49 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:34:34.96 ID:cjtuK5ne0.net>>1
https://www.afpbb.com/articles/-/3274413
シルク・ドゥ・ソレイユ、スタッフ95%を一時解雇 新型コロナで打撃
2020年3月20日 15:05 発信地:モントリオール/カナダ [ カナダ 北米 ]
【3月20日 AFP】カナダ・モントリオールを拠点に活動する
エンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)」は
19日、新型コロナウイルスの感染拡大により世界各地で行われる予定だった44公演が中止となったことを受け、
全スタッフの95%に当たる4679人を一時的に解雇すると発表した。
シルク・ドゥ・ソレイユは解雇の理由について、
「公演を行う都市や国がすべて、250人以上が集まる場所の閉鎖を決めた」ためだと説明し、
「パンデミック(世界的な大流行)が抑えられ、出演者、職員、観客がリスクにさらされることが無くなるまで、
活動を停止するという前例のない措置を取らざる以外なかった」と釈明した。
ただ、年内および来年の公演のチケット販売は継続し、今後の公演計画も引き続き進めるとしている。
2 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:03:54 ID:ONONFcrW0.net
_ノ乙(、ン、)_フィジカルエリートを採用するチャンスよ!
3 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:04:03 ID:09C1sTzi0.net公演再開するからってまた人が集まる物なの?(´・ω・`)
10 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:06:55 ID:Ok9mRpOw0.net>>3
曲芸師なんて他は教えるぐらいしか仕事がない
5 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:04:31 ID:TzKBGDP10.netパートと同じ扱いw
また再開するときには募集すればいいってか
6 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:04:50 ID:51J7Q/mx0.netレイオフか
7 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:05:02 ID:7c/XsRob0.net労基に訴えろw
8 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:05:43 ID:HyVJu41W0.net映画化決定
12 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:09:42 ID:NS3tBU5q0.net>>8
『ソレイユ4700』
94 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:44:08 ID:HqovN0U+0.net>>8
武漢より愛をこめて
9 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:06:51 ID:o2O5fD9P0.netフジテレビは援助してやれよ
11 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:07:57 ID:AvUuZ92f0.netエンタメも総じて*でるな
*のは早いが復活は時間かかるやろなぁ~
13 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:09:50 ID:55TWMO1N0.net解雇→繭→渡辺麻友派のワイ、高みの見物。
14 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:09:54 ID:kt7OYEJh0.netレイオフっつったってウイルスは無くならないから復活もしないしつまり再雇用も無いだろう
事実上の解雇
15 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:10:19.29 ID:JqSuz9uh0.netMichael Ja*son ONE by Cirque du Soleil | Official Preview of the show
(出典 Youtube)
20 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:13:16.40 ID:iOZTxdfz0.net>>15
すごい。生で見てみたい
16 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:10:42.49 ID:NS3tBU5q0.net中国で歌劇団体設立して中国が雇いそうw
17 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:11:37.88 ID:h7S/gk4c0.net娯楽ってほんと非常事態には必要ないからね
しゃーない
18 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:12:32.47 ID:vjZxdbKo0.netヤバシビアだねぇ~
19 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:12:47.88 ID:OQKmfLZ00.net一時的なもんだろw
ほらハンタで言うところの仕事を終えた幻影旅団が解散するようなもんだよ
21 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:13:40.08 ID:xA28Kl4A0.netワロタw
もともとそんなに要らなかったんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:14:20.11 ID:J2qriTa30.netコジキみたいに国に陳情書を出せよwwww
23 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:14:30.01 ID:w3gXqz2U0.net堀江が大げさとか言わずに大変だね~、みたいにツイートしててワロタ
24 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:15:22.05 ID:SoTety520.net4700人ってどんな規模だよ
ワンチーム100人で同時に47箇所でやってるとかか?
25 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:15:24.30 ID:CdihA62z0.netまあ国内でもこういう話が出てくるのは時間の問題だろ
今国がやってるのはジジババを病気から守って若者を自殺に追い込んでるだけだからな
ちゃんとコロナ関連自殺の人数は騒動がおさまった後に出せよ
26 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:16:26.75 ID:cPPhEAIK0.net今の時代でも見世物小屋は所詮見世物小屋ということだろう
27 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:19:28.83 ID:UIwK3R/S0.netシルクドソレイユ入れる人間だったら類稀な身体能力の持ち主ばかりだから
CIAやらKGBやら世界中の軍隊、警察、諜報機関から引く手数多だろ
再就職には全く困らないだろうな
36 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:27:02.99 ID:SoTety520.net>>27
世界の秘密結社とかに散らばって、裏で正義を守ったり、世界征服を目指したりして敵味方や三つ巴で暗躍するのか
かつてはあれだけ信じあった仲間だったのに・・・
54 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:39:13.62 ID:6HGHjyfn0.net>>36
その映画面白そう
81 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:29:05 ID:wbTHmuQZ0.net>>27
9割ぐらいは一般スタッフじゃないの
28 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:19:49.06 ID:WRIXzyMf0.net4700人もサーカスで使うのか
29 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:20:19.74 ID:JmVUqFBj0.netストリートでやりそう
30 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:20:34.98 ID:tSZRRNUa0.net金払えないからか
31 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:20:47.25 ID:69xU6FzM0.netコロナが落ち着いて自粛ムードが終わったら興行が再開になるだろうから
その時再雇用すれば良いんじゃない?
