鳥井 信宏(とりい のぶひろ、1966年〈昭和41年〉3月10日 - )は、日本の実業家。サントリーホールディングス創業者・鳥井家本家の鳥井信一郎の長男で鳥井信治郎の曾孫にあたり、サントリーホールディングス代表取締役副社長最高執行責任者及びサントリー代表取締役社長を務める。… 6キロバイト (579 語) - 2023年12月20日 (水) 23:27 |
サントリーHDが新たな一歩を踏み出し、鳥井信宏氏が社長に就任したことは、企業の新しい風を感じさせます。創業家の後継者が再び経営の舵を握ることで、サントリーがこれからどのような成長を遂げるのか、非常に楽しみです。また、10年ぶりの創業家からの復帰は、堅実な経営と革新を両立させる絶好の機会となるでしょう。
1 蚤の市 ★ :2024/12/12(木) 07:51:00.31 ID:b/ZihcFA9
サントリーホールディングス(HD)は創業家出身の鳥井信宏副社長(58)が社長に昇格する人事を固めた。2025年3月25日に開く定時株主総会での承認を経て就任する。新浪剛史社長(65)は代表権のある会長に就く。佐治信忠会長(79)は留任し、取締役会議長を兼務する。
12日にも臨時取締役会を開き、正式に決める。社長交代は14年10月以来約10年ぶりで、創業家出身の社長は現会長の佐治氏以来となる。新体...(以下有料版で,残り624文字)
日本経済新聞 2024年12月12日 2:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097520Z01C24A2000000/
12日にも臨時取締役会を開き、正式に決める。社長交代は14年10月以来約10年ぶりで、創業家出身の社長は現会長の佐治氏以来となる。新体...(以下有料版で,残り624文字)
日本経済新聞 2024年12月12日 2:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC097520Z01C24A2000000/
23 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:04:02.39 ID:Fj/Z+Pu/0
>>1
もしかして会社名は
SUN鳥井でサントリーとか?
もしかして会社名は
SUN鳥井でサントリーとか?
43 警備員[Lv.20] :2024/12/12(木) 08:13:29.84 ID:p+EsB0yG0
>>23
3人の鳥井でサントリーだよ
3人の鳥井でサントリーだよ
2 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:52:11.78 ID:ApK/WQng0
サントリー
トリーサン
とりいさん
トリーサン
とりいさん
8 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:54:02.19 ID:Lxse8uB70
>>2
斎藤知事「パワハラ確認できず」調査結果→当初7月結果発表も「発表させない圧力」で「突如延期」されてたと県議告発 SNSに疑惑記す
斎藤知事「パワハラ確認できず」調査結果→当初7月結果発表も「発表させない圧力」で「突如延期」されてたと県議告発 SNSに疑惑記す
40 警備員[Lv.16] :2024/12/12(木) 08:11:22.88 ID:HmpcjOHn0
>>2
なるほど。
サントリーという名前から鳥井という苗字に改名した訳か。
なるほど。
サントリーという名前から鳥井という苗字に改名した訳か。
3 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:52:24.92 ID:FDNR5qwz0
会長も社長も創業家からか反発は無かったのか?
6 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:53:31.07 ID:D00SRY1F0
>>3
非上場企業なのに?
非上場企業なのに?
9 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:55:41.75 ID:FDNR5qwz0
>>6
そういえば非上場だったね
そういえば非上場だったね
4 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:52:38.68 ID:D00SRY1F0
新浪さんもそろそろ政治家になられたら?
5 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:53:24.77 ID:SfgJhp1d0
酒税は上げないの?
7 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:53:55.89 ID:u6Ceyfby0
鳥井だからサントリーなのか
15 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:00:31.30 ID:xLr2b4xj0
>>7
元々、壽屋商店って名前で創業してサントリーウイスキーをリリースしてその後社名をサントリーにした。
元々、壽屋商店って名前で創業してサントリーウイスキーをリリースしてその後社名をサントリーにした。
10 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:56:40.06 ID:D00SRY1F0
非上場企業で創業家が何も問題起こさずに経営続けてるのは素晴らしいよ。
14 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:00:30.53 ID:2Fi1iptZ0
>>10
何も問題起こさず…
何も問題起こさず…
46 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:14:46.45 ID:kvN6dp5X0
>>14
東北民を敵に回したよね
しつこいやつが未だに言ってる
東北民を敵に回したよね
しつこいやつが未だに言ってる
37 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:10:23.03 ID:lxKW1r5s0
>>10
酒や食品はヒット商品の寿命が長いしブランド商売でもあるから投資家に左右されない非上場のオーナー一族経営がベスト
酒や食品はヒット商品の寿命が長いしブランド商売でもあるから投資家に左右されない非上場のオーナー一族経営がベスト
11 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:56:55.53 ID:o7BqgSlK0
大塚家具のようにならなければいいけど
12 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 07:56:55.73 ID:8hTMexiH0
サントリーじゃなくてもね
16 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:01:32.71 ID:wTYoATpg0
ブリジストンも
橋 石なんだよな
橋 石なんだよな
17 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:01:43.62 ID:M0LkO4aG0
一昔前は一族経営に悪いイメージあったけど、今はむしろ経営判断が速くなるメリットを感じる
18 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:02:24.50 ID:vLFFQka/0
やってみなはれ
19 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:03:25.96 ID:sdO+1bOB0
この人(鳥井信宏)の
祖父は鳥井信治郎(サントリー創業者)の長男(鳥井吉太郎)で
祖母は小林一三(阪急東宝グループ総帥)の次女(鳥井春子)
だな
祖父は鳥井信治郎(サントリー創業者)の長男(鳥井吉太郎)で
祖母は小林一三(阪急東宝グループ総帥)の次女(鳥井春子)
だな
48 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:17:03.29 ID:2Ku20C7w0
>>19
松岡修造の遠縁?
