ゼレンスキー大統領がトルコでプーチンと直接交渉へ。戦争終結に向けた重要な外交展開が注目される。
「木曜にトルコでプーチン大統領を待つ」ゼレンスキー大統領 ロシアとの直接交渉に自ら赴く意向表明 …アメリカのトランプ大統領はウクライナに対してロシアとの直接交渉に臨むよう強く求め、ウクライナのゼレンスキー大統領も応じる考えを示しました。 ロシアの… (出典:) |
ゼレンスキー大統領がトルコでプーチン大統領と直接対話の場を持つ意向を示したことは、今後の国際関係において重要な転機となるかもしれません。戦争の終息を願う声が高まる中、双方の意思疏通が期待される瞬間です。特に、トルコが関与する中での交渉は、その地政学的な立場からも注目されます。
1 ぐれ ★ :2025/05/12(月) 10:41:10.45 ID:eWWdCnTv9
「木曜にトルコでプーチン大統領を待つ」ゼレンスキー大統領 ロシアとの直接交渉に自ら赴く意向表明
※5/12(月) 8:02配信
テレビ朝日系(ANN)
アメリカのトランプ大統領はウクライナに対してロシアとの直接交渉に臨むよう強く求め、ウクライナのゼレンスキー大統領も応じる考えを示しました。
ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナとの直接交渉を15日にトルコのイスタンブールで行うと一方的に提案し、これに対してゼレンスキー大統領や西側の首脳らは、30日間の即時停戦が先だとロシアに求めていました。
こうした中、トランプ大統領は11日、自身のSNSで、ウクライナに対してロシアとの直接交渉にすぐに臨むよう強く求めました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6538519
※5/12(月) 8:02配信
テレビ朝日系(ANN)
アメリカのトランプ大統領はウクライナに対してロシアとの直接交渉に臨むよう強く求め、ウクライナのゼレンスキー大統領も応じる考えを示しました。
ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナとの直接交渉を15日にトルコのイスタンブールで行うと一方的に提案し、これに対してゼレンスキー大統領や西側の首脳らは、30日間の即時停戦が先だとロシアに求めていました。
こうした中、トランプ大統領は11日、自身のSNSで、ウクライナに対してロシアとの直接交渉にすぐに臨むよう強く求めました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6538519
10 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:44:34.37 ID:scEx6eXz0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:42:35.72 ID:HmK3TkWF0
やっと戦争が終わるのか
21 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:49:24.13 ID:ZomvBEoG0
>>2
これはトランプへの義理だよ
どうせプーチンは要求丸飲みしろとしか言わないんだから
何もまとまらない
これはトランプへの義理だよ
どうせプーチンは要求丸飲みしろとしか言わないんだから
何もまとまらない
3 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:42:39.38 ID:MJd4IcQc0
結局会いに行く
4 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:43:00.77 ID:ZYfLocbF0
その場でプーチンを射*べし
14 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:45:24.49 ID:s0us8Jo70
>>4
なんでそんな物騒なんだ?
なんでそんな物騒なんだ?
5 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:43:24.35 ID:PNKR6uF90
コイツら2人をUFCで戦わせて
決着つけりゃええよ
決着つけりゃええよ
6 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:43:24.74 ID:9N/BAH/50
ゼレンスキー自らトルコでハニートラップにかけるつもりか
7 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:43:25.40 ID:GOaCf2lu0
殴り合え
8 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:43:39.90 ID:WsGTKrzA0
その場で*ば終わり
9 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:44:07.45 ID:JBWj00mn0
結局、ウクライナの下のほう、黒海に面したあたりがロシアのものになるってことかな
これから復興で日本が金をバンバンださなきゃならんのか
これから復興で日本が金をバンバンださなきゃならんのか
22 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:50:46.33 ID:vt74TuGy0
>>9
ウクライナの連帯保証人は日本だからな....
負けて折れたウクライナ賠償をロシアから請求されるわ
ウクライナの連帯保証人は日本だからな....
負けて折れたウクライナ賠償をロシアから請求されるわ
32 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:54:06.21 ID:OZMKQ25U0
>>9
問題はウクライナがまた暫くして、親露の傀儡政権が実権を握る可能性が高いって事なんだよ。
そうなると復興費だけ横領されるようなもんだから。
今後も安定して親ユーロ派が政権を担うなら、
復興費を出した見返りは相当なものがある。
問題はウクライナがまた暫くして、親露の傀儡政権が実権を握る可能性が高いって事なんだよ。
そうなると復興費だけ横領されるようなもんだから。
今後も安定して親ユーロ派が政権を担うなら、
復興費を出した見返りは相当なものがある。
41 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:58:12.93 ID:MxcBk91g0
>>32
ここまで来て役に立たない欧州推す理由は?
ここまで来て役に立たない欧州推す理由は?
49 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:01:09.57 ID:OZMKQ25U0
>>41
見返りを取れるか取れないかの差。
親ロシア派の傀儡政権が実権握ったらまずウクライナからの見返りは期待できない。
とりあえず欧州が入ってウクライナの汚職その他が落ち着けば、復興費という投資分の見返りは十分得られる。
それだけの理由だよ。
見返りを取れるか取れないかの差。
親ロシア派の傀儡政権が実権握ったらまずウクライナからの見返りは期待できない。
とりあえず欧州が入ってウクライナの汚職その他が落ち着けば、復興費という投資分の見返りは十分得られる。
それだけの理由だよ。
11 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:44:41.69 ID:JMI6BMS70
ウクライナの領土分割同意するんか
29 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:53:02.18 ID:ZomvBEoG0
>>11
ウクライナの安全保障=NATO加盟をロシアが容認するなら
今占領されてる領土は放棄、というのはあり得る
が、ロシアがそれを認める可能性はほぼ無いので
何もまとまらない
ウクライナの安全保障=NATO加盟をロシアが容認するなら
今占領されてる領土は放棄、というのはあり得る
が、ロシアがそれを認める可能性はほぼ無いので
何もまとまらない
12 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:44:54.93 ID:8P9rl1im0
プーチンは直接交渉とは言ってたが 自分が会う と言ってたっけ?
13 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:44:58.82 ID:ip/3qm250
停戦しても反ロシアは維持したいのがゼレンスキー
反ロシアだけで保ってる政権だからね
反ロシアだけで保ってる政権だからね
15 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:45:25.03 ID:xze56U350
そこで、いきなり
っていう展開はないか
っていう展開はないか
16 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:45:53.56 ID:CAHXrOQR0
柔道か空手したらよろしやん。せっかくやから
17 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:46:12.93 ID:Ml1fRY/C0
プーチンが逃げ出すに一票
18 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:46:35.49 ID:el1/Zhe/0
エルドアンがゼレンスキーを逮捕してプーチンに献上して欲しい
19 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:47:03.77 ID:90SYsTvX0
リトビネンコ (ポロニウム210)
ユシチェンコ (ダイオキシン類)
ゼレンスキー (???)
ユシチェンコ (ダイオキシン類)
ゼレンスキー (???)
20 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:48:32.39 ID:TrrjzNIz0
プー「停戦交渉しようではないかニチャア」
ゼレ「木曜トルコで待つキリッ」
トラ「あの…オロオロ」
プーゼレ「すっこんでろ銭ゲバm9( ー`дー´)ドーン」
ゼレ「木曜トルコで待つキリッ」
トラ「あの…オロオロ」
プーゼレ「すっこんでろ銭ゲバm9( ー`дー´)ドーン」
23 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:51:24.65 ID:7B2Br/vg0
ロシアお得意の暗◯を狙っているのか
24 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:51:30.24 ID:sJn08dkr0
その場でヤれ
25 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:52:24.57 ID:pWz1wNVV0
ちんぽピアノ披露すれば和やかムードに一転、思わずプーチンも笑顔に
26 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:52:41.48 ID:1deSeZf/0
ガンダムで例えたらデギン公王とレビル将軍が会うみたいな認識でいいの
27 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:52:47.46 ID:06NqdylI0
決戦は木曜日
28 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:52:58.63 ID:JwUtfpBG0
また交渉と議論を履き違えそう
30 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:53:02.58 ID:Aa8kG7qO0
飲食物には口を付けないか
毒味役を連れていかないとな
毒味役を連れていかないとな
34 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:55:02.02 ID:JBWj00mn0
>>30
フィクションだったらゼレンスキーが体に爆発物撒いてて
プーチンに抱きついて即爆破なんだけどなー
プーチンが*だところで戦争終わらないだろうし
フィクションだったらゼレンスキーが体に爆発物撒いてて
プーチンに抱きついて即爆破なんだけどなー
プーチンが*だところで戦争終わらないだろうし
31 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:53:29.40 ID:j3xHaTtx0
なぜか吉原の大統領で待ってたり
33 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:54:30.71 ID:+BeQRBtN0
映画アウトレイジで例えると何作目のどのあたりだと思う?
35 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:55:16.88 ID:21KCCcpA0
決闘でもするんか
36 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:55:45.25 ID:deUbjbl40
全世界のスナイパーが集結しそうw
37 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:56:00.65 ID:smFblyu10
なにこのキングオブファイターズ2025
38 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:57:33.75 ID:AUMQA3lb0
涅槃で待つぞプーチン
39 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:57:42.98 ID:issjelkZ0
その場でボクシングして勝敗決めとけ
40 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:57:47.15 ID:jhwplMgy0
*と会ったら毒*れんで
42 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:58:28.37 ID:NcnBJuZq0
暗*れて泥沼化しそうな気がする
43 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 10:59:47.33 ID:QHBRo2a70
プーチンがどんな難癖つけるか世界が注目
44 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:00:00.25 ID:/zZSNZ1Y0
トルコの仲介心許ないやろ
アメリカがいないと
アメリカがいないと
45 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:00:25.53 ID:wghfGJHX0
その場で*合いして
生き残った方が戦勝国でいいよ
生き残った方が戦勝国でいいよ
46 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:00:34.48 ID:NHrlVQej0
ダイナマイト巻いてそう
48 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:01:04.19 ID:8EXCU9Gw0
プーチン&トランプ ロシアの条件丸のみで終戦希望
ゼレン&欧州連合 停戦希望
話し合いになるわけないわなw
ゼレン&欧州連合 停戦希望
話し合いになるわけないわなw
50 名無しどんぶらこ :2025/05/12(月) 11:02:06.07 ID:MSoNvsa40
トルコはNATO加盟国なんだけど。普通は中国じゃね?