ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。市条例ではなく強制力… (出典:) |
最近のヒスイブーム、特にYouTubeやSNSでの影響が大きいですね。特に河川でのヒスイ採取が注目を浴びていますが、その背後には資源の枯渇や生態系への影響が懸念されています。この現象を一時的な流行と捉えるのではなく、持続可能な資源管理について考え直す必要があると思います。
1 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] :2025/02/01(土) 16:04:59.33 ID:MmLnhhOy0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟
https://mainichi.jp/articles/20250201/k00/00m/040/069000c
ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟
https://mainichi.jp/articles/20250201/k00/00m/040/069000c
2 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] :2025/02/01(土) 16:05:13.53 ID:MmLnhhOy0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。
市条例ではなく強制力もないが、ヒスイ拾いの新たなマナーとして協力を呼び掛ける。
河川で大きな原石を持ち去る人が後を絶たず、持続可能な産地として資源の保全が問題となっていた。
市は河川管理者の国や県などと協議した上で最終判断する。
新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。
市条例ではなく強制力もないが、ヒスイ拾いの新たなマナーとして協力を呼び掛ける。
河川で大きな原石を持ち去る人が後を絶たず、持続可能な産地として資源の保全が問題となっていた。
市は河川管理者の国や県などと協議した上で最終判断する。
3 警備員[Lv.11](やわらか銀行) [CA] :2025/02/01(土) 16:06:51.53 ID:TMAS99b50
秘水
4 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:07:35.21 ID:+V175aX30
日本人はなぜヒスイを川に捨てますか?
5 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] :2025/02/01(土) 16:07:49.34 ID:mewO5M550
持続可能たって取り尽くせば終わりやん
6 名無しさん@涙目です。(庭) [LT] :2025/02/01(土) 16:08:31.48 ID:FNGApvZ80
ヒスイ自警団を組織しろ
16 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] :2025/02/01(土) 16:13:22.76 ID:H0GMx9NY0
>>7
グロ注意
グロ注意
8 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] :2025/02/01(土) 16:09:10.48 ID:t1srsn9h0
どうせ支那土人とグエンだろ
9 警備員[Lv.15](福岡県) [US] :2025/02/01(土) 16:09:29.49 ID:qteQTzqD0
じゃあコハクちゃんを貰っていきますね
10 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/02/01(土) 16:09:41.67 ID:XeEy7f9B0
河川内での木竹石材の採取って法規制されてなかった?
30 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] :2025/02/01(土) 16:18:51.98 ID:GY9TOw8F0
>>10
厳密には該当河川を管理している存在の許可がなければ出来ない
ただし、数個ならば場合により自由利用の範囲という解釈の余地もある
みたいな感じだったはず
厳密には該当河川を管理している存在の許可がなければ出来ない
ただし、数個ならば場合により自由利用の範囲という解釈の余地もある
みたいな感じだったはず
11 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:10:00.63 ID:lYOh/baU0
翡翠餃子でも食べとけ
12 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:10:57.24 ID:Z6uZLcnp0
翡翠ってなんの価値があるん?オカルトだな河原*かなにかか
13 名無しさん@涙目です。(庭) [GR] :2025/02/01(土) 16:12:06.08 ID:UiSwSzAd0
みどり色のビール瓶の破片でも撒いとけ
14 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2025/02/01(土) 16:12:43.72 ID:k1wTvudy0
秘水
15 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/01(土) 16:13:12.97 ID:z+h2Gsrp0
夜の秘水か
17 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:13:34.91 ID:ynJwXYvz0
中国人って翡翠好きだよな多分
飯屋にもよく翠の字入ってるし
飯屋にもよく翠の字入ってるし
25 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:16:51.36 ID:+V175aX30
>>17
ヒスイで白菜作ってるの実物見てみたい
ヒスイで白菜作ってるの実物見てみたい
34 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/01(土) 16:20:00.83 ID:fs486mz+0
>>25
翡翠白菜、台湾で見たけど凄かったわ
美術とか興味ないけど感動した
翡翠白菜、台湾で見たけど凄かったわ
美術とか興味ないけど感動した
39 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/01(土) 16:21:16.10 ID:z+h2Gsrp0
>>34
いいなあ
見に行きたい
いいなあ
見に行きたい
18 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] :2025/02/01(土) 16:13:38.08 ID:S5m9Xjiu0
翡翠採集禁止の方針を
ぜひすいしんしたい!
ぜひすいしんしたい!
