小学生の「なりたい職業」は1位・イラストレーター、2位・歌い手、3位・先生、4位・VTuber。新たな時代のロールモデルは“兼任勢”? - 電撃オンライン 小学生の「なりたい職業」は1位・イラストレーター、2位・歌い手、3位・先生、4位・VTuber。新たな時代のロールモデルは“兼任勢”? 電撃オンライン (出典:電撃オンライン) |
近年、小学生が憧れる職業としてイラストレーターや歌い手が1位、2位にランクインしているという調査結果には驚かされます。デジタル化が進む現代において、子どもたちが自分の表現を形にしたり、世界中の人々と音楽を通じてつながる機会が増えています。これからの時代、ますます多様な職業が増え、選択肢が広がっていくことでしょう。
1 ネギうどん ★ :2025/01/29(水) 11:00:00.00 ID:kkPkR/xZ9
1月27日、ニフティ株式会社は主に小中学生を対象とするウェブサイト“ニフティキッズ”における「なりたい職業」に関するアンケート調査の結果を発表しました。
全体の調査では学校の先生が1位となった一方、小学生を対象とした調査ではイラストレーターが1位に。またVTuberが初めてYouTuberをランキングで上回る結果となりました。
2024年11月12日から12月9日にかけて行われた“ニフティキッズ”による“子どものホンネ 調査レポート”で小学生部門では1位がイラストレーター、2位が歌い手、3位が学校の先生、4位がVTuber、5位がYouTuberという結果になりました。
VTuberがYouTuberを上回るのは初めてのことであり、イラストレーターの人気が群を抜いているのがわかります。
イラストレーターであり、VTuberでもある甘狼このみさんも電撃オンラインの取材で、自分に憧れる子どもの多さへの驚きを語っていたように、小さな子どもたちにとって特別な職業になっているようですね。
単にイラストを発表するだけでなく、様々な形で配信や動画投稿が行われ、人気を呼んできました。
また中学生を対象にした同様のアンケートでは学校の先生、薬剤師、公務員といった現実志向の職業ランクが大きく上がっていますが、それでもイラストレーターやVTuber、歌い手は上位に来ています。
また有効回答数2,313人のうち女性が81%(男性7%、選択なし12%)と、性別の偏った調査である点も注目すべきポイントかもしれません。
近年は“イラストレーター”、“VTuber”、“歌い手”の3要素を兼ねる活躍を見せるクリエイターが多く出現しており、軸足をどこに置くかの違いこそあれ、越境的な活躍を見せています。
あこがれの対象として具体的なイメージが膨らみやすいのではないでしょうか。
続きはソースで
https://dengekionline.com/article/202501/31754
小学生
https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/aa5f0fa6-9d5c-40fa-9e99-e430a9506256/main/esstudent_chart.webp
中学生
https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/bae3878d-b602-4765-9753-2bcb676769a1/main/jhsstudent_chart.webp
全体の調査では学校の先生が1位となった一方、小学生を対象とした調査ではイラストレーターが1位に。またVTuberが初めてYouTuberをランキングで上回る結果となりました。
2024年11月12日から12月9日にかけて行われた“ニフティキッズ”による“子どものホンネ 調査レポート”で小学生部門では1位がイラストレーター、2位が歌い手、3位が学校の先生、4位がVTuber、5位がYouTuberという結果になりました。
VTuberがYouTuberを上回るのは初めてのことであり、イラストレーターの人気が群を抜いているのがわかります。
イラストレーターであり、VTuberでもある甘狼このみさんも電撃オンラインの取材で、自分に憧れる子どもの多さへの驚きを語っていたように、小さな子どもたちにとって特別な職業になっているようですね。
単にイラストを発表するだけでなく、様々な形で配信や動画投稿が行われ、人気を呼んできました。
また中学生を対象にした同様のアンケートでは学校の先生、薬剤師、公務員といった現実志向の職業ランクが大きく上がっていますが、それでもイラストレーターやVTuber、歌い手は上位に来ています。
また有効回答数2,313人のうち女性が81%(男性7%、選択なし12%)と、性別の偏った調査である点も注目すべきポイントかもしれません。
近年は“イラストレーター”、“VTuber”、“歌い手”の3要素を兼ねる活躍を見せるクリエイターが多く出現しており、軸足をどこに置くかの違いこそあれ、越境的な活躍を見せています。
あこがれの対象として具体的なイメージが膨らみやすいのではないでしょうか。
続きはソースで
https://dengekionline.com/article/202501/31754
小学生
https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/aa5f0fa6-9d5c-40fa-9e99-e430a9506256/main/esstudent_chart.webp
中学生
https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/bae3878d-b602-4765-9753-2bcb676769a1/main/jhsstudent_chart.webp
28 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:14:05.76 ID:S2bW9hc90
>>1
>また有効回答数2,313人のうち女性が81%(男性7%、選択なし12%)と、性別の偏った調査である点も注目すべきポイントかもしれません。
こんな偏ったアンケートでスレ立てるな無能が
>また有効回答数2,313人のうち女性が81%(男性7%、選択なし12%)と、性別の偏った調査である点も注目すべきポイントかもしれません。
こんな偏ったアンケートでスレ立てるな無能が
49 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:40.17 ID:adng0wpB0
>>1
懲役太郎に憧れているのか
懲役太郎に憧れているのか
2 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:01:31.57 ID:W1DnspCZ0
そりゃ女の子に聞いたらこうなるわな
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:01:36.75 ID:eTSYck4a0
YouTuberよりVTuberの方が上なの!?
