石橋 貴明(いしばし たかあき、1961年10月22日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優であり、お笑いコンビ『とんねるず』メンバー。相方は木梨憲武。 芸能事務所・アライバル所属で、同社代表取締役社長。身長182cm、体重74kg。 趣味 : 野球、ゴルフ、映画鑑賞、酒、料理、競馬
29キロバイト (3,974 語) - 2020年3月20日 (金) 14:31



(出典 giwiz-content.c.yimg.jp)


残念ですね…
視聴率の低迷が原因だけど…

1 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:41:51 ID:0.net

個人視聴率から見えるもの

『たいむとんねる』
3+層(男女65歳以上)は、高い値で安定的に推移
3-層(男女50~64歳)も、高い個人視聴率を保った。

1層(男女20~34歳)や2層(男女35~49歳)は、
最初の1年で1%ほど高まったが、その後失速して当初程度に

T層(男女13~19歳)に至っては、初期がピークでその後は下落の一途だった。

つまり『たいむとんねる』は、中高年が支持したが、
49歳以下にはヒットせず、特に10代に相手にされなかった
https://friday.kodansha.co.jp/article/103829





9 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:47:06 ID:0.net

>>1
内容からすると狙い通り何じゃね
特定の層に限った内容なのに全体視聴率を気にするフジがヘタレなだけのような

オレはほとんど見てなかったけどw


2 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:42:40 ID:0.net

とんねるずとか癌でしかないだろ
本当に邪魔だと思う


3 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:44:35 ID:0.net

昨日始めてみたけど面白かったよ
今までは方向性が違ったのか?


4 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:44:53 ID:0.net

元々芸能が無い芸能人


5 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:44:57 ID:0.net

回顧とグルメの中年ターゲット番組だったな
結構見てたよ
毎週必ず見るという程ではなかったけど


6 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:45:25 ID:0.net

昭和の話はやめた方がよかった


7 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:45:28 ID:0.net

昔話してるうちは良かったんだけど2年目からグルメ特集連発してたからな
肝心のオッサンらにも見切られて*だ


20 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:50:23 ID:0.net

>>7
すべての番組においてグルメ企画が始まる時はもうすでに数字が終わってる時


8 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:45:35 ID:0.net

そりゃ自分の生きた時代を懐かしむ*ー番組だもん
ワンクールに決まってる


10 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:47:07 ID:0.net

おっさん世代には普通に面白いと思う
叩いてるのはガキと*


11 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:47:24 ID:0.net

平成の話なら見たのに


12 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:47:46 ID:0.net

同じような番組を同じ時間帯で名前だけ変えてやるような話どっかで見たな


13 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:47:56 ID:0.net

お前らだって過去のグッズや動画見ないだろ


14 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:48:06 ID:0.net

そういう番組なら成功じゃん


15 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:48:11 ID:0.net

2018年
勝手に語りつぎたい イケイケだった80年代テレビ業界
勝手に語りつぎたい『オレを熱くさせた昭和のオンナ』
勝手に語りつぎたい 子供の頃、夢中になったもの
世代をこえて盛り上がる! ささるカラオケ

2019年
時代を超えて語り継ぎたい 崎陽軒シウマイ弁当の食べる順番
うますぎるニッポンの米
通ぶれる冷やし中華はじめました。
秋の味覚フェア 果物の話を真剣にしてみる!

2020年
上手いこと言ってるなぁ 人生を感じる五七五集めました!!
そのお直しワザ! おいくら万円出せますか?
V6長野史上最高の四川料理 新橋でいただきます

番組がブレすぎ


19 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:50:19 ID:0.net

>>15
あれは?千鳥との銭湯、水泳


30 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:22 ID:0.net

>>19
それが一番面白かった
若手とボーリングとか


16 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:48:25 ID:0.net

昔話と自慢話と説教だもん若者が見るわけない


17 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:49:38 ID:0.net

また秋豚が監修だったの?


18 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:49:53 ID:0.net

だろうなとは思ってたスポンサーがこれだもん

たいむとんねる:固定スポンサーなしの不定4社
セブンルール:Kao+不定2社
TOKIOカケル:HONDA+不定4社
アウトデラックス:トヨタ自動車、宝島社、iichiko+不定4社
全力脱力タイムズ:アイフル、楽天カード+不定4社


