JOC竹田会長、退任不可避に 東京五輪の招致疑惑 アーカイブ 2019年3月18日 - ウェイバックマシン 共同通信2019年3月15日 ^ ブラジル当局、東京・リオ五輪で買収と結論 英紙報道 アーカイブ 2017年10月14日 - ウェイバックマシン 日本経済新聞 2017年9月14日 ^ “IOC委員、東京五輪開催の判断「5月下旬が期限」 :
135キロバイト (15,800 語) - 2020年3月25日 (水) 00:44



(出典 pbs.twimg.com)


東京五輪は来年に延期はやむを得ないですけど、ウイルスを何とかしてほしいです…

1 首都圏の虎 ★ :2020/03/24(火) 21:56:31 ID:NoGOYtc29.net

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、今年7月に開幕する予定だった東京五輪の延期が開会式4カ月前に当たる24日、決まった。安倍晋三首相らが国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話会談を行い、五輪とパラリンピックを「1年程度延期し、遅くとも2021年夏までに開催すること」で合意した。

 1896年アテネ大会から始まった近代五輪が、夏季冬季を通じて開催年を延期するのは史上初めて。感染の終息が見通せないことから、予定通りの開催は断念した。8月25日に開幕予定だったパラリンピックも初の延期となる。
 五輪は世界最大のスポーツイベント。戦争以外による初の大会中止は回避されたが、疫病による日程変更という未曽有の事態となった。開催日程の全面的な変更や競技会場の確保、スポンサーの継続可否など多くの課題があり、延期開催の手続きは容易ではない。
 パラリンピックは開会式翌日からの12日間で実施され、史上最多規模の選手参加が見込まれていた。競技会場の確保や代表選考のやり直しなど、五輪同様の問題を抱えた。
 20年になって、新型コロナウイルスの感染者はアジアから欧米など世界中に広がり、各競技で大会の中止や延期が相次いだ。五輪代表選手の選考も混乱し、大会実施への懸念が高まる中、IOCは大会組織委員会や東京都、日本政府、世界保健機関(WHO)と開催を目指して調整を重ねた。WHOが3月中旬、ウイルスが「パンデミック(世界的大流行)と見なせる」と表明し、選手や各国オリンピック委員会、競技団体が相次いで延期を要望。2万人近い選手と関係者が集まる五輪について、主催者のIOCは22日、「延期のシナリオも含めた詳細な協議を始め、4週間以内に終える。中止は議題にならない」と表明していた。

2020年03月24日21時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032400992&g=pol

(出典 www.jiji.com)





2 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:56:39 ID:Ic/smtRQ0.net

>>1  
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,171人 ・死 3,277(?)
1 イタリア・・・・・63,927人 ・死 6,077
2 アメリカ・・・・・46,168人 ・死 582
3 スペイン・・・・・39,673人 ・死 2,696
4 ドイツ・・・・・・30,150人 ・死 130
5 イラン・・・・・・24,811人 ・死 1,934
6 フランス・・・・・19,856人 ・死 860
7 スイス・・・・・・・9,117人 ・死 122
8 韓国・・・・・・・・9,037人 ・死 120
9 イギリス・・・・・・6,650人 ・死 335
10 オーストリア・・・・4,829人 ・死 25

25 日本・・・・・・・・1,195人・ 死 42
ダイヤモンド P・・・・712人・・・死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院301】

1 東京都・・・・173人
2 北海道・・・・162人
3 大阪府・・・・146人
4 愛知県・・・・145人
5 兵庫県・・・・117人
6 神奈川県・・・・84人
7 埼玉県・・・・・62人
8 千葉県・・・・・39人
9 新潟県・・・・・27人
10 京都府・・・・・24人

※大分県・・・・・・23人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・13人
※高知県・・・・・・11人
    


3 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:57:13 ID:9NfH93IU0.net

あと一年も中止かどうかで騒げるなんて最高じゃんw

来年の台風や噴火や大地震は大丈夫かね?w

コロナも収束まで二年かかると言われてるゾw


4 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:57:20 ID:vt9z2Wrh0.net

一年だったらまた一年と


5 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:57:40 ID:kpOwha3u0.net

さすが安倍総理!
グッジョブ!
*在日!