19 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2025/02/01(土) 16:14:12.08 ID:5YdaHPml0
鑑定団で糸魚川で拾ったヒスイの原石に100万以上付いてたのあったな。
テレビでやってりゃそら持って行くわ。
テレビでやってりゃそら持って行くわ。
20 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/02/01(土) 16:15:00.81 ID:SS+HIqXP0
何千年翡翠で食ってんだよいまさら保全なんて手遅れだ
21 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/01(土) 16:15:15.02 ID:BGAWdQSN0
糸魚川市から翡翠取ったら過疎った街しかのこらないからなぁ…
市内に働く場所もないから、みんな富山に逃げ出してるし
市内に働く場所もないから、みんな富山に逃げ出してるし
22 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:15:45.07 ID:Z6uZLcnp0
(ん?*でないのか、あれはw)紅茶にホットケーキでも食べるほうが幸せだわ
24 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:16:41.24 ID:KUJln2rv0
去年秋放映の鶴瓶の家族で乾杯の影響?
26 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:16:55.02 ID:Z6uZLcnp0
河原何かしらやってる土人皮肉り案件だな
27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] :2025/02/01(土) 16:17:43.97 ID:kInlGnXp0
31 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:19:03.38 ID:6Loe2XaZ0
>>27
宝石店のヒスイはほぼミャンマー産
今の糸魚川でこんな緑のヒスイは滅多に見つからない
宝石店のヒスイはほぼミャンマー産
今の糸魚川でこんな緑のヒスイは滅多に見つからない
28 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:17:48.95 ID:6Loe2XaZ0
糸魚川や宮崎海岸に行ったことあるけどただのほぼ白いヒスイすら見つけるの難しいで
ましてキレイな緑色を探すなんてほぼ不可能
キツネ石は山ほどあるけど
ましてキレイな緑色を探すなんてほぼ不可能
キツネ石は山ほどあるけど
29 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(東京都) [FR] :2025/02/01(土) 16:18:44.78 ID:aPd1tjNQ0
中国だと偉い者の象徴だからな
32 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/01(土) 16:19:27.98 ID:JxY4Eylv0
ゴレンジャーの最初の敵がヒスイ仮面だったような気がする
33 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/01(土) 16:19:59.09 ID:tt88pBY00
すげえな令和のゴールドラッシュかよ
35 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:20:04.38 ID:QBuWgB+o0
罰金取ればいいよね、受益者負担だろうに
ソコから人件費だせよな
ソコから人件費だせよな
36 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/02/01(土) 16:20:42.99 ID:v8ehqqgn0
売れんの?
取ったら
取ったら
37 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:20:45.51 ID:Z6uZLcnp0
石集めてしてなにしてるんだろうねあの娘BanG Dream! It's MyGO!!!!!なんかあのシリーズ中国で人気あるみたいな感想だった。
38 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] :2025/02/01(土) 16:20:48.49 ID:wkdM86+l0
金みたいに川底さらってひたすらザル揺すってると思ったら
落ちてるんだな、普通に資源保全か
落ちてるんだな、普通に資源保全か
40 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:21:56.01 ID:Z6uZLcnp0
物理メモリから金回収みたいなのだな
41 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:23:00.58 ID:Z6uZLcnp0
アルミ缶を溶かしてインゴット(隠語)
42 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/02/01(土) 16:23:45.80 ID:fKl9Mrey0
卑弥呼スムニダ
43 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] :2025/02/01(土) 16:24:08.14 ID:1Sx9UWz60
川さらったら普通に取れるのかよ
驚きだわ
驚きだわ
44 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:24:12.31 ID:Lh5InWx/0
何を言ってるんだこいつら?
ヒスイ探しを観光アピールに使てるくせに採るなって
ヒスイ探しを観光アピールに使てるくせに採るなって
45 警備員[Lv.26](みかか) [GB] :2025/02/01(土) 16:24:26.98 ID:9vg3aiEj0
ヒッスィだな
46 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:24:44.36 ID:Z6uZLcnp0
あれはお*な子にしか売れない代物だからなw
47 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] :2025/02/01(土) 16:25:12.15 ID:GeX7M5Vi0
黒曜石も価値上がれば小遣い稼ぎにとられるのかな
48 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:26:30.21 ID:Z6uZLcnp0
真珠もインチキ品多いからな人工で作ったヤツ鉱石稼業だろ
49 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] :2025/02/01(土) 16:27:19.37 ID:huim1oAq0
ひーちゃん
50 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/01(土) 16:28:03.86 ID:Z6uZLcnp0
修学旅行で木刀でも買っちゃんだろなんか大変だよなああいう人達は