ひろゆき氏、オンライン賭博問題をバッサリ「数字をいくらでもいじれると思ってるので…」
 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が14日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、オンライン賭博問題について言及した。  ひろゆき氏は「パチンコで…
(出典:)


西村博之のサムネイル
西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
2022年6月25日、日本国政府にひろゆきが助言を行ったことが明らかになった。日本国政府が同年10月に予定した『デジタルの日』制定をめぐり、内閣官房のIT総合戦略室によれば「(ひろゆきには)デジタルを活用した発信に知見がある」ことからひろゆきが起用された。 同日のひろゆきの説明では、ひろゆき
396キロバイト (59,348 語) - 2025年2月13日 (木) 08:51
ひろゆき氏のオンライン賭博問題に対する意見は、非常に興味深いものです。特に、パチンコギャンブルについての指摘は、若い世代に向けて警鐘を鳴らす重要なメッセージとして受け取れます。社会全体がギャンブル依存症に苦しむ中で、数字をいじることができるという発言は、潜在的な危険を示唆しており、慎重な考察が必要です。

1 muffin ★ :2025/02/14(金) 23:04:37.04 ID:gjACJHuM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2da502006f35377e481393fe0e0afdb90f7bc7
2/14(金) 22:41

実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が14日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、オンライン賭博問題について言及した。

ひろゆき氏は「パ*でギャンブルしてる人がそこら中に居るのは放っておいて、オンライン賭博をした人を善悪で語る人ってどういう価値基準なの?」と投げかける。

また「オンライン賭博は数字をいくらでもいじれると思ってるので、情弱がやるものだと切り捨ててるおいらです」と、私見をつづっていた。

ユーザーからは「線引きがよくわかりませんよね」「どんな法律であれ、適法か違法かでは?」「なるほど!な視点」「パ*とオンラインカジノの違いって何?」といったコメントが寄せられていた。




9 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:16:22.39 ID:98UWRuDz0
>>1
面白いw 
その意見を突き通してほしい
この意見をメディアは全面的に取り上げて問題視して欲しい
結果こいつが消されても少しだけ感謝したい

2 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:05:15.33 ID:lXMcehnS0
ひろゆきよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:06:34.16 ID:yGrE68xx0
自民党に献金→セーフ

これだろ

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:07:31.48 ID:IeBvRCVe0
スポーツに賭けるのとかあるやんけ

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:10:23.13 ID:QdaxT6N30
オンラインカジノも3点方式にすればいいんじゃね?
変な小屋に行く必要があるけど

20 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/14(金) 23:22:07.19 ID:tyWGte140
>>5
オープンソースにして確率も公表させないとな。

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:11:21.92 ID:Hlr6A6ht0
少なくともパ*パチスロは業界団体と国によって定められたルールから逸脱した台は製造販売も設置も出来ないからな。
オンカジと同一視すべきは反社が勝手にやってる闇スロでしょ。あっちはガワは同じパチスロ台でも中身いじられてるのが当たり前。

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:11:35.98 ID:Ii3oajAE0
え?
パ*って景品と交換してるだけじゃん
噂によるとそれ買い取ってくれるとこあるらしいけどパチ屋はそんなの知らないし

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:23:01.12 ID:rvni2vMn0
>>7
買い取ってくれる
それじゃまるでギャンブルやんけ

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:36:32.01 ID:Ii3oajAE0
>>22
でもあくまで噂じゃん…
実際はわからない

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:11:40.01 ID:lZSdqmAm0
パ*はギャンブルじゃねえわ
景品をもらって換金してるだけやろ、情弱が!

例えに出すなら公営ギャンブルにしろや

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:17:14.01 ID:OLZYd/8Y0
換金とは人聞きの悪い
景品を買い取る謎の業者がたまたま近くに出店しているだけだ

11 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:17:43.18 ID:98UWRuDz0
速攻で気持ちの悪いパ*擁護が出て来るの草

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:18:07.58 ID:xVQaYeC40
テレビで*ランド通いはネタに出来るけど、立ちんぼ買ったとか話できないだろ

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:18:16.67 ID:bBGrJ7LX0
国内に税金を納めるギャンブルはどれでも良いに決まっている
宝くじだってそうだ
オンラインカジノは海外においてある反社経営だから納税しない

海外に住んで日本人から金をとっているだけの*なおまえは黙っていろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:19:08.89 ID:653wkFc50
警察の管理下にあるかないかの違いだろ

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:19:45.01 ID:KR+a+cJi0
税収になるかならないかはそりゃデカいだろ
オンラインカジノは全部海外に流れるだけだし

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:19:51.42 ID:FFfAYp0I0
パチは警察と癒着して天下り先なんやっけ?

