「アルコールが人生を崩壊させた」 ”皇帝”アドリアーノがキャリアの転落と現在の生活を赤裸々に告白 …皇帝のラストダンス2000年代のインテルでストライカーとして活躍したアドリアーノ氏は自伝『Meu Medo Maior』の出版を前に自身のキャリアと… (出典:) |
アドリアーノの告白は、彼のキャリアがどれだけ特殊で波乱に富んでいるかを物語っています。サッカー界の輝かしい存在が、個人の問題に直面している姿は、多くのファンにとって衝撃的でありながらも共感を呼び起こします。彼がどのようにして再生を目指すのか、今後の彼の人生にも注目せざるを得ません。
1 久太郎 ★ :2024/11/14(木) 11:00:31.11 ID:+BG2YVUJ9
2000年代のインテルでストライカーとして活躍したアドリアーノ氏は自伝『Meu Medo Maior』の出版を前に自身のキャリアと現在の生活について赤裸々に語った。『The Players Tribune』で伝えている。
サッカー界で”皇帝”の愛称で親しまれたアドリアーノ氏は全盛期だった当時、イタリアの地で眩いほどの輝きを放ち、サッカー選手として最高の時間を過ごしていた。それでも、プロ選手としてのストレス、愛する父親の死、そして抜け出せないアルコール依存といった出来事がアドリアーノ氏の人生に暗い影を落とし続けてきたという。
「私が14歳の当時、コミュニティのみんなとパーティーをしていた時の出来事だ。 たくさんの人がいて、サンバを踊っていた。 その時の私は酒を飲んだことが無かった。 でも、周囲の人たちがみんな笑いながら酒を飲んでいるのを見て、初めてプラスチックのコップにビールを入れた。 薄く苦い泡がのどを伝っていく初めての味は格別で、 新しい快楽の世界が目の前に広がったんだ。母はパーティーに夢中で、その様子を黙って見ていた」
「父はどうだったか?私の飲酒を知った父はそれを許さなかった。『今すぐ止めろ!』と怒鳴られた。私の手からコップを奪い取り、溝に投げ捨てた。『息子よ、そんなことは教えていない』と彼は言い、父方の祖父がアルコール中毒で亡くなったことを明かしてくれた」
その後サッカーの実力を見出され、リオデジャネイロのファヴェーラ(貧民街)を抜け出し、世界最高峰の舞台であるセリエAのスターダムへと駆け上がっていった。中田英寿氏らも在籍していたパルマでその才能を開花させると、一度は放出したインテルが2004年にアドリアーノを再獲得、一気に”怪物”ロナウドの後継者として名を馳せていくことになる。
しかし、2004年のインテル移籍の裏で、父親の死というアドリアーノ氏の人生にとって最悪の出来事が起きてしまった。
「父の*4年前、父は頭を銃で撃たれた。クルゼイロのパーティーでのことだった。流れ弾が額から入って後頭部に突き抜けた。その後私の家族の生活は一変し、父は頻繁に発作を起こすようになってしまった。てんかん発作を起こしている人を見たことがあるか?見たくはないだろう、兄弟。本当に怖かった。そして2004年に心臓発作が原因で、44歳で彼は亡くなった。それが私の人生を大きく変えたんだ。いまだに解決できていないトラウマなんだよ」
その後、最愛の父を失ったアドリアーノ氏を待っていたのは、名門クラブのストライカー故の批判や誹謗中傷、そしてそれによって発症した鬱病とその事実に目を背けるためのアルコール依存だった。
「数週間は元気に過ごし、アルコールを避けて馬のようにトレーニングしたが、いつも(アルコール依存が)再発した。何度も、何度もだ。世界中から批判されて、もう耐えられなかったんだ。みんなバカなことばかり言っていたよ。『アドリアーノに700万ユーロの価値はない』私が一番聞いた言葉はそれだった」
ジェットコースターのようなキャリアを経て、現在42歳となったアドリアーノ氏はファヴェーラに戻り、落ち着いた暮らしを取り戻したという。
「ここの生活はいつも厳しい。人々は苦しんでいる。暴力的な死を遂げた知人を数え上げたら、ここで何日も何日も話し続けることになるだろう。それでも私はここで裸足になり、シャツを*短パン一丁で歩くことに決めた。舗道に座ったり、子供の頃の話を思い出したり、音楽を聴いたり、友達と踊ったり、地面で寝たり。これ以上私に何をしろと言うんだ?私はただ落ち着いていたいし、自分の本来の姿を思い出したいだけなんだよ。だからここに戻ってくるんだ。ここに住む彼らは僕を大切にしてくれている」