4 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:01:59.26 ID:71D4tfnc0
まぁ小学生だからw
5 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:02:02.00 ID:/vCOUcW40
楽して稼ぎたい 名誉もほしい
終わりだよこの国
終わりだよこの国
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:02:08.77 ID:h0I2ra870
vチューバーって何?
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:02:14.89 ID:dvxw2jrN0
日本が衰退するわけだよ
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:03:20.05 ID:Y5Z5xHhr0
歌い手っていうのは歌手より数ランク落ちますよね?
9 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:03:36.88 ID:cvJ949aE0
今、小学生はみんなVチューバー見てるよ
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:03:54.24 ID:51R8++NS0
世も末だな
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:04:15.65 ID:jplzw9BI0
イラストレーターって食えるのか?
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:05:25.07 ID:nQa7XKSR0
>>11
AIにやられて一番食えなくなる 仕事筆頭w
AIにやられて一番食えなくなる 仕事筆頭w
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:08:07.01 ID:1H6XfYXu0
>>15
AI絵師になるんだべw
AI絵師になるんだべw
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:04:36.43 ID:eISDAQqW0
自宅で儲けたい
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:04:38.18 ID:rBW+n9Ru0
おれはお花屋さんだな
14 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:05:08.16 ID:MoeTDu6p0
その頃にはAIに駆逐されてるよ
16 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:05:42.04 ID:0/EpODYE0
スポーツは下落して当然
どうみても金持ちによって侵食され格差丸出しなのに見て見ぬふりしてる利権業界だから
世界中でこのまま終わるだろう
どうみても金持ちによって侵食され格差丸出しなのに見て見ぬふりしてる利権業界だから
世界中でこのまま終わるだろう
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:06:39.52 ID:hXI4Ujl20
>>16
そんなの子供が知るわけがない
要は無駄骨折るようやスポーツするより楽して稼げる職業に就きたいという現れ
そんなの子供が知るわけがない
要は無駄骨折るようやスポーツするより楽して稼げる職業に就きたいという現れ
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:12:01.31 ID:0/EpODYE0
>>17
むしろ子供が一番ダイレクトに実感してるよ
スポーツ=格差を
上位なのはなんとなーーくみなそれっぽく夢を抱ける
あくまでもそれっぽくね
実際はそれらも格差だけど
スポーツにはもうそんな夢すらない
むしろ子供が一番ダイレクトに実感してるよ
スポーツ=格差を
上位なのはなんとなーーくみなそれっぽく夢を抱ける
あくまでもそれっぽくね
実際はそれらも格差だけど
スポーツにはもうそんな夢すらない
18 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:07:18.08 ID:hAyepybL0
日本の保守派はVTuberとかヲタ趣味には寛容だよね笑
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:07:19.75 ID:oIB3VLhl0
YouTuberになりてぇな
でかいラーメン食べるだけ
お化粧半分落とすだけ
Amazonから届いたダンボール開けて 最新家電を見せるだけ
それで月100良いときゃ200
猿でも出来る金儲け♪
でかいラーメン食べるだけ
お化粧半分落とすだけ
Amazonから届いたダンボール開けて 最新家電を見せるだけ
それで月100良いときゃ200
猿でも出来る金儲け♪
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:07:55.56 ID:HugzJolk0
プロンプターや召喚師じゃなくて?