松岡修造の遠縁?
20 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:03:33.92 ID:IlpOewOA0
佐治も鳥井だからな
何を言ってるか分からんが
何を言ってるか分からんが
21 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:03:38.07 ID:Ce3W3+E70
経営と所有分けたって潰れるんだから逆にくっつけて独裁体制築いたほうがスピード感あって良いんじゃね
22 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:03:42.92 ID:MKRtwzhu0
トンヘ
24 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:04:19.75 ID:wTYoATpg0
昭恵は森永だよな
31 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:08:18.27 ID:sdO+1bOB0
>>24
父方の曾祖父が森永乳業創業者の松﨑半三郎で
母方の曾祖父が森永製菓創業者の森永太一郎だね
父方の曾祖父が森永乳業創業者の松﨑半三郎で
母方の曾祖父が森永製菓創業者の森永太一郎だね
25 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:05:31.07 ID:VRFILaAg0
川西の金持ち 鳥井
35 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:09:45.44 ID:sdO+1bOB0
>>25
小林一三の家は池田で
鳥井家の家は雲雀丘花屋敷だね
小林一三の家は池田で
鳥井家の家は雲雀丘花屋敷だね
26 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/12(木) 08:05:40.60 ID:/cBQ7dI30
とうほぐは熊襲の産地
27 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:06:02.02 ID:5VIoAOBC0
大政奉還や!
28 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:06:21.50 ID:U7vQaaFB0
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
も全部人名
これ豆な
ヤマハ
スズキ
カワサキ
も全部人名
これ豆な
29 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:06:54.69 ID:Fj/Z+Pu/0
豊田章男氏みたいなもんか
これは期待したい
これは期待したい
30 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:07:35.58 ID:yQfjlKqF0
政治家も社長も何でも日本は世襲
32 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:08:29.32 ID:vPE0BGrK0
住まいは
ビバリーヒルズ
=雲雀ヶ丘の花屋敷
ビバリーヒルズ
=雲雀ヶ丘の花屋敷
33 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:08:41.73 ID:JZN8WnoO0
山崎白州は好きなだけ値上げしてもいいから(飲まん)
ボウモアとラフロイグを値下げしてくれ~
あとリザーブも
ボウモアとラフロイグを値下げしてくれ~
あとリザーブも
34 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:09:05.44 ID:O0FW/6ZH0
政治家はともかく私企業の経営者が世襲しようがとやかく言われることではないわな
42 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:13:26.00 ID:5DPqpjSf0
>>34
欧米でも別に珍しくないしな
欧米でも別に珍しくないしな
36 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:10:00.73 ID:TNu7jgGK0
コンサルに任せとけばいいものを
38 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:10:43.93 ID:ngYtblNH0
サントリーの不味いビールを配達してたなあ。
39 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:11:17.39 ID:PHLcoSU30
もうどこも経営者の世襲は批判*えだろ
変に買収されようもんなら明日はフナイだからな
変に買収されようもんなら明日はフナイだからな
44 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:14:19.81 ID:5VIoAOBC0
>>39
投資ファンドに買収された日立工機(ハイコーキ)なんかも今悲惨なことになってるな
シャープも一時期復活したかと思ったらあのザマだし
投資ファンドに買収された日立工機(ハイコーキ)なんかも今悲惨なことになってるな
シャープも一時期復活したかと思ったらあのザマだし
41 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:12:20.58 ID:CgVFECeS0
サラリーマン社長ってめちゃ保守的だからな 良し悪しよ
45 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:14:33.51 ID:sdO+1bOB0
この人の祖母(鳥井春子 小林一三の次女)が寿不動産の筆頭株主だったんだな
https://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20110128000289
https://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20110128000289
47 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:15:11.80 ID:sXjIY0OG0
定期的に品切れ商法
49 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:17:11.08 ID:X3YdPocG0
チョントリー
50 名無しどんぶらこ :2024/12/12(木) 08:17:43.70 ID:tHd9ApzZ0
東北熊襲発言
竹島を独島と表現
新浪剛史が役員
まだまだ不買運動継続中だわ
日本国内ではペプシも飲まない😡
竹島を独島と表現
新浪剛史が役員
まだまだ不買運動継続中だわ
日本国内ではペプシも飲まない😡