川崎フロンターレと同様に「市内のスポーツ資源」という立場を得ることになり、市の広報などでも多く扱われるようになった。 川崎市ホームタウンスポーツ推進パートナーは、川崎市内を本拠地としてスポーツで活躍するチームや選手を対象に川崎市が認定する制度である。 2004年認定 川崎フロンターレ(Jリーグ) 92キロバイト (10,719 語) - 2019年10月30日 (水) 08:30 |
(出典 img.5ch.net)
〝*〟の力で交通ルールを学ぼう PTAがドリル製作
10/31(木) 20:40
*ドリルで笑いながら交通ルールを学ぼう-。
子どもたちに楽しく交通安全の知識を身に付けてもらおうと、
川崎市幸区の市立日吉小学校と中学校のPTAが大ヒットした
「*漢字ドリル」とタッグを組んで「*交通安全ドリル」を製作した。
近くお披露目イベントもあり、できたてほやほやの*ドリルを無料配布する。
〈*がふり始めた横断歩道。二人の小学生がわたろうとしているよ。
この後、どんなことがおこるかな?〉
〈*がどしゃぶりになった後の道路を、トラックが左に曲がろうとしているよ。
曲がり切ったとき、どの*までふまれていると思うかな?〉
*が空から降ってくる街を舞台に、横断歩道を渡る際の注意点をはじめ、
大型車の内輪差や死角などをクイズ形式で学ぶことができる。
*漢字ドリルではおなじみの「*先生」が登場するほか、
*まみれの道路などかわいらしい*のイラストが笑いを誘う。
読者は小学校1年生を想定している。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-205729.html
>>1
ご当地グルメ?
武蔵小杉を市までもがdisるのかw
その街ってのは低層階のことか
日吉って横浜市じゃないのか
川崎市公認かよ
川崎……、おそろしい子……
うん、交通安全
容赦なさすぎ
これが始発駅の余裕ってやつか(´・ω・`)
違う、地面から湧いてくるんだろ
現実がくーそーに追いついてる
武蔵小杉民、見てますか?
あなたたちのことですよ?
民族性が出てるな
新川崎から乗るんだけど武蔵小杉は通過してほしい
上からも来るのかよ
川崎みずから武蔵小杉を煽っていくSTYLE
嫌いじゃない
地中から溢れてくる街があるんよ
小杉なんとかって街な
やるじゃん川崎
在日の街だから、「食べ物を粗末にするな」という教えだろ
???monogatari
よりにもよって川崎市かよスゲェな
さすが朝鮮川崎市
デスラー総統「真上と真下…フッフッフッ…もろいものよのう」
攻めすぎだろ
エト…川崎って…そこって…朝鮮なのですか?…
自虐か?
これ半分ムサコの話だろ
高層階に住めない雑魚wwwwwww
古い記事でも引っ張り出したのかと思ったら今日なのかよ…
これ武蔵小杉民へのいじめだろw
身体をはったギャグだな
空を飛ぶ じゃなくて 耳で飛ぶ
だった!
キッチンとらじろう欲情
言葉の暴力すぎない?
自虐わろた
こうやって生きていくのが本来の川崎市だわ
前から準備してたんだろうがなんと言うタイミングでブッ込んでくるだw
これには中村製作所もヤバいです