アドリアーノ氏は、今年の12月15日にブラジルのマラカナンスタジアムでサッカー選手としてケジメをつけるための引退試合を発表している。貧民街で余生を過ごすことに決めた皇帝が表舞台に現れるのは、もしかしたらこの試合が最後になるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b29d644c63f746e81b385692e4833e559f0f1051
サッカー界で”皇帝”の愛称で親しまれたアドリアーノ氏は全盛期だった当時、イタリアの地で眩いほどの輝きを放ち、サッカー選手として最高の時間を過ごしていた。それでも、プロ選手としてのストレス、愛する父親の死、そして抜け出せないアルコール依存といった出来事がアドリアーノ氏の人生に暗い影を落とし続けてきたという。
「私が14歳の当時、コミュニティのみんなとパーティーをしていた時の出来事だ。 たくさんの人がいて、サンバを踊っていた。 その時の私は酒を飲んだことが無かった。 でも、周囲の人たちがみんな笑いながら酒を飲んでいるのを見て、初めてプラスチックのコップにビールを入れた。 薄く苦い泡がのどを伝っていく初めての味は格別で、 新しい快楽の世界が目の前に広がったんだ。母はパーティーに夢中で、その様子を黙って見ていた」
「父はどうだったか?私の飲酒を知った父はそれを許さなかった。『今すぐ止めろ!』と怒鳴られた。私の手からコップを奪い取り、溝に投げ捨てた。『息子よ、そんなことは教えていない』と彼は言い、父方の祖父がアルコール中毒で亡くなったことを明かしてくれた」
その後サッカーの実力を見出され、リオデジャネイロのファヴェーラ(貧民街)を抜け出し、世界最高峰の舞台であるセリエAのスターダムへと駆け上がっていった。中田英寿氏らも在籍していたパルマでその才能を開花させると、一度は放出したインテルが2004年にアドリアーノを再獲得、一気に”怪物”ロナウドの後継者として名を馳せていくことになる。
しかし、2004年のインテル移籍の裏で、父親の死というアドリアーノ氏の人生にとって最悪の出来事が起きてしまった。
「父の*4年前、父は頭を銃で撃たれた。クルゼイロのパーティーでのことだった。流れ弾が額から入って後頭部に突き抜けた。その後私の家族の生活は一変し、父は頻繁に発作を起こすようになってしまった。てんかん発作を起こしている人を見たことがあるか?見たくはないだろう、兄弟。本当に怖かった。そして2004年に心臓発作が原因で、44歳で彼は亡くなった。それが私の人生を大きく変えたんだ。いまだに解決できていないトラウマなんだよ」
その後、最愛の父を失ったアドリアーノ氏を待っていたのは、名門クラブのストライカー故の批判や誹謗中傷、そしてそれによって発症した鬱病とその事実に目を背けるためのアルコール依存だった。
「数週間は元気に過ごし、アルコールを避けて馬のようにトレーニングしたが、いつも(アルコール依存が)再発した。何度も、何度もだ。世界中から批判されて、もう耐えられなかったんだ。みんなバカなことばかり言っていたよ。『アドリアーノに700万ユーロの価値はない』私が一番聞いた言葉はそれだった」
ジェットコースターのようなキャリアを経て、現在42歳となったアドリアーノ氏はファヴェーラに戻り、落ち着いた暮らしを取り戻したという。
「ここの生活はいつも厳しい。人々は苦しんでいる。暴力的な死を遂げた知人を数え上げたら、ここで何日も何日も話し続けることになるだろう。それでも私はここで裸足になり、シャツを*短パン一丁で歩くことに決めた。舗道に座ったり、子供の頃の話を思い出したり、音楽を聴いたり、友達と踊ったり、地面で寝たり。これ以上私に何をしろと言うんだ?私はただ落ち着いていたいし、自分の本来の姿を思い出したいだけなんだよ。だからここに戻ってくるんだ。ここに住む彼らは僕を大切にしてくれている」
アドリアーノ氏は、今年の12月15日にブラジルのマラカナンスタジアムでサッカー選手としてケジメをつけるための引退試合を発表している。貧民街で余生を過ごすことに決めた皇帝が表舞台に現れるのは、もしかしたらこの試合が最後になるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b29d644c63f746e81b385692e4833e559f0f1051