21 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:50:26 ID:0.net

一瞬だけ見たけど昔はセクハラできて良かったみたい話してたよ


22 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:50:48 ID:0.net

年齢像とか性別は向上委員会と似てるのかもね
向上委員会もさして視聴率よくないだろ


23 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:50:53 ID:0.net

最後の方は石橋である必要ない企画ばかり


24 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:51:12 ID:0.net

伊集院ゲストの回は面白かった


25 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:51:25 ID:0.net

なんつーか安定感がない番組だったな
ガキ使も安定感ないけど歴史があるから強いよな


26 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:51:34 ID:0.net

とにかくミッツが邪魔だった


27 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:14 ID:0.net

潔癖がどうとか言い合ってた回あったけどあれのどこがタイムトンネルなんだ


28 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:16 ID:0.net

筒美京平とか松本隆の時は面白かったけど


29 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:22 ID:0.net

当たり回はあったよな
爆笑問題太田とバラエティの歴史を振り返る回とか良かったよ
ミッツが邪魔だったけど


31 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:40 ID:0.net

スポンサーは2年前から「個人視聴率」で取引してて高齢者が多く見ている番組には大手スポンサーは
金出さないんだからそりゃそうなるでしょうに
こういうことがあってテレ朝純利益前年比マイナス70%なんだから


32 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:47 ID:0.net

高嶋兄の*グルメ擦り過ぎ


35 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:53:22 ID:0.net

>>32
全く面白くないし興味もないんだよなあの企画


33 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:52:58 ID:0.net

井戸田のバイク壊したのがよくなかった


34 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:53:12 ID:0.net

保田とのカラオケも割と良かった


36 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:53:22 ID:0.net

BSでやってれば評価された番組


37 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:53:48 ID:0.net

貴重な視聴者が集まっててわろた


41 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:54:39 ID:0.net

>>37
視聴者層と狼の年齢層ばっちり合ってるからな


38 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:54:07 ID:0.net

フジテレビはバラエティ壊滅したから
バラエティ作ったことないみたいな社員も増えてきてるらしい


39 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:54:11 ID:0.net

最初にミッツ・マングローブがいたってのが失敗だろうな
気が付いたら消えてたけどw


40 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:54:32 ID:0.net

ちゃちゃっとキッチンのとんねるずと高嶋兄は面白いだろ


42 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:55:03 ID:0.net

昔やってた古館と昔話するだけの番組はめっちゃ面白かったぞ


43 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:55:04 ID:0.net

関係ねえよ


44 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:55:36 ID:0.net

ミッツは関西の番組で石橋は大人しくて静かな人で
全然テレビの前と違うって陰口言ってた


48 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:57:08 ID:0.net

>>44
それ他の人は誉め言葉として使ってるけど陰口だったのか


45 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:56:16 ID:0.net

石橋の昔話って東京に住んでた奴にしかわからないのが多い


49 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:57:09 ID:0.net

>>45
成増とかどこやねんと思ってみてたわ


46 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:56:23 ID:0.net

ミッツが全然トークに参加してなくて置物だった
マツコならよかったのに


47 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:56:27 ID:0.net

ミッツは違ったよな
もっと早く切るべきだった


50 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:57:21 ID:0.net

千鳥が出た回とか面白かった


51 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:13 ID:0.net

タカさんが1人の女子アナをめっちゃ気に入ってるのがわかった


52 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:24 ID:0.net

ミッツは意外と若いからな
石橋と同世代のゲストなら面白い
そのまんま東とか


53 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:30 ID:0.net

東武東上線の話とか地方民置いてけぼりもいいとこだわ


54 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:51 ID:0.net

石橋のギャラが高すぎるのもよくない


57 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:59:56 ID:0.net

>>54
個人事務所だから大きく下げられないでしょ
スタッフに行き届かなくなっちゃう


55 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:54 ID:0.net

渡部司会の名医、たけし司会の医学などの健康番組もそうだけど
スポンサー受け悪くて個人視聴率だと高齢者に偏りすぎてクソみたいに
落ちるのが今回の改編でさようならになったパターン
99人とかドッキリとか数字よくもないのに切られなかったのはそういうこと


60 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:00:31 ID:0.net

>>55
なんて読みにくい文章


56 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 14:58:58 ID:0.net

毎回楽しみだったのにな


59 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:00:27 ID:0.net

全部1人の作曲家が作ってるって回は知らなかったからなかなか面白かった驚きと共に


61 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:01:58.19 0.net

月曜23時はBS-TBSで町中華で飲ろうぜが始まったからな


62 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:02:19.83 0.net

とんねるずファンがもう50歳とかになってて
そんなヤツらが家庭であの時間にチャンネル権優先させてもらえるはずないもんw


67 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:04:05.93 0.net

>>62
何言ってんの?w
今は録画して後で見るのが普通だよ


63 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:02:33.25 0.net

また新しい番組もらったからいいじゃん


64 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:03:12.55 0.net

一部の視聴者には需要のある数少ない番組のひとつだったと思う


65 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:03:33.55 0.net

一度も見たことないわ
オオサカでも放送してた?


