JOC竹田会長、退任不可避に 東京五輪の招致疑惑 アーカイブ 2019年3月18日 - ウェイバックマシン 共同通信2019年3月15日 ^ ブラジル当局、東京・リオ五輪で買収と結論 英紙報道 アーカイブ 2017年10月14日 - ウェイバックマシン 日本経済新聞 2017年9月14日 ^ “IOC委員、東京五輪開催の判断「5月下旬が期限」 :
139キロバイト (16,323 語) - 2020年3月28日 (土) 15:08



(出典 blogimg.goo.ne.jp)


コロナウイルスの影響で五輪開幕も来年に延期は仕方ないでしょうね…

1 1号 ★ :2020/03/29(日) 00:32:36.63 ID:UKAB1rjt9.net

五輪開幕、来年7月で調整 IOCと東京都・組織委

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、開催延期が決まった東京五輪の日程について、国際オリンピック委員会(IOC)と日本政府、大会組織委員会、東京都が来年7月開幕で最終調整に入ったことが28日、分かった。世界的に拡大する新型コロナの終息が見通せないため、開催までの期間をできるだけ長く確保する狙いがあるとみられる。

 新たな大会日程が固まれば、会場確保や宿泊の手配など諸課題について本格的に取り組む環境が整う。

 大会をめぐっては、安倍晋三首相とIOCのバッハ会長が24日に電話で協議し、年内開催の断念と「遅くとも2021年夏までの実施に向けて具体的に検討」することなどで一致した。組織委は幹部職員で構成される実施本部を26日に立ち上げ、課題を早急に整理するとともに、新たな日程策定を最優先に取り組む方針を確認。27日夜にはIOCと組織委、都などで具体的な協議を行った。組織委の森喜朗会長は28日のテレビ番組で「来週中には何らかの結論を得たい」と早期決着を示唆していた。

 国際競技団体などからは酷暑を避けるため、来年春から初夏までの開催も検討するべきとの声もあるが、コロナ対策や予選の日程などの課題を念頭に、従来の日程と同時期の開催とする方向で調整が進められているもようだ。

 当初の計画では、五輪は今年7月24日から8月9日、パラリンピックが8月25日から9月6日に行われる予定だった。五輪が戦争で中止になった例は複数あるが、延期は史上初。延期に伴い、今月26日に福島県をスタートする予定だった聖火リレーも中止された。

3/28(土) 22:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000588-san-hlth

★1が立った時間 2020/03/28(土) 23:28:45.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585405725/





5 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:16.88 ID:BrBHS9100.net

>>1

▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,394人 ・死 3,295 (?)
1 アメリカ・・・・105,161人 ・死 1,722
2 イタリア・・・・・86,498人 ・死 9,134
3 スペイン・・・・・72,248人 ・死 5,690
4 ドイツ・・・・・・53,340人 ・死 399
5 イラン・・・・・・35,408人 ・死 2,517
6 フランス・・・・・32,964人 ・死 1,995
7 イギリス・・・・・17,089人 ・死 1,019
8 スイス・・・・・・13,377人 ・死 242
9 オランダ・・・・・・9,762人 ・死 639
10 韓国・・・・・・・・9,478人 ・死 144

※ 日本 ・・・・・・・・ 1,709人・ 死 49
※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,464  退院404】

1 東京都・・・・348人
2 大阪府・・・・193人
3 北海道・・・・169人
4 愛知県・・・・160人
5 兵庫県・・・・126人
6 神奈川県・・・117人
7 千葉県・・・・116人
8 埼玉県・・・・・88人
9 京都府・・・・・34人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・27人
※福岡県・・・・・・22人
※和歌山県・・・・・18人
   


98 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:49 ID:mneKLeby0.net

>>1

中国・雲南省で急*労働者から「ハンタウイルス」…2週間の潜伏期経て発熱・呼吸困難
3/28(土) 19:46配信

読売新聞オンライン

 【北京=比嘉清太】中国雲南省臨滄市の保健当局は、今月23日に急死した労働者から、ネズミが媒介する病原体として知られるハンタウイルスが検出されたと発表した。


99 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:53 ID:987lJboA0.net

>>1
は?結局夏かよ


2 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:32:58.70 ID:qDAz4V960.net

おppppppppppppppp


3 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:05.41 ID:tpPjk10Y0.net

いちこめだよーん!!!