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:03:37.73 ID:A8ngQm+B0
i.imgur.com/mIi7FIX.jpeg
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:04:54.89 ID:RDWBdhr40
うむ
撮り鉄はクズ
撮り鉄はクズ
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:05:14.57 ID:oezXV83O0
ガスコインのが上な気もする
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:06:59.49 ID:0cqmh3SO0
それは自分で制御しろよ
クリロナに2時間説教されるぞ
クリロナに2時間説教されるぞ
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:08:35.36 ID:d6uTHgav0
生きてたのか
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:08:49.39 ID:3CBamMdK0
ブラジル代表暗黒時代の代表FW
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:08:50.10 ID:g4QMOMHr0
アルコールじゃなくて自分に負けたんじゃん
意志の問題だよ
意志の問題だよ
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:16:55.96 ID:6nOegbLP0
>>8
けっ、偉そうに
けっ、偉そうに
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:09:17.12 ID:E74KvgUz0
メンタルは鍛えようがなかったんだな…
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:09:22.57 ID:rBTPxLHG0
ヘディングしてるとアルコール中毒になるんだな(笑)
ヘディングって怖いね
ヘディングって怖いね
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:09:46.72 ID:zDED5bHY0
普通に生活してたらギャングになる地域出身だったよな
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:11:29.40 ID:DMEibhO40
シュート力99
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:14:06.60 ID:ixcUDDVD0
コンフェデは凄かった
ドイツW杯もアドリアーノ中心でいけばな。
ロナウドがもう邪魔だった
ドイツW杯もアドリアーノ中心でいけばな。
ロナウドがもう邪魔だった
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:16:48.98 ID:DDhJAIv/0
ドラゴン久保
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:17:07.58 ID:kP/XbyUP0
インテル時代は怪物ロナウド超えてたな、一瞬だけど
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:17:36.89 ID:ELBZJHUs0
選手生命崩壊させたのは過食だよな
それもストレス発散法の1つだったんだろうけど
それもストレス発散法の1つだったんだろうけど
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:18:04.98 ID:sAT0v4xD0
ドイツ大会でもうサッカー辞めるンゴしてた中田英寿に手を差し伸べたけど中田は立ち上がらなかった
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:20:49.18 ID:Jaf9plw20
>>17
これ首絞めてない?
これ首絞めてない?