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:21:43.33 ID:nYQ30xE10
基準は法律やアホw
誰がどう感じようが法律でしか裁けんわ

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:21:43.54 ID:bBGrJ7LX0
競輪競馬も、パ*も、レートが低く?場所代を出す麻雀も、日本に納税するからいいんだよ

日本人から巻き上げた多額の金を、納税せず、反社の資金にするからダメなんだよ
やってる奴は脱税の加担だから

19 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/14(金) 23:22:04.80 ID:YFuJdtRf0
お笑いも高学歴がーとかいってたやつが手の平返しか
ご意見番タレントはせめて言葉に責任は持てよ
言いっぱなしであとは知りませんとかもうハラスメントなのよおまえら

21 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/02/14(金) 23:22:14.99 ID:92GMA6xZ0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:23:05.23 ID:ubgiBbMD0
クレーンゲームのアームも何十回に一回固定されるわけで、あとは弱い挟み込みしかしない

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:24:31.21 ID:hkGW0tI10
パ*は税金とかを納めるから大目に見るが、海外賭博は一銭の利益にもならないからでは

25 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:25:35.55 ID:5/ssHFBM0
それじゃ令和が情弱みたいじゃん

31 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:30:49.52 ID:4Y1FA0I70
>>25
情弱に決まってるだろ
こうやってもうしばらくは仕事できなくなったしな

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:27:47.23 ID:/K+kKYJ/0
雇用の問題で必要悪
店と店員と客だけじゃなくてどんだけの人と金が動いてるか考えたら無理だろ パ*無くしたらどんだけの人が首括るか 客は知らん

44 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:35:33.51 ID:4Y1FA0I70
>>26
なんの擁護にもなってないわ笑

パ*は完全なる脱法ギャンブル
ユーザーは生涯の勝ち負けでは必ず損をする仕組みになっている。

それがわからない低知能のモノを引き寄せ、依存症にはめ込み、金を巻き上げる不幸製造機。

人手不足なんだから、不幸しか生まないパチ産業はつぶし、その関係で働いている人間を全員、もっと生産的で国の役に立つ職に回すことができれば経済も活性化する

46 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:36:21.48 ID:/K+kKYJ/0
>>44
お花畑さん

49 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:37:47.83 ID:4Y1FA0I70
>>46
おう、この件についてはお花畑呼ばわりでええで。

パチがどれだけ国を害してるか、もっと花咲かせようか?

50 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:38:45.64 ID:uAjY52ra0
>>44
だからゆっくり*にかかってる
代わりがカジノ

宝くじも絶対負けるけど廃止にはならん
総務省のドル箱だから

48 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:37:24.97 ID:rvni2vMn0
>>26
反社だって雇用を生んでるぞ

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:28:27.76 ID:bBGrJ7LX0
だから、国営ギャンブルはいいんだよw競馬も宝くじもパ*も麻雀も届け出て納税してたらいいんだよ
国営ギャンブルや納税してる遊びなギャンブルと、違法カジノの区別がわからない?令和のヲタ?カジノをやっている人?

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:29:07.36 ID:cAwaFa0Y0
テレビやネットで普通にCMやってるから
違法とは思わずに罠にハマるパターンだな

40 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:33:15.61 ID:rvni2vMn0
>>28
テレビでcmしてるのか
それならそんなに悪いとは言えないか
悪いと言うならテレビにも言わんと

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:29:16.14 ID:bBGrJ7LX0
バカのフリして令和を庇ってるんだね

ジャニヲタと同じ戦法

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:29:20.48 ID:+IQwkq3k0
賭けババ抜きで誰か1人を嵌め倒して百円玉を荒稼ぎする中学生w
嵌める方も嵌められる方も情弱w

ぷききーーーw

32 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:30:51.64 ID:bBGrJ7LX0
吉本はオンラインカジノの研修をやっていて、違法だと教えてるそうだよ

だから、知らないはずは無いんだとさ
グレーですらないと教えているんだ

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:30:56.03 ID:beJb5K2d0
だって税金払ってねーだろ。

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:31:13.19 ID:u0wIFzDC0
パ*と公営ギャンブル利権を守るためになりふり構わず犯罪扱いにしてれっきとした無罪判決という判例まで無理やり上書きしてるだけだろ何いってんだこのクソたらこ

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:31:16.88 ID:cJjztMnp0
理屈としては正論なんだけどパ*は国会で詰めないとだめなんだろう
でも歴代首相がパ*メーカーの息子の結婚式に雁首揃えて参列するこの国じゃなあ

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:32:15.46 ID:TBPkaIsg0
パ*で換金?

(出典 i.imgur.com)
 

37 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:32:43.09 ID:uAjY52ra0
経済産業省が所管する競輪とオートレース
国土交通省が所管する競艇
農林水産省が所管する競馬
文部科学省が指導監督するスポーツ振興くじ(toto)
パ*は警視庁

各省庁に管轄するドル箱コンテンツがある
これから日本にもカジノが出来るしオンラインカジノが正式認可される事はない 

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:32:50.53 ID:QobzA/SO0
ダサいウエストポーチ使う人も情弱です

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:32:53.57 ID:bBGrJ7LX0
賢いなら合法な投資とかやればいいんだよ

なにもオンラインカジノなんかしなくてもさ

41 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:33:39.31 ID:irziNMxJ0

(出典 i.imgur.com)


警察「パ*で換金が行われているなど知らない」

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:35:14.77 ID:HPS3MLQm0
ひろゆきは木曽ってカジノ専門家に論破されたの根に持ってるんだろうな

43 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:35:20.30 ID:9gnrBXab0
つーか、オンラインカジノの広告流すサイトもアプリも全部アウトだろ
禁止しろよ

覚せい剤の広告流してるのと同じだろ?

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:35:48.56 ID:VS0vWSP00
ひろゆき氏、令和ロマンの『M-1』連覇を考察「『高学歴が本気になったら凡人が勝てる分野はない』という現実で打ち砕いた」
www.oricon.co.jp/news/2361086/full/