6 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:57:42 ID:cK087cHf0.net

1年なら中止の可能性あるなw


24 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:30 ID:TTsIGJfJ0.net

>>6
何度も延期を繰り返すくらいなら、
早く中止を決めた方が、経済的ダメージが小さいかもな


7 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:57:59 ID:bimlPQFL0.net

森の寿命がもたなそう


8 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:07 ID:oDIqVwjl0.net

1年後に東京オリンピックやりたいなら、今スグ、東京を封鎖せよ!

世界中でロックダウンしてる


9 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:12 ID:w0etu7C10.net

さて半年程度でワクチン開発、鎮静化させないといけなくなったな
やらなきゃ日本はオリンピック破綻する


28 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:56 ID:dcplrQ/C0.net

>>9
最低、一年半かかる

でも、方法はある
中国に学ぶべき


10 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:27 ID:qoVw5pK10.net

エネオスのTOKYO2020CMがこの先また1年続くのが苦痛だな。


11 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:41 ID:XMpBuek/0.net

コロナと一緒に韓国*から参加国減るなw


12 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:43 ID:Hj92/a+J0.net

水泳のあの子間に合うかな


68 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:03 ID:K5TGa7zR0.net

>>12
生きてるかどうか?


87 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:55 ID:wKm4Opzt0.net

>>12
無理

桃田はラッキー


13 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:47 ID:dtwvlMxX0.net

バッカ「日本が提案したので損失は全額日本持ちな」


69 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:09 ID:r6tPzjz+0.net

>>13
開催国から延期提案したら負け。
責任転換できて今頃バッハはほくそ笑んでるよ。


14 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:48 ID:c8MNmbX80.net

妥当ですな
関係各所は大変かと思うけど仕方ないです


15 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:49 ID:gvuinkz50.net

中止への準備期間かな?


16 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:58:52 ID:DSfPx67n0.net

中止言ってるのは大阪人か朝鮮人


17 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:01 ID:iTvZ7h/u0.net

たった1年か
バカだな
安倍ってほんまもんのバカ。

これ事実上の中止宣言ですわ。


18 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:06 ID:bFDu0SxP0.net

来年まで終息してないわ


19 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:12 ID:5WAslMP60.net

絶対に予定通りに開催するっていってたのに
どうして森と小池はウソついたの?
約束を守らない人は泥棒と一緒だって知らないの?


20 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:13 ID:kgOwfshH0.net

トンキンオリンピック関係ニュースは特亜板でどうぞ


21 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:17 ID:kEB6nySs0.net

このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.セーラーマーキュリー
2.セーラージュピター
3.セーラーウラヌス
4.セーラープルート
5.谷亮子
6.セーラームーン
7.セーラーサターン
8.セーラーネプチューン
9.セーラーV
0.セーラーマーズ


26 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:45 ID:Hj92/a+J0.net

>>21
5で!


22 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:21 ID:4yJFWYam0.net

史上初延期😃

歴史つくっちゃったね
あべちゃん!


23 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:23 ID:Y2qDQebb0.net

あれだけコロナウイルスに買った証としてやるって言ってたのに

負けたんだな


25 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:39 ID:bimlPQFL0.net

この選択肢があるんならもっと早くコロナ対策しときゃ良かったのに


27 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:48 ID:fg6bClXu0.net

まずいつやるか決めて会場もおさえてって本当にできるのか


29 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:58 ID:SrgwKFpe0.net

これで1年間の延期で五輪景気を続けることが出来るなあ。
いっそ、コロナ復興五輪として、1年間で、特効薬の開発と景気対策をすべきだろう。
この延期は世界も評価するよ。
反対に、こんな事態を招いた中国とWHOは批判されるだろうね。


30 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 21:59:59 ID:NPIoTKTQ0.net

その間に倒産する会社や店がどれだけ増えるかな


31 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:00 ID:fBCgFTA+0.net

大会名は2020のままだから
グッズそのまま販売できるってなw
転売不可w


32 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:01 ID:61A4zQR00.net

延期は五輪スポンサーさんにとっては良い事?悪い事?


