net

延期って中止するよりいろいろな所に迷惑がかかるよな
身勝手の極みだな


26 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:18:04 ID:yDxsVeYs0.net

なんでさきに日本に言わない?


27 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:18:33 ID:0scy/7Ix0.net

キャッチコピーは
「Restart! TOKYO2021」
だな

決まったらキャッチコピーの著作権料くれよ?


28 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:18:40 ID:8OoUwXln0.net

でしょうね。これからいろいろ日程調整するから4週間でも足りんわな


29 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:18:43 ID:R0yBXvNQ0.net

聖火リレーやりなおせよ


30 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:18:49 ID:A01pv7Az0.net

来年に延期なの?


31 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:19:28 ID:piDY05rE0.net

中止にしろ
他のイベントに迷惑


32 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:19:29 ID:1gRGBWVf0.net

IOCから言ってくれよ
まあ、中止という選択肢はなくなったのは良かった


33 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:19:55 ID:XSz0ZQAS0.net

チャイナウィルスのせいで延期か


34 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:20:22 ID:c+3o6OxF0.net

4年延期しろ


35 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:20:51 ID:EJIyaRI+0.net

トネガワのセリフみたいwww


36 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:21:06 ID:vGPXNG2I0.net

1年後とかいうのはマウスサービスでしょ
結局は中止だろうね


37 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:21:41.08 ID:Lha09c8H0.net

2021決定
中止厨もっと書き込めよ 飯うめ~♪


38 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:21:44.80 ID:Yv4kS2NV0.net

2022はw杯あるから4年先が現実的


39 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:21:45.03 ID:4uiUpTLr0.net

延期が当たり前みたいになってるけどさ
1年後じゃワクチン量産無理だし2年じゃいろいろ仕切り直しで金掛かりすぎる
中止しかねーだろ?


40 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:13.48 ID:64OggjFZ0.net

延期じゃなく中止しろよ
開催したら景気が更に悪化する


41 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:20.43 ID:vQmx6isZ0.net

日本から言い出すと責任は全部日本に押し付けられる
IOCが言い出すまでは無理とわかっていても
きちんと準備してるように見せなければならなかった


49 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:23:45 ID:IgpvsDY/0.net

>>41
そんな事はない
すべての費用は開催都市とその委員会が負担する契約になってる


42 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:25.71 ID:klHN1s8E0.net

中止だとインパクト強いから延期というワンクッション置いただけかと
来年は南半球アフリカも含め感染拡大必須


60 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:27:33 ID:vQmx6isZ0.net

>>42
このグローバルの時代、4月の末に世界制覇してるよ
南米はこれから冬だからな


43 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:40.03 ID:RHUjV3L90.net

準備で金かかるから2年以上あけないと
1番良いのは4年後だね
貧困国は更に酷い経済状況になるからオリンピックどこではなくなる


44 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:44.33 ID:gXc2v8Kj0.net

さらに金かかるなら中止にしてくれ


45 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:46.95 ID:kqgz5QhM0.net

そして今度は首都直下地震が…


46 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:22:57.20 ID:hB1jlhPU0.net

判るけどさ、五輪開催にこだわったばかりに
感染拡大したよなー 本当要らん五輪だったよ


47 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:23:04.27 ID:A01pv7Az0.net

世界中の金が日本に集まる


48 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:23:17.56 ID:j7n3OP5I0.net

ここまで情報出たなら延期で決定やな
まあ、IOCもWHO同様新型コロナ甘く見てたのは明らか


50 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:24:30 ID:iRxYWp550.net

それでも開催するといってる今の時点ならチケット払い戻し有効なん?
中止と正式に決まっちゃったらもうゴミだけど、もしかして譲渡するのも払い戻すのも今のうち?


51 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:24:40 ID:2J3RQzWG0.net

エンブレムがコロナに見えてきた


52 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:24:48 ID:c+aeony20.net

コロナはオリンピック潰し目的にしか見えなくなってきた


53 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:25:02 ID:lFWCmNjh0.net

ホント年寄りは理性が保てないな


54 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:25:12 ID:8ob6G1eC0.net

 支・那・お・も・て

    / ̄ ̄\_
   /     \
  /     /|  ヽ
 /   ∠_/ |  |
`|  / ヽ  ̄ヽ  |
 \//●)| (●\Vノ
 (|  ̄ |   ̄ |)
 ∩、  ヽノ  /∩
 ∪∧ ヽーノ / ∪
   レ\  ̄ /
    ヽ_/  ∩ノ)
   _/レ(_ノ))\ | /
  / >|V /|<V ̄/
  |ヽ |んイ |@// /
  ||ヽ| |_|/\_/


55 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:25:30 ID:6d0wWhvm0.net

4週間粘るつもりだったモリローが激怒しています


56 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:26:19 ID:A01pv7Az0.net

あとは延期時期がいつになるか


57 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:26:19 ID:hB1jlhPU0.net

来年までにおさまるとは思えなくなってきた


58 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:26:26 ID:mBZxDTp/0.net

中止にして国民全員に毎月15万半年間くばれよ
どうせコロナは収まらん


59 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:27:05 ID:DA7HXt+F0.net

>パウンド氏は、決定権があるIOC理事会のメンバーからは外れている。

意味なくない?


74 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:30:38.14 ID:vQmx6isZ0.net

>>59
パウンド氏はドーピング撲滅の陣頭指揮とった実力者
IOCの影の支配者らしい


61 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:27:41 ID:sIrQpuwk0.net

・パウンド委員の個人的発言集】

★「五輪日程を再考する必要が生じた場合、"理論上"は2021年の同じ時期(7〜8月)に延期できるが、年内の延期は欧米のプロスポーツのシーズンと重なるため「非常に良くない」

★IOCは7月24日に開会式を迎えることに全力を尽くしているとした上で「ウイルスが最悪な状況まで拡大し、世界的に健康が危うくなった場合、それが五輪より大事だと言わざるを得ない」

★延期や開催地を世界各地に分散させるといった、中止以外の選択肢は、すでに検討されているかもしれないと述べた。(←お前は蚊帳の外かよ!)

★「代替案を考えなくてはならない。年内なら開けるのかどうか。五輪開催に向かう状態をしばらく維持できるのか、日本政府と協議するかもしれない」

★「すべてが検討対象だ。大会を分散することも可能だ。たとえば、一部の競技をカナダ、他の競技をイギリスなどで開くといった風に」

★「最悪のシナリオは大流行が起き、開催したい時期は危険すぎると見なされる。中止以外に選択肢はありません」

★一方、日本政府や東京都が、パウンド氏の発言を「公式見解」ではなく、「個人的な見解」としたことについては・・・
 「私のことをたった一人のメンバーにすぎないと軽視していいとは思いません。世界の皆さんが心配しているのです。大流行になる可能性について考えないことは無責任でしょう」

★「現時点で考えられないことだが、仮に東京大会が中止になるなら、それは複雑な決定になるだろう。」


62 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:27:57 ID:qNjsMbVDO.net

速攻でリークされました。副会長「誰も俺の口はとめられない」。


63 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:28:10 ID:eZJf1vjq0.net

もりもと「私は愚かではない」
愚かだよ おめーのせいで何人の国民が感染して*だり経済的にクロウしてると思ってんだ
新で詫びろ国賊


64 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:28:45 ID:t5lesk+o0.net

勝手な事言い続けるおっさんちゃうかったっけ


65 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:29:03.27 ID:vGPXNG2I0.net

世界陸上2021 8/6~8/15

一年後なら丸かぶりですけどw


73 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:30:35.76 ID:mP0tmL4o0.net

>>65
オリンピックの陸上種目は世界陸上になるという事かな


67 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:29:21.08 ID:xCJ6nDi/0.net

世界陸上とか延期してくれるんかな


69 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:30:00.70 ID:AG/HODv00.net

1年後に延期してワンクッションあけて、中止だな


70 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:30:04.71 ID:dFQgHMao0.net

これはお試しリークだな
この反応を見てどうするか決める
というか、情報を小出しにしながら様子を見て決めるんだろ


78 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:31:57 ID:sIrQpuwk0.net

>>70
こいついっちょ噛み過ぎて
あんま相手にされてない


82 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:33:13 ID:dTSUbi3v0.net

>>70
なら別のメンバーに言わせるだろ・・


71 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:30:13.43 ID:4f6k4vPF0.net

中止だよ
二年後とか次の大会はまた二年後?
無理だろ


76 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:31:23.43 ID:dODp0Eo+0.net

民泊で儲けようと不動産投資した人の気持ちを知りたい


77 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:31:40.77 ID:+jTw3EQG0.net

♫エネオス♪エネオス♪エーネーオス♫

東京~♪ニーゼロニーニー♪エネオス♪♪


吉田羊はあと2年間踊り続けるらしいな w w w w W W W W


83 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:33:19 ID:AG/HODv00.net

>>77
ACかな


79 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:32:13 ID:hW0CiCEg0.net

ざまあああああ


80 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:32:18 ID:PAxTLp7X0.net

中止とはいえないから延期なんだろうけど、調整は無理だと思うな
なし崩し的に中止になりそう


84 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:33:58 ID:2PiYdxYJ0.net

IOCがすでにマスコミから大金をもらっているので、中止ができないという呪縛


85 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:34:14 ID:cjOn+uvA0.net

スポーツの日どうなるの?
わざわざ山の日もずらしたのに


86 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:34:34 ID:pxE9Hmej0.net

発表前に記者に話しちゃう委員…


91 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:36:16 ID:sIm3vzMy0.net

>>86
全国紙USAトゥデーに対し「IOCは延期を決定している」と述べた。
後に延期になると「信じている」と発言を後退させた。

ワロタ


87 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:34:41 ID:sIrQpuwk0.net

五輪と世界陸上合同開催


88 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:34:54 ID:P8GpzaTv0.net

ペライ奴はどこにでも居るな


89 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:35:36 ID:NIw2jRu00.net

マジで延期に決まったのか?テレビでは速報出てないけど


93 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:36:38 ID:I1XDTWXK0.net

>>89
延期の調整を試みる→無理→中止って流れだろうな


90 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:36:16 ID:xrjkoGKf0.net

風邪にかかるかもしれないくらいで惰弱なやつらだな。


92 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:36:32 ID:gw/kxcpW0.net

知ってた
一月末から知ってた


94 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:36:57 ID:2PiYdxYJ0.net

延期は決まりで、あとは1年なのか2年か4年かだろね


95 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:38:14 ID:z+IY/AvJ0.net

文句はウイルス責任者へ


96 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:39:15 ID:9KMprdXi0.net

古老曰く延期なり


97 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:39:30 ID:+k6LpGEK0.net

安倍さんの粘り勝ち
周りの環境が延期になったので安倍さんも楽だね。


98 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:40:25 ID:dYT8L+LP0.net

中国に忖度した結果がこれ
賠償金は中国とWHOに払わせて欲しい


99 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:40:33 ID:/6TNRU1j0.net

コロナエンブレム不吉すぎる…
誰もあんなん印字してる商品買わんだろ


100 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 08:40:45 ID:ExIuA9+m0.net

延期になった途端表に出始める小池w
コイツこそオリンピックに国民の命を売った国賊