4 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:13.07 ID:SK7xKDLi0.net

せっかくのチャンスなのにまた懲りずに夏にやってどうする


6 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:22.58 ID:XKUjJOdl0.net

安倍が首相のうちのオリンピック開催にこだわったため中止


7 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:25.13 ID:6kmWIFg10.net

ワクチンのメドが付いたんやね


8 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:47.15 ID:ZTK+7YDi0.net

(札幌)トキョ


9 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:47.94 ID:JIfVwcFS0.net

安倍「各所が調整することを指示した」


10 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:50.11 ID:aVhejfCD0.net

なんでまた暑い時期にやるんだって話


28 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:20.25 ID:STxtpljT0.net

>>10
温暖でパフォーマンスを発揮できるってウソついちゃったからなw
一度決まったことは変えられないのがこの国


11 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:50.81 ID:EDhOnstE0.net

「オリンピック中止にして全てのリソースコロナ対策に回しましょう!」
って言った国会議員いないの?


51 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:47.88 ID:RmuuJdJ70.net

>>11
中にはそう言いたい正義感の強い議員も野党や
与党のごく一部にはいると思う
でもその正論を吐いたら大量の敵を作ることになるだろうからなあ


12 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:54.68 ID:3keVUuhn0.net

マジで国内のコロナそっちのけで、終息後のオリンピックのことばっかにリソース割いてるんだな


13 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:33:59.78 ID:gQetDFwn0.net

どうせ中止になるよ
追加費用もすべてパーになる


14 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:34:20.07 ID:ACdT2rSD0.net

年内に終息しなければ中止とか決めるだろ


15 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:34:37.69 ID:RNRpYo6T0.net

取り敢えず来年まで頑張ってダメなら中止。
開催国として最大限の努力したから恥では無い。
自分は東京五輪に最初から反対だったけど、
延期という対応は良かったと思う。


16 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:34:41.24 ID:5hmFR1TD0.net

中止にしとけよー
誰が日本に来るんだよ
放射能も出続けてるし
コロナも完全に収まってないよきっと


17 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:34:58.75 ID:QsG5wvgm0.net

来年も無理じゃね?
オリンピックどころじゃない状態になってそう


18 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:35:07.47 ID:Qt7HjD+H0.net

ナイキの厚底シューズがーって騒いでたころがクソ懐かしい
たった3か月前なのに


19 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:35:22.50 ID:3aD15/M60.net

その頃まで東京があればいいね


20 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:35:27.35 ID:PCxT7Vc00.net

結局猛暑の時期?
ボランティアが次々に暑さにやられて倒れる最悪のシナリオ


21 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:35:44.92 ID:VJ+P9LPV0.net

断言する

無理。早すぎる
各国が選考会を開けない


45 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:19.67 ID:5iflca1k0.net

>>21
だって安倍ちゃんの任期中にまにあわないんだもん。


22 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:35:49.01 ID:XtqqTf4i0.net

暑い無理。終了


23 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:02.03 ID:XPL4TAj+0.net

10月にしとけよ


24 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:06.70 ID:ujTAGwtT0.net

決めんなカス


25 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:12.75 ID:ZZa9jm3e0.net

夢がある話だな


26 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:14.10 ID:HXNBLIio0.net

目指して頑張ってる選手には気の毒だけど
もうシラケきったな


27 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:16.98 ID:cfE6qu3X0.net

安倍の花道五輪潰えたな
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php


29 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:30.75 ID:XcGCIy8+0.net

やっと落ち着きだした頃にアフリカとか南米から人が来るのかよ 


マジでクソだわ


41 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:15.59 ID:CFHu9Qej0.net

>>29
エボラ怖いよな


30 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:33.62 ID:FmFMAAH+0.net

どうせ安倍晋三は1年後に『この状況では五輪を開催する事は不可能です』と言うのだろう


31 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:33.99 ID:RmuuJdJ70.net

まだやるの?
できるわけ無いと思うんだけどw


32 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:36:46.42 ID:BGxHTGQd0.net