32 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:24:26.39 ID:wyRQ3iXF0.net>>31
それでいいと思う
それまでバイトで食い繋げば
33 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:25:20.10 ID:rO6Gn+Vp0.net西田敏行が↓
34 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:26:08.67 ID:wC+IiAC10.netそもそも公演の時だけ雇ってるんだろ
35 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:26:57.81 ID:+OPSdYmg0.netカナダだったんだwww
おフランスだと思ってたわ、なぜか
38 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:27:50.42 ID:DhUVbtnH0.net>>35
ドゥってとこじゃね?
43 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:30:32.46 ID:98Uot2qs0.net>>35
カナダもフランス語圏あるしな
37 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:27:04.70 ID:Sg2VzDyc0.net中国のせいなんだから中国に損害賠償請求しとけ
39 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:28:32.09 ID:3YAJOwI00.net去年シルクドソレイユのキュリオス見たけど凄かった
40 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:28:47.93 ID:9VE/kkxb0.netムショク ドゥ ソレイウ
41 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:29:14.88 ID:51J7Q/mx0.netカナダってフランス語も使うらしいから
42 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:29:50.39 ID:+8C/iTLC0.netたかが数週間の自粛の段階で演劇は*と言ってる野田ってのがいたな
44 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:31:53 ID:fGgPPrTG0.net日本の無芸能人どもが支援をってのが笑えるw
45 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:32:56 ID:+/hIYXk10.net我慢せずに劇団四季あたりが大量解雇して今のやばさを証明すればいい
そうすりゃ次々と解雇ラッシュが続くだろう
企業が生き残る道はそれしかないわな
46 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:33:22 ID:51J7Q/mx0.net確かに何であんなに日本の芸能人は厚かましいのか
47 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:33:52.85 ID:NySI2IqJ0.net世界的劇団の割には決断が極端すぎないか。
それとも興行時期だけ雇う季節契約みたいなもんなの?
48 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:34:15.07 ID:ugqMkXH+0.netフランス語はカナダの公用語だよ
50 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:35:40.03 ID:TQLwuXuV0.netずいぶん少人数になるな
大道芸でもやるのかな
51 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:36:35.91 ID:9iVCgY2I0.net残り5%で存続できるって
システムが分からん
52 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:37:16.15 ID:+/hIYXk10.net公演しないなら裏方も必要ないわけで
むしろ5%でも残しすぎなレベルだろ
61 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:46:17.77 ID:axyGkGBt0.net>>52
企画業務するって>>1に書いてあるだろ
53 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:38:55.55 ID:/xQ+S+cc0.netよくやった
55 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:39:45.48 ID:f5QBYOp00.net一度無くした技術は取り戻せないから
解雇されたスタッフは変えが効く程度だったのかな
56 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:41:07.94 ID:JVfq1zB00.net抱え込まなくても募集すればすぐに戻ってくるって事なのかな?
