ラーメン×とんかつ=背徳の味!? 岡山で愛されるソウルフード「かつラーメン」とは
 ラーメンにとんかつをのせた魅惑のグルメ「かつラーメン」。全国的にはあまり知られていないが、ハイカロリー同士を組み合わせた「背徳の味」とも言えるこの…
(出典:)


トンカツラーメンのサムネイル
トンカツラーメン、またはカツラーメンカツそば、かつそばとは、ラーメンの具材としてトンカツを乗せたもの。岡山市のご当地ラーメンである。なお、岡山ではラーメンを「中華そば」という名で提供することも多く、この場合の「そば」は日本蕎麦ではなく中華蕎麦の意となる。 トンカツラーメン
4キロバイト (555 語) - 2024年5月23日 (木) 20:54
岡山のソウルフードと言えば、やはりかつラーメンです!その特徴的な風味とボリューム感は、まさに地元に根付いた味。カツのサクサク感とラーメンのスープが絶妙に絡み合い、一口食べるごとに幸福感が広がります。特に、地元の人々に愛され続けている理由はその味だけでなく、家庭的な雰囲気の中で楽しめる点にもあります。ぜひ一度、岡山に訪れた際は味わってみてください!

1 バイト歴50年 ★ :2024/11/25(月) 20:26:13.00 ID:OCy41tMK9
ラーメンにとんかつをのせた魅惑のグルメ「かつラーメン」。全国的にはあまり知られていないが、ハイカロリー同士を組み合わせた「背徳の味」とも言えるこのメニューは、岡山県内のラーメン店では定番化しており、ソウルフードとして親しまれている。なぜ、かつラーメンはここまで浸透し、岡山県民に愛され続けているのか―。老舗からニューウェーブまで、提供するラーメン店を取材し、その魅力に迫った。

【写真】まるでかつの花びらや~! インパクト抜群のかつラーメンはこちら

 岡山のかつラーメンの歴史は長い。岡山ラーメン学会の黒瀬昌彦会長(71)によると、その始まりは昭和30年代という。「うどんに天ぷらをのせるような感覚。かつの衣から出る油がスープに溶け込むことでうま味が増す」と黒瀬会長。学会の調べによると、現在、かつラーメンを提供する店は岡山県内に150店ほど。「県内のラーメン店の3店に1店程度は提供している計算で、他県にこれほどまである地域はない。岡山独自のラーメン文化として発展している」と言う

https://news.yahoo.co.jp/articles/944d5c10487c034ef121f0df8d802a55819dfc7b


(出典 static.sanyonews.jp)


(出典 static.sanyonews.jp)




44 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:00.73 ID:8ne7qMST0
>>1
かつやではやってるの?

2 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:13.49 ID:cjsd45H20
ユダヤにとんかつ食わせろww

3 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:28.02 ID:MWESc/n30
これのどこがニュースなんだよ。バカなのか岡山土人は?

4 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:42.06 ID:6uElBdJh0
カツラ?

5 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:46.64 ID:xyJOc9fG0
パーコー麺と違うの

31 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:38:21.40 ID:evEMa7r10
>>5
あれは豚肉の唐揚げでしょ

45 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:04.55 ID:GIhZgeHD0
>>5
衣が違うからね。
天ぷらと竜田揚げと唐揚げとカツは違う料理である、というのが前提。
蕎麦に海老天乗せても海老フライ乗せないとか、カレーに海老フライ乗せても海老天は乗せない。みたいなビミョーな差異が重要なんだと思うよ。
パーコー麺の上に乗るのは竜田揚げの範疇だ。

6 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:28:05.45 ID:zMK8JfEs0
岡山は黄そば食ってろ

7 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:28:29.28 ID:FbYtGBsT0
排骨麺だろ

8 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:28:36.87 ID:E+aKrBzB0
元岡山県民だけどあんまり馴染み無いなぁ

9 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:29:06.55 ID:zYINLgaM0
鶏ならパーコー麺で豚ならカツラーメンってか

10 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:29:12.91 ID:LVY2VKO/0
全くソソらん
正直てんぷらソバ好きじゃない
衣ふにゃふにゃでデバフじゃん

11 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:30:00.20 ID:EXlECowN0
合わなそう チャーシューでいい

12 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:30:21.70 ID:pk4WECJb0
岡山県人でも食わない

13 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:31:53.26 ID:C0J2sYJC0
こういう地方のソウルフードってクソ不味い
美味しかったらとっくに全国区になってる
なってないということはそういうこと