66 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:04:03.75 0.net

10代ってとんねるず知らんだろ
たとえばパンダさんやほまちゃんが知ってるわけがない


68 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:04:53.43 0.net

テレ朝に起用してもらえばいいんじゃないの?
民放で唯一何が何でも個人視聴率反対で世帯視聴率に拘るみたいだから


69 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:04:58.58 0.net

世代にあったスポンサーを探せなかったのが悪い


70 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:05:02.15 0.net

よゐこゲストの漫画の回は酷かったな
石橋が自分の世代の漫画しか知らなくて石橋とよゐことミッツ全員噛み合わなかった


71 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:05:03.09 0.net

とんねるずファンはもう立派なオッサンだから23時なんて寝てる時間だよ


72 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:05:18.09 0.net

リアルタイムでテレビ見ることが無くなった


73 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:05:25.26 0.net

若年層はテレビなんか見ないからこれで正しい


76 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:06:59 ID:0.net

>>73
リアルタイムでは見てなくても何らかの形で見てるから水曜日ダウンタウンとか成り立つんじゃん


80 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:08:13 ID:0.net

>>73
全部が全部じゃない老人向け番組ばかりだから
わざわざつけないだけ
別に若年層多いドラマやバラエティはある


74 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:06:31.41 0.net

わざわざ録画してまで見る番組じゃないからな


75 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:06:56 ID:0.net

タカさんの守備範囲が狭すぎる


77 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:07:24 ID:0.net

録画だよなテセウスも全話録画してるがまだ見てない


89 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:11:07 ID:0.net

>>77
俺はもう全部消した 落ちが霜降りではオモロ無かった


78 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:07:53 ID:0.net

若者からしたらとんねるずなんて俺が若者の頃の欽ちゃんみたいなもんだろ


79 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:07:55 ID:0.net

普通に録画して見てるけど


81 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:09:44 ID:0.net

23時の地上波はニュース番組だからな
コロナウイルスの情報をみんな知りたいのにあんな古い昔の話聞いてる暇はない


90 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:11:21 ID:0.net

>>81
多曜日の23時バラエティは長寿番組ばかりですが


82 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:09:54 ID:0.net

脱力タイムズと比べる意味がわからない
脱力タイムズは人気女優や男優がguestで出たりするからゲスト目当てで観る人がいるだろ
脱力タイムズも毎回大久保さんとか伊集院みたいなゲストばかりなら若い奴は観ない


91 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:11:29 ID:0.net

>>82
それも視聴率は悪いけどな


92 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:12:22 ID:0.net

>>91
そうなの?
23時代って理解した上での考察?


83 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:16 ID:0.net

打ち切りは制作側の理由だな
ただの懐かし物紹介するだけならテレ東低予算番組見りゃいい
石橋に高いギャラ払う理由はない


84 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:24 ID:0.net

だから録画だってばw
リアルタイムでしかテレビ見ないのおじいちゃんだけ


85 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:29 ID:0.net

youtubeにアップされてるたいむとんねる、ものによっては10万再生とかされてるからな
全く需要がないわけではない


86 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:40 ID:0.net

松本隆の回は良かった


87 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:47 ID:0.net

とんねるずと時代を共有してきた特定の世代に刺さるけど
若い奴おいてけぼりなんて始める前からあれ分かるだろ


88 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:10:56 ID:0.net

テレビなんて見てないと言ってるのにちゃんと見てるよな


97 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:13:37 ID:0.net

>>88
いやホントそれ
若者はテレビ見てないと力説する謎の人がいても小学生は何だコレ!?ミステリーを毎週かじりついて見てるし
若者のTwitterトレンドがテレビの話題だらけとか昨日のドラマ見たってJKが大騒ぎしてるとか普通にある


93 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:12:37 ID:0.net

一回だけ新木優子がゲストで出たな


94 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:12:38 ID:0.net

みなさんのおかげをやればいいんだよ


95 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:12:39 ID:0.net

こんなツマラン番組を録画してまで見てるって偉いな
今は全番組録画とかあるけど


99 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:14:49 ID:0.net

>>95
お前の録画するバラエティー番組いくつか教えてよ


96 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:13:18 ID:0.net

次も2クールくらいやっていよいよ退場になるんかな


98 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:14:16 ID:0.net

たいむとんねるは一時期ロケが多かった時期があったがその時の方が面白かったな
今の第7世代とかも出てたし


100 名無し募集中。。。 :2020/03/24(火) 15:14:49 ID:0.net

石橋は面白いよ
企画が詰まらないだけ