中止になりますように


33 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:37:07.46 ID:AMzCe9vK0.net

折角延期の事を切り出せたのにアホかww
改善の兆しが見えるまで語るんじゃねーよ

バカじゃねーの?ww


34 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:37:23.79 ID:s9v3MQPe0.net

コロナ舐めんなよ


35 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:37:26.74 ID:ODoe8Jho0.net

アメリカが落ち着くまで1年半かかると言ってただろ。ドイツは2年と予測してし、来年は無理なんだよね。

安倍総理の自分の任期中にという利己的な考えが日本を破滅に導いてるぞ。


65 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:27 ID:tdob+uHd0.net

>>35
任期中とは関係ない

ただ2022になると北京と一緒なので、それは嫌

トランプさんの提案通り、世界陸上をずらしてもらって2021にしたい


36 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:37:50.75 ID:OdEmX8x50.net

来年の夏は冷夏だから大丈夫


37 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:37:52.24 ID:+mAl1jOF0.net

一回忘れろよ
気が早いねん


38 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:00.96 ID:7/o3jgyC0.net

リスケしても無理だと思うぞw


39 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:05.33 ID:UJyBelg40.net

オリンピック要らない。まじ要らない


40 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:07.90 ID:/wZCZucc0.net

2年後ならまだ可能性あったけど1年後は無理でしょ
その時期にはまだ押さえ込めてるとは思えない
中止だ中止


42 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:16.50 ID:AzSDR0ck0.net

しばらくオリンピックの話は忘れて全力でコロナ防げよ


43 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:16.73 ID:nF2zLSqN0.net

その頃は 死体の山だろ www


44 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:17.51 ID:6g+L3Ogp0.net

やらんでええっての無駄金かかるだけや


46 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:23.04 ID:AKGtptr30.net

生まれた瞬間に理不尽に800万押し付ける国

こんな状況なのに10万さへも返金しない国

安倍w

生きていて恥ずかしくないのか?


58 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:41:34 ID:RmuuJdJ70.net

>>46
今の生まれてくる子どもたちは3500万借金を背負っているって聞いたぞw


47 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:31.37 ID:rIyRKaeO0.net

まだ言ってんのか
いいからコロナ対策やれ


48 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:40.02 ID:lC2WsJaM0.net

いやもう一旦無期限でいいだろ
今は防疫にリソース割けって


49 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:41.08 ID:kiw1NmDJ0.net

幻の2020


50 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:38:46.39 ID:eqAzEqe40.net

五輪にエネルギー使うのやめろって
これのせいで対策遅れまくってるの有害でしかない
日本人にとって五輪なんてどうでもいいんだよ


52 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:39:07.76 ID:tdob+uHd0.net

結局夏かいな


53 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:40:00 ID:0htg8aup0.net

ムリムリ
希望的自己中心的な妄想だよ
選考会やり直すのかい?パフォーマンスのピークのを一年先まで延ばせる選手はいないよ


54 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:40:08 ID:ctyWgZFq0.net

もう日本に金メダルあげて

終了


55 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:40:17 ID:umboU/540.net

その頃、たとえ日本は抑え込めていたとしても、開催したら世界中から集まった外国人たちで、東京は感染大爆発する。


56 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:40:37 ID:6u+VbwZh0.net

旧ソ連組が元気となると……


57 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:41:20 ID:hPrSsun50.net

猛暑ンピックは変わらずか


59 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:41:37 ID:6zPP8ToX0.net

無理だろ
というか春にしろよ


60 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:41:52 ID:SPKRXMWB0.net

試し腹=日本の伝統文化


61 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:00 ID:y8DzcLGM0.net

五輪にこだわったから東京は汚染まみれになって
五輪押し連中は遠回しにした殺人鬼だと理解しているのか


62 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:03 ID:BZMQFwdT0.net

銭ゲバ運動会の話は一旦置いとけ
世界中から白い目で見られる


63 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:12 ID:J20k4Wzi0.net

このままもう中止にしろよ
ただの運動会にいつまでもしがみついてみっともない
部活おじさんはサッカーテニスゴルフエックスゲームのようにまともに金貰える職業に就きなさい


64 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:14 ID:hLTxViGo0.net

一年後も収束してるかどうか


66 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:42:49 ID:KpmgwofD0.net

まだやる気なのか


67 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:43:33 ID:cRFsglpS0.net

ラグビーワールドカップみたく
台風直撃で試合出来なくなる予感


68 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:05 ID:cQzNa1Wv0.net

既に書かれてる通り、もし本気で五輪やりたいなら一旦五輪にリソース割くのやめろ
典型的な二兎追うものは~状態だわ半端なことしてて終息するわけない


69 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:13 ID:SnOlDkae0.net

あきらメロン


70 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:14 ID:PU33hsl+0.net

人類がウイルスに勝った証とか言ってるけど
開催されなかったらとしたら、人類が負けたってこと?


71 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:15 ID:+4QZ+r5D0.net

無理だろうな
中止


72 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:25 ID:nqlurXHj0.net

中止にしたほうがいいよ


73 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:26 ID:aoKDoxEf0.net

そんなこと言ってる場合じゃねーんだよ
国民の99%が今はオリンピックなんてどでもいいと思ってるわボケが


74 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:27 ID:cRFsglpS0.net

都心不動産暴落は避けられんの~


75 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:32 ID:1r4kGDDM0.net

中止しろよ
まだオリンピックやる気でいるのかよ


76 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:36 ID:CG/j1kqJ0.net

もうコロナ関係で、何十兆の損害出すだろうに、
五輪の経済効果のたかだが2兆・3兆にこだわって何の意味があるんだ?
やらなくて良いよ。


77 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:46 ID:BQsr/5Tj0.net

それまでに人類滅亡してなきゃいいが


78 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:49 ID:esHZ8mQD0.net

一年経つとお台場の海の大腸菌が綺麗になるの?


79 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:44:53 ID:REy06wN60.net

令和はマジで呪われてる
また何かどんでもない事件が起きて中止になると思う


80 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:45:03 ID:Ozxq5/oi0.net

森さん。。。。


81 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:45:34 ID:BwWQX9i50.net

来年の7月というと都議選があるなぁ。
あと、7月から8月にかけて最高裁の裁判官のうちの4人が定年になるから、
後任人事を安倍がやるかどうか。


82 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:45:46 ID:SK7xKDLi0.net

暗に「もうやらない」って意味でいいのかな


83 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:46:35 ID:SnOlDkae0.net

安倍は希望しか言わない開催までの道筋を語らない
世界は無理という思いを新たにする


84 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:46:55 ID:vy+4fHBu0.net

未来のことはワカランワカラン


85 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:46:57 ID:lRE8X+aJ0.net

そんな暑い時にやらんといかんのかね。
9~10月くらいにしたらいいのに。


86 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:47:14 ID:NMZb+pBX0.net

結局今年の変な寄せ集め連休どうなんの(´ω`)?


96 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:31 ID:E1NrkKgm0.net

>>86
来年に持ち越しでしょ


87 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:47:29 ID:IOJJiyVP0.net

選手村はコロナ患者村として
半事故物件に…


88 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:47:48 ID:acBfEMoH0.net

*「何が何でも集金運動会やりたいでしゅ!」


89 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:47:48 ID:zbk99/mE0.net

なんで絶望なん?( ˙-˙ )


90 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:47:55 ID:wminRuAH0.net

TOKYO202Xにしとけばおk


95 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:29 ID:SnOlDkae0.net

>>90
2XXXでいいよ


91 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:13 ID:QPNerQrY0.net

中止でいいだろ


92 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:15 ID:y1ZfKYYc0.net

うむこ


93 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:17 ID:NjemM5+c0.net

また夏とかIOCバカすぎる
五輪は今後すべてアメリカでやればいい


94 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:24 ID:LONgS+T30.net

とりあえず来年予定としないければ
世界中が絶望感で溢れるんだろうな
来年落ち着いてないってことは…


97 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:48:37 ID:PkAWHmb80.net

オリンピックなんて行く余裕なんかねーだろ世界中が
まじで空気よめばかが


100 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 00:49:04 ID:aKa7eDkL0.net

梅雨前にすればいいものを