57 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:41:52.62 ID:kDFw9puCO.netジュワイヨクチュールマキ
58 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:41:55.75 ID:SN4nw6MHO.net外国人っての非情までに合理的だからね
59 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:42:25.70 ID:5sVH3agy0.net無慈悲だなww
60 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:43:58.48 ID:AsHuZNcH0.netここで働くのが夢って人も多いだろうけどまた再開する時に同じくらい動ける人がまた集まるもんなのかな
62 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:49:37.54 ID:orCmguJe0.netムショク デ ウレイユ
63 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:51:00.72 ID:vyo7KlHM0.net次回作「コロナin the world」
64 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:51:42 ID:orCmguJe0.netムショク デ ツライワ
65 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:53:01 ID:6zrNDsjOO.netカーリングぐらいやってくれよ
66 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:53:42 ID:EQeLDIXq0.netアレグリアー
67 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:53:47 ID:U96pgVXG0.net日本俳優連合理事の西田敏行さん聞いてますかー
グッディで日本俳優連合加入の高橋克実が、俳優だけでなく裏方もいるからとヨネスケと
税金クレクレ言っていたけど、これがワールドワイド
90 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:41:35 ID:l96fxY0k0.net>>67
日本の芸能界の銭ゲバぶりは異常だからね
海外なら彼らが裏方の給料を負担する立場なのに
まぁ、日本の芸能界なんて潰れても良いでしょ
韓国やアメリカの芸能コンテンツを楽しめば良いだけだし
92 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:43:56 ID:KuFC1QTp0.net>>90
劣等国の低俗退廃芸能はガイジ、貧乏人、犯罪者向けのコンテンツで、とても大多数の先進文明国民には受け入れられないぞw
68 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:54:56 ID:KKMfLj010.net木下大サーカスは大丈夫なのか
69 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:55:58 ID:qutEvu3u0.netこれが普通なんだよ
日本みたいに解雇に敏感過ぎる方がおかしい
だから*みたいに政府に補償がーって泣きつくw
雇用は柔軟性がある方がいい
70 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:57:56 ID:qbP+XUjC0.net公演中止が相次いだからといって、いきなり解雇って、ビックリするよな~
71 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 15:59:49 ID:ugqMkXH+0.netジブリの時にお前ら滅茶苦茶叩いていたじゃん
80 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:13:36 ID:KGSx7la70.net>>71
ジブリは上層部が左思想なのにやってることが真逆だから叩かれた
72 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:01:26 ID:tSZRRNUa0.net首になった4700人はバイトみたいな感じか
残ったのは正社員か
73 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:02:55 ID:V2eqStjY0.net職能的に一時解雇なんだろうけど、95%はすごいな、まあレイオフしたところで
すぐ別口で雇用されるような職業でもないか
74 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:04:34 ID:mrutrTZ+0.net出演者切り捨てたら元のクオリティには二度と戻らないわな
事実上の解散ってことか
99 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 17:04:12 ID:pEZrYElZ0.net>>74
ない袖は振れんだろ 団員もいつまでも拘束されてたら日銭も稼げないし
75 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:07:22 ID:q3+43/nY0.net日本の能天気*どもとは違うね
日本の*は補填はしないが内定取り消しは止めてくれとか平気で言っちゃうからなあ
76 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:09:41 ID:xYU4id+40.net紳助はオールスター感謝祭でこれやってる時に東京03にキレたんだよな
77 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:10:34 ID:4+MP9+kn0.netユーチューバーに凄いのが出てきそうだな
78 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:10:51 ID:feuzpnHK0.net契約制では?
79 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:12:47 ID:7DLeEOyP0.net正規じゃなくてみんな契約だろうから公演ないならそりゃ解雇するんだろうけど
日本のテーマパークなんかもとうぜんおなじことになるのは明白
もうみんなコロナじゃなくて貧困で*だろこれ
82 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:30:15 ID:6ZYNrh3q0.net>>79
最低時給と夢が貰える貧困日本人と一緒にしちゃいかんよ
85 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:34:13 ID:7DLeEOyP0.net>>82
日本だってUSJとかはそれなりのダンサーだよ
83 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:31:10 ID:MXG4obdw0.netもう廃業だな
84 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:32:41 ID:j/NxSyev0.netサーカスなんて旅の日銭商売なんだからこんな事は当たり前
86 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:35:45 ID:2M/u3fWG0.net雪国の零細道路工事業者が毎年解雇して
失業手当もらえるようにしてるみたいな
そんな感じかな
87 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:38:54 ID:fizwydb30.net公演再開したら再雇用だろ?
88 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:39:12 ID:VI/SJnYJ0.netまあ娯楽ってのは必須ってわけではないからね
むしろ多すぎると人を堕落させるし、これを機にふるい掛けしとけ
89 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:40:20 ID:spA4SKyb0.netキダムはよしろ
91 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:43:10 ID:sgjY6eXi0.net各地の現地スタッフか
まぁ現地の人はそれ一本で生きてる人はいないだろうけど
収入的には確実に減だな
93 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:44:02 ID:l96fxY0k0.net日本の芸能界は本当異常
銭の亡者しかいない
韓国じゃ芸能人が寄付合戦しているのに
日本はコロナ感染拡大中なのに興行を強行したり
税金で補償しろとか言い出したり
銭の亡者しかいない
95 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:45:18 ID:KuFC1QTp0.net>>93
君の粗国、パンデ劣等国の未開な話は
粗国に帰ってやりたまえ
96 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 16:56:14 ID:JNgqPOlc0.net興行というか芸人とかは元々そういうもんでしょ・・・
97 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 17:01:26 ID:v9LCEpqG0.netエンタメ業ってこういうもんだよ
切られる団員だって解ってるはず
98 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 17:01:32 ID:9m1WFI4a0.netレイオフってレベルじゃないな
畳む準備かね
そういや、新型でいきなりステーキもトドメかね
100 名無しさん@恐縮です :2020/03/20(金) 17:05:59 ID:awbUrsc70.netまぁレイオフなんで。