14 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:32:15.93 ID:KNN+MwZq0
どこの世界の岡山県のソウルフードだよ

15 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:32:18.55 ID:9rKaGxCq0
昔岡山でカツ丼頼んだら
デミグラスソースをかけてきた

16 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:32:48.66 ID:3Pf0m5670
味噌カツ丼食べます

17 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:00.03 ID:FRiv1Kd/0
カツカレー煮込み食べたい

18 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:04.95 ID:imxI70Vd0
岡山といえば笠岡ラーメンだろ

19 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:44.47 ID:mLBrqRBM0
これ、1回食ったことあるぞ
どこでだったかなぁ?

20 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:50.01 ID:knMUgt+H0
別々に食べた方が揚げもんのサクサク感が味わえる

はい論破

21 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:55.76 ID:ibtjhbQ80
これ食べてみたいんよね
しかしこれだけのために岡山へ行きたくない

22 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:34:06.95 ID:TR/8ckn/0
チャーシューの代わりにトンカツかと思ったらどっちも乗せるのかよwww

23 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:34:08.31 ID:x468Snfc0
神戸民だけどそばめしが名物言われてもどこの世界線の神戸だよ感しかない
名物とはそういうもの

24 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:35:12.53 ID:XGGE1M3K0
カツカレーとラーメンにしてくれ

25 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:35:41.22 ID:8dylCKeC0
かつやがアップを始めました

26 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:35:43.22 ID:Luz5W4O10
排骨麺のカツ版じゃん

27 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:36:33.26 ID:82xi9o3+0
食いにくそう

28 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:36:52.17 ID:2bG3xU+T0
カツラ男子カツラーメン

29 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:37:05.88 ID:bgnNsT660
話はずれるかうちの会社に来ているイギリス人が本国では「(チキン)カツカレー」が大ブームらしくて日本赴任を言われた時に絶対本場のカツカレー食うぞ!と張り切ったらしい

いや…寿司や天ぷらやすき焼きはいいんかい…

30 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:37:36.65 ID:WOZlSgC20
香川ほどじゃないけどひるぜん焼きそばにホルモンうどんと岡山民は麺類好きやな

32 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:38:33.00 ID:ZDRg6ycz0
流石に不味そう

33 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:38:52.29 ID:GXxYyGRT0
脂っこいな

34 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:05.01 ID:ZIPLY0NY0
よくばりスペシャルw

35 警備員[Lv.25] :2024/11/25(月) 20:39:14.37 ID:2WKhC9nn0
北海道も何気にカツラーメン出す店多いのよね。
スープにカツ浸ってるの何となく嫌なので頼んだことないけど

36 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:24.63 ID:7OvGoZYw0
パーコー麺の進化系って感じだな

37 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:30.43 ID:QZae3GyJ0
やはり大都会は違うな

38 あらま :2024/11/25(月) 20:39:40.35 ID:Fq4gHGHK0
地元が岡山だけど全然ソウルフードじゃねーよ!!
個人的にソウルフードはごま味噌ラーメン餐休の名物そば、児島のお好み焼の荒勢、同じく児島の後楽そば、玉野のくるまや、げんこつ屋だな
間違いないから行ける人は行ってみ

39 警備員[Lv.16] :2024/11/25(月) 20:39:56.29 ID:ndvbHPqH0
ホルモン焼きうどん?そば?は美味しいんだけど。

40 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:56.69 ID:Eqfv74sp0
うんまそー!

41 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:40:09.57 ID:U8Bl7yYG0
カツラー男?

42 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:40:14.81 ID:KtL5gt5f0
岡山はベトコンラーメンやろ

43 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:40:45.46 ID:NT1OQEsA0
これカツは味付いてるの?

46 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:07.39 ID:jBz8bBxn0
パーコー麺は美味いけどパン粉で揚げたトンカツじゃビチャビチャになりそう

47 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:59.88 ID:B9BYfhN10
味噌ラーメンならなんとかいけそうな気がするけど最初からスープにどっぷり浸かってるのはなぁ

48 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:07.33 ID:Y9janNTz0
秋田県の小坂にもある
鉱山労働者がラーメンとカツ丼を一緒に早く食べたくて出来た
だから卵とじのカツが乗ってる

49 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:16.66 ID:3BiNp9Nz0
衣が溶けてまずそう

50 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:20.56 ID:jBz8bBxn0
コロッケそばの亜種だな