33 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:05 ID:cK087cHf0.net

アメリカは終息までに18ヶ月って言ってるからこりゃ無理ですわw


34 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:05 ID:qE5MxEmS0.net

アベさんえらいですね


35 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:12 ID:YOiKXTfh0.net

東京オリンピック予定通り開催できず
(80年ぶり2度目)


45 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:54 ID:QS9AG/Dn0.net

>>35
くっそワロタw


36 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:14 ID:E9YLFLLY0.net

まだ夏にするのかよ
来年もまたコロナが流行るんじゃね?


37 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:15 ID:wZNjNeuR0.net

一年後にオリンピックやるために自粛自粛が続くのか…


38 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:17 ID:zXN0SkSu0.net

チケットどうなるんだろ?買ってないけど興味はある


39 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:22 ID:xrjvc4zo0.net

一応延期って事にしておいて中止だろうな


40 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:31 ID:Hj92/a+J0.net

CM差し替えまくりだな


98 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:55 ID:fUWeL5JF0.net

>>40
今垂れ流してる会社は大変だな。こんな時間に決定して
今から緊急召致とか掛かるんかね?


41 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:39 ID:WGug8UVJ0.net

遅くとも2021年夏までか
秋が一番いいと思うんだがな


90 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:02 ID:648VZ+ft0.net

>>41
それな
酷暑で騒いで北海道まで出しゃばった後なのにw


42 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:41 ID:5mbZ2KkH0.net

宿泊室どうすんだろ


43 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:41 ID:3c9f9ftE0.net

前回の天王星牡羊座時代(1927-1934年)
1940年東京オリンピック決定

前回の天王星おうし座時代(1934-1941年)
1940年東京オリンピックが第二次世界大戦で中止になり幻になった
で中止から24年後、1964年に東京オリンピックは開催された

今回の天王星牡羊座時代(2011年3月12日~2019年3月6日)
2020東京オリンピック決定

今回の天王星おうし座時代(2019年3月7日~2026年)
コロナで2020東京オリンピックは延期


歴史は繰り返す


71 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:12 ID:phU+f8VH0.net

>>43
なんぞこれ?


91 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:08 ID:lA9+9x/D0.net

>>71
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/uranai/1551535177


44 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:42 ID:jo7z8wy30.net

とりあえず先送りということだな
最終的に中止だけど


46 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:00:59 ID:mFUI9abA0.net

池江ちゃんは1年でオリンピック出場は難しいかな


47 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:08 ID:8eO/sdAV0.net

中止なんてことになると、縁起悪いもんな。
1940年の東京オリンピック中止のあとどうなったかを考えるとな。


48 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:16 ID:tE+Q1P+Q0.net

なんで安倍が?

主催は東京都でありリーダーは都知事でしょ?


49 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:20 ID:55lTGtQm0.net

東京2021になるん?東京2020のままなん?


67 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:01 ID:QS9AG/Dn0.net

>>49
東京2020グッズあったら買っとけ
あとで幻になって高騰すっから


50 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:22 ID:KwRJ9i6W0.net

追加でいくら金かかるんだよ?
中止しとけ


51 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:24 ID:cL5sf35C0.net

来年収束してるかどうかも分からん


52 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:24 ID:mejTbes20.net

1年後にコロナはおさまってるのか?


53 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:31 ID:mlijWrUR0.net

ボランティアのじじばばも減るだろうから再募集かけなきゃな


54 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:32 ID:U9Fqvw8e0.net

こうなったら徹底的に
全国民で盛り上げようぜ
逆にあと一年多くあるんや
コロナ疲れ吹っ飛ばすぐらい
盛り上げるんや








(テレビ コメント用)


55 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:42 ID:z6CijXIK0.net

カウントダウンしてるパネルとかは+365とかにするのかね


72 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:15 ID:8eO/sdAV0.net

>>55
それより聖火が問題だな。
あと1年、聖火ランナーが全国走り回るのか?