21 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:08:00.61 ID:mV/YR08b0
歌い手は歌手じゃないからな
本当に歌うだけ
目指すならシンガーソングライター目指せよ
本当に歌うだけ
目指すならシンガーソングライター目指せよ
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:08:58.37 ID:KQRl4YCs0
YouTuberとかVtuberとか子供には楽しい事やって楽に稼いでるようにみえるもんな
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:10:22.90 ID:ijKHyJHe0
なんでそんなに女が多いんだ
25 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:10:34.09 ID:Gt4Vnx5y0
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:11:04.29 ID:lDPdatlr0
学校の先生は近くで見てて楽そうなのがわかってるから
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:16:49.96 ID:Gt4Vnx5y0
>>26
小中学校とか大変らしいよ
注意するとパワハラ扱いされるし生徒がショックを受けて親が怒鳴り込んでくるとか
下手に注意すると教育委員会行きでクビにされたり
小中学校とか大変らしいよ
注意するとパワハラ扱いされるし生徒がショックを受けて親が怒鳴り込んでくるとか
下手に注意すると教育委員会行きでクビにされたり
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:14:18.13 ID:hqjdjMDK0
宝くじよりも当たらない仕事ばっかり
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:14:39.76 ID:+1tw+uu80
まだ小学生の意見だからいいが、
ユーチューバーになりたいって
成功するのはほんの一握りだぞ しかも職業ではない
ヒカキンで影響してるのかなぁ
ユーチューバーになりたいって
成功するのはほんの一握りだぞ しかも職業ではない
ヒカキンで影響してるのかなぁ
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:15:18.46 ID:JkyRSKar0
そりゃ今どきスポーツ選手になりたいなんていう子供は少ないよ。みんな現実知ってるからな。
例えばサッカーなら小4から地区トレセン始まって中学受験みたいにジュニアユースのセレクション受けたり苛烈な競争に放り込まれてさ。他のスポーツも似たようなもんだろ。
よほど実力あるか何も知らない*しかスポーツ選手になりたいなんて言わないよ
例えばサッカーなら小4から地区トレセン始まって中学受験みたいにジュニアユースのセレクション受けたり苛烈な競争に放り込まれてさ。他のスポーツも似たようなもんだろ。
よほど実力あるか何も知らない*しかスポーツ選手になりたいなんて言わないよ
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:15:40.84 ID:Pc1v6Wrz0
こんなに夢に溢れてても数年後には大久保公園で客待ちしてる事実
33 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:16:14.51 ID:mpg36cIs0
昭和平成と比べるとスポーツはほんとオワコンになったのが分かるね
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:43.49 ID:hqjdjMDK0
>>33
歌手やアイドルではなく
「歌い手」ってあたり
芸能界もオワコンだわ
歌手やアイドルではなく
「歌い手」ってあたり
芸能界もオワコンだわ
43 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:20:16.10 ID:Gt4Vnx5y0
>>40
「自分でもできそう」ってのがあるんだろ
「自分でもできそう」ってのがあるんだろ
35 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:16:53.56 ID:eb/jNfkv0
小学生なんてそんなもん
36 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:24.72 ID:5w9BuG+N0
しぐれういになりたいってことか
イラストレーターとしてVtuberのキャラデザインして自身もVtuberになってコラボして
歌ってみたアップしたりライブやったり…
イラストレーターとしてVtuberのキャラデザインして自身もVtuberになってコラボして
歌ってみたアップしたりライブやったり…
37 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:17:34.96 ID:vaIR0zlU0
女子小学生1000名に聞く、好きなVTuberランキング1位は「兎田ぺこら」、2位は「甘狼このみ」、3位は「宝鐘マリン」 小学館・JS研究所発表
38 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:13.74 ID:QspQ1F030
歌い手w
39 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:33.36 ID:0f5bPXFc0
個人トレイダーや個人投資家がないな楽なのに
まあ職業的には無職だけど
まあ職業的には無職だけど
41 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:18:55.60 ID:2r9YQprA0
VTuberなら今からやればいいじゃん
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:19:35.59 ID:DdEd8n820
配信者になってチヤホヤされたいんよ
44 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:21:19.42 ID:jsn2s+gN0
世の中舐めすぎだろ
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:21:19.92 ID:ALFb2+Pz0
戦力外のやつあるだろ。あれ見たら野球どころかスポーツ選手になりたくなくなるだろ
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:23:33.68 ID:94MNevXu0
国家公務員からの天下りだろ
47 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/01/29(水) 11:24:51.23 ID:9FqNycNe0
AIでイラストか。画質はいいがネタや構図がどこかで見たものばかりで面白味が無さそうだ。
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:17.55 ID:YlPt8h/b0
歌い手って歌手とは違うのか?
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/29(水) 11:25:53.10 ID:CuodYc0z0
れいランラン(年収5億8千万円)見て落ち着け