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:22:34.94 ID:zsgTAGQX0
>>17
優しいんだな
優しい奴はストレスに弱い
優しいんだな
優しい奴はストレスに弱い
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:12.18 ID:KQ1fw2nv0
ドラッグ中毒だったら廃人だから
健康な体に戻れるアルコール中毒でまだ良かったか
健康な体に戻れるアルコール中毒でまだ良かったか
25 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/14(木) 11:22:39.58 ID:qTvjOjG30
>>18
戻れないよ
戻れないよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:22.91 ID:Te+clS4v0
アルコール関係ないな。治療する気もないのだし
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:28.17 ID:kwVK9qk30
吉澤ひとみは まだ酒飲んでるのかな
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:49.89 ID:8unbrQNe0
中田英寿がこういう時は救いの手を差し伸べてやらないと、仲間だったんだから
まずは事業の日本酒を贈ってあげたらどうだろう
まずは事業の日本酒を贈ってあげたらどうだろう
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:19:55.24 ID:Omjvfnwa0
ウイイレのFKで下を狙えば必ず入る人
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:23:56.02 ID:I0xrAVO20
何年か前ジーコのチャリティーマッチかなんかで楽しそうにしてるの見て嬉しかった
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:25:09.75 ID:WhZ9IQ9V0
チームにネドヴェドとクリロナがいたら…
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:27:16.14 ID:vGYXUAMZ0
アルコールもドラッグみたいなもんだ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:27:55.98 ID:g9Q0DEln0
>>28
合法なだけでドラッグだぞ
合法なだけでドラッグだぞ
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:30:51.04 ID:DL8klUyw0
カズはヴェルディ時代に六本木で朝までテキーラショット飲んでたとかテキーラはガソリンとかそんな武勇伝ばかりだったぞ
酒弱いのに飲んでるからダメなんだ
カズのようにガソリンにするくらいじゃないと
酒弱いのに飲んでるからダメなんだ
カズのようにガソリンにするくらいじゃないと
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:34:57.19 ID:1N3VJ5m+0
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b4a3bd2d105c0a1f02b5baa50ee85e4f5aeac4
この記事だと今は普通の住宅街に住んでるとある
この記事だと今は普通の住宅街に住んでるとある
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:35:19.06 ID:DHLdsFdc0
才能は本当に凄かったが天性の甘ったれだったな・・・
こういう選手を見ると様々な事を極限まで節制して自分の能力の限界まで出そうと努力したCロナや長谷部等々はほんま偉大
こういう選手を見ると様々な事を極限まで節制して自分の能力の限界まで出そうと努力したCロナや長谷部等々はほんま偉大
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:37:30.03 ID:nR2YAZ9g0
アルコールは1滴でも体には害があるからな
スポーツ選手なら尚更飲まない方がいいだろう
スポーツ選手なら尚更飲まない方がいいだろう
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:37:53.77 ID:jMeB8My70
コイツは激しいプレスされるとキレて試合中でも相手殴ってたからな
何つーか、良くも悪くも子供なんだよね
何つーか、良くも悪くも子供なんだよね
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:47:38.28 ID:NB48UFpd0
アルコールを言い訳にするとバキに叱られるぞ
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:51:46.04 ID:wbsGZZCt0
中田とアドリアーノとムトゥのいたパルマの攻撃陣はなかなか観てて楽しかった
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:52:56.63 ID:VHumO8qC0
おまえが駄目な人間なだけだろ
アルコールとうまく付き合ってる人も多い
アルコールとうまく付き合ってる人も多い
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 11:58:13.18 ID:Zu7PFvlF0
ブラジル人は転落しすぎ
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:01:04.78 ID:/1PqeaeQ0
まだうつ病治んねえのか
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:15:48.68 ID:9TmZf26K0
>>39
一度発症したら完治はせんよ
上手く誤魔化しながら付き合っていくしかない
一度発症したら完治はせんよ
上手く誤魔化しながら付き合っていくしかない
40 お墨付き :2024/11/14(木) 12:07:00.99 ID:vRfZimFi0
重戦車ドリブルはアドリアーノしかできない
41 警備員[Lv.12][芽] :2024/11/14(木) 12:07:48.65 ID:NVRGJ4Kw0
アドリアーノ ムトゥ 中田英寿
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:10:16.57 ID:Pmoo25ec0
瞬間最大なら大五郎ロナウドも超えてたよな
大五郎ロナウドより全盛期が更に短かったけど
大五郎ロナウドより全盛期が更に短かったけど
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:12:15.49 ID:Cf9G5Ho/0
ノンダクレ・アーノに改名しろよ
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:13:33.25 ID:4LM8jzdc0
ポテンシャルはエムバペより凄かった印象
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:18:01.73 ID:9pkUFU9Y0
>>44
体格は大五郎(ロナウド)二世と言われたんだよ
体格だけはな…
体格は大五郎(ロナウド)二世と言われたんだよ
体格だけはな…
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:13:43.69 ID:WklFNbw10
家系にアル中がいるような奴は飲まない方がいいよホント
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:15:57.14 ID:pe6RGsxF0
超早熟の天才だったな。
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 12:18:31.22 ID:NE9teWZx0
まぁ一生分ところか5人分の人生くらい稼いだだろ