56 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:42 ID:fBCgFTA+0.net

東京2020もままやで


57 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:44 ID:UXVlYNP60.net

1年は結構厳しいかもな。収束してない場合がある


58 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:01:44 ID:2giGjlw30.net

東京がニューヨークのようになるのは、来週辺りだな
計算できるやつならみんな計算出来るのに、東京都は呑気だな


59 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:03 ID:fBCgFTA+0.net

オリンピックグッズ転売できないw


60 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:12 ID:ysw2RdS/0.net

チケット取れてた人からホテル予約キャンセルの嵐


61 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:22 ID:cK087cHf0.net

2年にしなかったことが致命傷になると見た


75 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:36 ID:Y2qDQebb0.net

>>61
それを狙ってるんちゃうか?


62 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:26 ID:yJ0cEvrR0.net

2020グッズがプレミアつくぞ!!


73 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:16 ID:89RPIoaW0.net

>>62
ニュースみろw
大会名変わらずやw


63 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:28 ID:opbHloFq0.net

いだてん2やれるやん!


64 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:34 ID:+FJWkqtR0.net

森が嫌がったのは自身の体調に不安があるからと睨んでいる


65 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:49 ID:pVtfNtpZ0.net

まだ来年開催できるとも限らないわけで


66 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:02:53 ID:z/ICVNs30.net

東京2020のロゴマークがコロナウィルスに見えるよな。
オレ様の祭典だと言わんばかりに。


70 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:12 ID:aX7HSq8F0.net

コロナさんとは完全に合意したのかね?


74 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:17 ID:mejTbes20.net

遅くとも2021夏までに。
それで出来なかったら中止


84 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:43 ID:q5F7mzkJ0.net

>>74
多分中止
治まるわけない


95 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:31 ID:pNPuZ5Md0.net

>>84
2023まで延期できるからw


76 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:03:51 ID:r+1fK2hF0.net

で、その次はパリだっけ?開催時期はどーすんだ?


82 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:40 ID:8eO/sdAV0.net

>>76
3年も4年も大して変わらんだろ。


77 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:12 ID:N9krfQHl0.net

考えられるうちの最悪の選択をしたか


78 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:20 ID:K5TGa7zR0.net

呪われた五輪延期って事は来年はいよいよ南海トラフ地震だな


79 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:22 ID:50T5/JE80.net

異せっかくなんだから夏は避けろよ


80 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:26 ID:QQ51AsGu0.net

中止は絶対にないよ何十年延期しても絶対やるよ


81 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:27 ID:3MsNwKea0.net

秋にしたらと思ったけど台風が来るか…
オリンピック開催向いてないよこの国


83 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:42 ID:Hxe2g0xj0.net

はいダウーン


85 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:44 ID:Nt6+6LI20.net

さすが安倍さん、史上初めてオリンピックを延期した総理として名を残せるね


86 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:48 ID:kpOwha3u0.net

よくNBCが納得したな
さすが安倍総理!


88 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:04:58 ID:FdgCCfLf0.net

5月はタイト過ぎるか・・・
出来る事なら酷暑時期は避けてやりたいな


89 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:00 ID:X0qszeG40.net

サッカーu-23とか年齢越えちゃうけどどうするの??


92 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:24 ID:UQpKL4xh0.net

収束まで二年はかかるから
来年も無理だな


93 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:27 ID:EKH3XJ490.net

一年は厳しいぞ
本当に収まるんかいな
これは中止あるで


94 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:30 ID:tE+Q1P+Q0.net

なんで安倍が決めてるの?
五輪リーダーは都知事でしょ?


96 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:42 ID:qoVw5pK10.net

チケット買った奴で何人かこれからコロナで感染して*かもしれないからな。
チケットは払い戻し可能にしてやれ。


97 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:48 ID:bimlPQFL0.net

夏にやるなら最初から北海道オリンピックにしたら?


99 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:05:59 ID:5WAslMP60.net

選手村は大分売れていたはずだけど、引っ越しできないとなると
誰が弁償してくれるのかな


100 名無しさん@1周年 :2020/03/24(火) 22:06:20 ID:z/Hb5bi80.net

ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww